2025年01月09日

ロスアンゼルス山火事は人災 CA知事は不適切な水管理・LGBTQ消防局長の無能

ロスアンゼルスが山火事で大変なことになっている。

ハリウッドスターらの豪邸もあるところのようだ。

 

カリフォルニア州知事はとんでもないやつということがわかってきた。

ギャビン・ニューサム知事は悪名高い民主党知事。

貯水池の水は枯渇し、消火栓から水が出ない、被害が甚大に。

 

thumb-12198-3718944-world

https3A2F2Fimgix-proxy.n8s.jp2FDSXZQO5845930008012025000000-1



米ロサンゼルスの山火事、被害は拡大の一途 住宅街1000棟焼ける (0:49)

TBS 2025/1/9

https://www.youtube.com/watch?v=8K2elY4fqIY


 

アメリカ・ロサンゼルスで起きた山火事の被害が拡大しています。火は住宅地に広がり、およそ1000棟の建物が飲み込まれ、これまでに5人の死亡が確認されています。

 燃え上がる建物。住宅街が炎に包まれています。カリフォルニア州ロサンゼルスと周辺地域で起きた山火事は、折からの強風で拡大し、複数の住宅街に燃え広がっています。

 地元の消防などによりますと、これまでにおよそ1000棟の建物が焼け、5人の死亡が確認されました。10万人以上に避難命令が出され、消火活動が行われていますが火の勢いはおさまっていません。

バイデン大統領

 「火を食い止め、再建を支援するためのあらゆる対応を取ります」

 ロサンゼルスに滞在していたバイデン大統領は被害状況の説明を受け、消火と再建を全面的に支援していく姿勢を示しました。

 一方、トランプ次期大統領は、カリフォルニア州のニューサム知事が「絶滅のおそれのある魚の保護を優先し、消火活動に必要な水を供給するための措置を妨げた」とSNSで主張し、批判しました。

 自身に批判的で民主党の将来の大統領候補とも目されるニューサム知事をけん制した形ですが、ニューサム氏側は「指摘は完全な作り話だ」と反論しています。

 トランプ氏は、「消火栓には水が無く、緊急事態管理庁には金がない。これがバイデンが私に残していくものだ」と大統領批判も展開しています。

 

 

米ロサンゼルスで山火事、1000棟以上が焼け死者も 「まるで戦場」と住民 (1:17)

BBC News Japan 2025/1/9

https://www.youtube.com/watch?v=O4yWzKaBzGI


 

米カリフォルニア州ロサンゼルス西部で7日、山火事が発生した。炎は高級住宅地パシフィック・パリセーズのほか、イートン地区、ハースト地区、ウッドリー地区にも広がり、8日までに5人の死亡が確認された。鎮火率は0%で、1000棟以上の建物が焼失したとみられる。

 パシフィック・パリセーズで最初に発生した山火事は、ロサンゼルス史上最も破壊的な被害をもたらしている。

 消防隊はロサンゼルスとその近郊で、山火事を食い止めようとしているが、消火に必要な水が不足しているという。

 カリフォルニア州パサデナの消防署長によると、「非常に不規則な風」が延焼の原因とされる。

 9日には火災がさらに拡大する可能性があるが、「不規則な風」はおさまりそうだとしている。

 イートン地区からは10万人以上が、パシフィック・パリセーズからは37000人以上が、避難を余儀なくされている。

 


 
トランプ次期大統領は、カリフォルニア・ニューサム知事は辞任しろ!と非難している。

 

ロサンゼルス山火事:トランプ大統領「ニューサム知事は辞任しろ!」ー知事は水源であるダムを魚のために破壊した

Total News World 2025/1/9

http://totalnewsjp.com/2025/01/09/jiken-238/


 

(前略)

 

この愚かな民主党の知事は、魚のために貴重な水源であるダムを破壊し撤去し、それを自慢している。
「カリフォルニア州知事ギャビン・ニューサムは、先住民族が魚を守るために求めたことを理由に、『アメリカ史上最大のダム撤去』を自慢している。」

トランプ大統領は、ニューサム知事の破壊的な政策とカリフォルニア州の水事情の不適切な管理を激しく非難した。

「消火栓に水がない!」

 

トランプ大統領「とても悲しいことです。私はギャビン・ニューサムに、水をもっとカリフォルニアに確保するよう何度も求めてきた。あそこには膨大な水があるのに、彼らはそれを太平洋に流してしまっているのだ。理由は小さな魚、ワカサギを守るためだと言っているが、その魚は他の場所にもいる。ワカサギのために水がないというのはおかしな話だ。

今日、ロサンゼルスでは消火栓に水がなく、大惨事となっている。私たちはこれを解決する。最終的にはやり遂ゲル。私は連邦政府の側からこれを進めたが、ニューサムはそれにサインしたがらなかった。しかし、もうこんなことは二度と起こさせない。想像してみてほしい、カリフォルニアには農家があっても水が全くないのだ。実際には水はたくさんあるのに、干ばつではないのに、それを太平洋に流してしまっている。これは狂っている。」

 

_120569252_newsom

 

 

消防署長はレズでLGBTQの消防士を増やして、多様性、公平性、包摂性(DEI)の文化の育成に重点を置いていたため、この事件に備えていなかった役立たず。

 

レズビアンのDEI消防署長クリスティン・クロウリーは公共の安全よりも女性や同性愛者の雇用を優先しきた。

 

自宅から避難したという俳優のジェームズ・ウッズは、一連のX投稿でクロウリーを非難した。

この火事は「気候変動」によるものではない、この無知な馬鹿野郎。お前のようなリベラルなバカが、ギャビン・ニューサム(CA州知事)やカレン・バス(LA市長)のようなリベラルなバカを選出しているからだ。火災管理について何も理解していないし、もう一方は貯水池を満たすこともできない。

   

 

ほ〜ら、ここにもハーバード大卒の無能なトップ:

 

ロサンゼルス山火事に無能な対応をした消防局は、3人の「クリスティという名のレズビアン」が率いていた

Total News World 2025/1/9

http://totalnewsjp.com/2025/01/09/jiken-239/

 


トータルニュースワールド on X: "多様性=無能の証明 ...600x378

 

ロサンゼルス山火事に無能な対応をした消防局は、3人の「クリスティの名のレズビアン」が率いていたことが判明


チャーリー・カーク「やめてくれ、冗談だろ」

イーロン・マスク氏「🤡🌎

「ロサンゼルス消防局(LAFD)は非常に多様性に富んでいる。現在、レズビアンであるクリスティという名前の人物が率いている(それ自体が悪いわけではないが)。


1.
クリスティン(Kristin)・クロウリー 初のレズビアンLGBTQ消防局長 年収439,772ドル(約7千万円) ハーバードビジネススクール卒
使命:「LAFD全体におけるシステマティックな公平性と包括性の創造」

 

2. クリスティナ(Kristina)・ケプナー 初のレズビアン消防副局長 ハーバードケネディスクール「多様性組織管理」プログラム修了最大の功績:ガールフレンドに絡む家庭内暴力事件で告発されたこと

 

3. クリスティーン(Kristine)・ラーソン LAFD初のレズビアン「公平性局長」 年収399,000ドル(約63百万円)
Equity on Fire」共同設立者
ロサンゼルス消防局(LAFD)を人種差別的かつ性差別的と継続的に非難することでこの職を獲得

 

4. ジェイミー・ブラウン 初のレズビアントレーニングコマンダー
最大の功績:クリスティンやクリスティーナといった名前ではないこと

 

かつてのロサンゼルス消防局は多様性に乏しく、白人男性によって運営されていた。現在は、クリスティンやクリスティーナといったレズビアンによって運営されている。消防局の火災対応能力は以前よりも劣っていますが、少なくとも火災に対して適切な代名詞を尋ねるようになった。」

  

ネットの声

火災安全や防火管理はどうなったんだ?

彼女たちが自分のキッチンで火事を起こして、それを消せるかどうかすら疑わしいね。彼女たちがガールフレンドと口論した後なら特に。

そんな質問をしなきゃいけないのが悲しい。

彼女たちはハーバードに行ったんでしょ。リーダーシップが強いとは限らないみたいだけど。

これ、冗談じゃないよ。カリフォルニアだし。

LA以外だったら冗談だと思うけど、LAだからね。

彼女たちが高い地位にいるのはDEI(多様性、公平性、包括性)のおかげであって、実力じゃない。

ハリウッドのエリートたちにとって、自分たちの家が自分たちの大好きな大義名分によって破壊されたことを知れば、ほっとすることだろう。

信じられない。ダイバーシティ保険に入るべきだった。

残念ながら冗談じゃない。

 

 

 

LA山火事、民主党市長は質問に答えず逃亡 市長が予算を27億円削減し消火栓から水が出ず 火災時は旅行中

Total News World 2025/1/9

http://totalnewsjp.com/2025/01/09/lgbt-545/


 

NYPによると、ロサンゼルス市長のカレン・バスは、2024-25年度の予算で市消防局の予算を1,760万ドル削減した。

この削減は、時速100マイルのサンタアナ風によって拡大した3つの大規模な山火事が市内を襲った際に明らかになった。この火災により、少なくとも7万人が避難を余儀なくされ、市の歴史上最も破壊的な火災となっている。

さらに、火災発生時、バス市長はガーナでの大統領就任式に出席していた。この不在に対して、市民や政治家から批判の声が上がっている。消防隊員は消火活動中に消火栓の水が枯渇する問題にも直面し、消防局の予算削減が市の防災能力に影響を与えたとの声が高まっている。

BBCによると、8日までに5人の死亡が確認された。鎮火率は0%で、1000棟以上の建物が焼失し、戦場と化したとされる。

 

 

バイデン夫妻は外遊を中止したようだ、当然だろう。
大統領に就任して最後の外遊だったが、残念でしたね。 

 

バイデン氏 最後の外遊中止

TBS 20250109 1441

https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-3719786/



thumb-12198-3719786-world
LAの山火事拡大受け バイデン大統領が最後の外遊中止の画像

 

 アメリカ・ロサンゼルスで山火事の被害が拡大していることを受けて、バイデン大統領は9日から予定していたイタリア訪問を中止することを決めました。
 ホワイトハウスは8日、バイデン大統領が9日から予定していたイタリア訪問を中止し、ロサンゼルスの山火事への対応に集中することを決めたと明らかにしました。
 バイデン大統領は決定に先立ち、現地ロサンゼルスで被害状況の報告を受け、大規模災害にあたると宣言し、支援に全力を挙げる方針を示していました。
 予定していたイタリアへの訪問は大統領として最後の外遊で、バチカン市国でローマ教皇と面会するほか、メローニ首相らとも会談する予定でした。

 

 

 

お知らせ:
明日から夫と近場の温泉へ出かけますので二日ほどブログを休みます。
明日朝のブログは予約公開しました。
コメントは出先でスマホから公開、返信は戻って来てからいたします。
ご迷惑おかけします。
皆さまもこの3連休、よい週末を!






mixiチェック
remmikki at 21:00|PermalinkComments(8)米トランプ政権 

中居正広「9000万円女性トラブル」

中居正広、何があったの?
女性アナに9000万円トラブルって?

ジャニーズ事件で、もうこういうことはなくなると思っていたけど、まだあった。

テレビを観ないのでよくわからないが中居が出演する番組から中居の出番がすべてカットされて放映されているそうだ。

SMAPで人気者になったが、中居くんもとうとうこれまでか。
さんざん稼ぎまくったからテレビ界から消えても生きていけるでしょう。

 

NHKも民放もこんなことばかりでもう放映権剥奪した方が日本国民のためだ。


とりあえず、この動画で理解できるかも。 

 

 

【衝撃】中居正広が女子アナに手を出しまくっていた真相...元彼女・中野美奈子が暴露した夜の奉仕内容に言葉を失う!!司会者への接待が当 (10:26)

2024/12/30

https://www.youtube.com/watch?v=1YF4dRFpr6Y



 

コメント抜粋

・昔の全盛期の中居ならば嬉々として、関係を持った女子アナもいた事だろうね、ただ今回被害にあった女子アナは二十代半ば、SMAPの全盛期を見てない世代、物心付いた時はただの司会者のおじさんだったでしょう、中居がいつまでも自分がイケてると勘違いしたのが今回の事案の元になって居るんでしょう

・とうとう出たね( ´,_`)フッ TV局は風俗か枕営業なんだねぇ

・中野さんがフジを退社した際、地獄だったとコメントしてネット民に叩かれてたけど、ホントにこの世の地獄を見ていたのかも。お気の毒です。

・目をつけられたら・・ 断れない雰囲気があったんでしょうか? 中居のせいで 女子アナも大変ですね! 断れなかったとしたら地獄ですね

・大谷さんが結婚した時に、みんな『女子アナで無くてよかった!』と言ったのを思い出す。

・仲居が先ず最初に獲物にする局アナはフジテレビなんだな。

・ジャニーさんより極悪

・だから中居は結婚しないんだな

・政治家、メディア界は闇だらけだな!

50代にもなってモテない立場でなく、独りでいるのは察しつくよね。 自分がとにかく1番で愛無き男だと。

・日本のオールドメディアは既に終わってるな。

・未だにこんなことがあるんだね。 もっと大勢の犠牲者・加害者がいるはず。 とことんぶちまけて、今後こんな悲惨なことが起きないよう、世の中に知らしめるべきだね。

・女子アナはテレビ幹部の喜び組 もう誰もなりたいと思わないぞ

・まぁ、50何歳になっても独身なんだから、わかるね 金も地位も名誉もあって、独身なんだから遊びまくってるよ きちんと遊ぶならまだしも、悪い方にいっちゃったねぇ 友達の松本見て、少し自制したほうがよかったね まぁ引退しても有り余るほどの金はあるだろうから、いいでしょ

・渡邉さん(仮定)の話なのに中野美奈子さんの写真ばかり。 しかも、中野美奈子は一切暴露なんかしてない。 内容はそこそこ核心ついてるのに、デタラメなタイトルが残念ですね。 勘違いする人いるだろうなー


 

  

 

《中居正広9000万円トラブルに新展開》20代女性は“フジテレビ有名女性アナ”に被害報告をしていた

文春オンライン 2025/1/7() 16:12

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a6e74c9630453c97240931b07b35ab28c49941



img_d8de386bca46d492fabce4489c750b1d242525


〈中居正広「9000万円女性トラブル」代理人が「週刊文春」に回答「トラブルは事実」「暴力はない」「謝罪を申し入れましたが…」〉 から続く

 

【写真あり】20代女性は“フジ女性アナ”に被害報告…「中居正広9000万円トラブル新展開」の記事を画像付きで読む


 昨年
1226日発売号の「週刊文春」が報じた タレント・中居正広(52)の女性トラブル 20236月上旬、中居から意に沿わない性的行為を受け、トラブルに発展した20代の芸能関係者のX子さんが、事件直後にフジテレビの女性アナウンサーに対し、被害を報告し相談していたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。

 「週刊文春」が発売された翌日の1227日、フジの公式サイトに次のような見解が掲載された。

〈このたび一部週刊誌等の記事において、弊社社員に関する報道がありました。内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません〉

 

被害をフジの幹部に報告していたが…

 ところが――。X子さんはフジの幹部に、その日の出来事を仔細に報告していたのだ。X子さん自身が「週刊文春」の取材に認めた。

 ある女性アナと、その上司のB氏と医師を交えた4人で話し合い、体調不良を訴えたX子さんに対し、その女性アナは「大変だったね。しばらく休もうね」と声をかけたという。だが、その後、フジが中居への聞き取り調査に乗り出すことはなかった。

 フジテレビは次のように回答する。

 「(当該の女性アナは)常にご本人に寄り添い体調回復を優先する姿勢で向き合っておりました」

 17日(火)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および18日(水)発売の「週刊文春」では、中居とX子さんの性的トラブルについて4ページにわたり特集する。2023年の事件直前に中居がX子さんに送っていたメッセージ、事件の報告を受けた女性アナへの直撃取材、フジの編成幹部であるA氏の関与について報じている。

 

 


 

 

ea1de6a36ce74d9340a15fb4f5f47fe5-4
 

 

 

【文春砲第二弾 フジテレビは知ってた】

X子さんは中居正広氏による性的暴行を、

フジテレビ幹部3名(佐々木恭子アナ含む)+医師交えて報告していた!

 フジテレビは確か社員に聞き取りしたが誰も知らなかったって言ってましたよね

2025/1/7

https://twitter.com/Panamabunsyo/status/1876505021875204323?ref_src=twsrc%5Etfw

 

GgqvXzFbsAEhYzD


『フジテレビの
3悪人

2025/1/7

https://twitter.com/AfYjpB3h5Hp0n6g/status/1876631617214767194?ref_src=twsrc%5Etfw


 

 

中居正広の件、ガーシーの暴露通りだとすると、アナウンサーと二人っきりにするのは日常的に行われていて、スポーツ選手とアナウンサーの結婚が多いのは、これのせいだって話もあるらしい。

2025/1/8

https://twitter.com/ZanEngineer/status/1876827126134874196?ref_src=twsrc%5Etfw

 

 

中居正広氏トラブルに新情報!? 丸山穂高氏「文春の報道が事実なら、国会で追及し、フジテレビの放送免許取り消しをすべき」

2025/1/7 動画 (0:23)

https://twitter.com/tweet_tokyo_web/status/1876607540450246910?ref_src=twsrc%5Etfw

 



一方国民から受信料を取るNHK、昨年暮れの紅白は過去2番目に低い視聴率32.7%だったというが、まだ32%もあるとは驚き。
K国人歌手ばかりが出る紅白なんて観たくない。
私はもう何年も紅白なんて観ていない。大河ドラマも観ない。
払いたくない受信料が銀行口座から自動的に引き落とされて腹が立っている。
こんな局ももういらない。

 

75NHK紅白歌合戦、視聴率32.7% 過去2番目の低さ

毎日新聞2025/1/2 13:58

https://mainichi.jp/articles/20250102/k00/00m/040/048000c


 

2024年の大みそかに放送された第75NHK紅白歌合戦で、トリを含むヤマ場の第2部(午後9時から2時間45分)の関東地区の平均世帯視聴率(総合テレビ)は、前年比08ポイント増の327%だった。2部制となった1989年以降、過去2番目の低さだった。ビデオリサーチが2日発表した。

 関西地区の第2部平均視聴率は331%(前年比06ポイント増)。

  午後720分からの第1部は関東が前年と同じ290%、関西が276%(同01ポイント増)。(共同)

 


NHKは 25年度予算、400億円の赤字で3年マイナスだそうだ。
NHKスタッフの給料も高額と聞く。一般並みに給料下げて自助努力してほしいもの。
もう局閉じたら?

 

25年度NHK予算、400億円の赤字 値下げ響き、3年連続マイナス

時事ドットコム 2025/1/8() 18:25

https://news.yahoo.co.jp/articles/61e214b065dc4043c8555b97d463d5aea35438dc



20250108-00000104-jij-000-21-view


NHK放送センター=東京都渋谷区

 

 NHK8日発表した2025年度予算は、収入から支出を差し引いた事業収支差金が400億円の赤字となった。

【ひと目でわかる】各国公共放送の受信料制度(20204月)

 2310月の値下げに伴う受信料収入の減少が響き、3年連続で赤字の見通し。ただ、赤字幅は前年度予算(570億円)と比べると改善した。不足分は積立金で穴埋めする。

 事業収入は、前年度比02%増の6034億円。このうち、受信料収入は契約件数の減少で02%減の5800億円とした。一方、事業支出は受信料引き下げを踏まえた構造改革の効果を見込み、24%減の6434億円となった。

 今年秋に必須業務となる番組のインターネット配信の経費は、前年度並みの180億円としている。アプリ開発などの経費として29億円を別途計上した。 

 




mixiチェック

2025年01月08日

昭和天皇祭皇霊殿の儀

17日は昭和天皇祭の日。
昭和天皇が昭和
6417日に崩御されて36年となる。そして1901年4月29日に誕生された昭和天皇は、今年生誕124年となり、1926年に第124代天皇として即位されてから99年目かと思ったのだが、数え年で100年となるそうだ。

 

7日午前、皇居・皇霊殿では天皇陛下が昭和天皇祭皇霊殿の儀に参列された。

午後も引き続き昭和天皇祭皇霊殿の儀が行われた。

 

雅子さんは午前も午後もご遥拝のお慎みというおさぼりで出て来ない。

17日朝の賢所勤労奉仕団への会釈も欠席、天皇陛下だけ挨拶。

出たくないものは出ない、お気楽なコーゴーだ。

 

img_c6830574032e4fba38cfd56ba57eaab41018778

o0640082914750652200
 

 

天皇、皇后両陛下ご動静(17日)

産経新聞 2025/1/8 05:00

https://www.sankei.com/article/20250108-OXPODA6RR5MXBPS3YR7VVSWPZE/

 

(宮内庁発表分)

【午前】

陛下 昭和天皇祭皇霊殿の儀(皇居・皇霊殿)

皇后さま 昭和天皇祭皇霊殿の儀に当たりご遙拝・お慎み(御所)

陛下 賢所勤労奉仕団ご会釈《昭和天皇祭奉仕につき》(皇居・蓮池参集所)

 

【午後】

陛下 ご執務(御所)

陛下 昭和天皇祭御神楽の儀(皇居・皇霊殿)

皇后さま 昭和天皇祭御神楽の儀に当たりご遙拝・お慎み(御所)

両陛下 昭和天皇祭御神楽の儀終了までお慎み(御所)

 

 

1月3日午前、元始祭の儀(げんしさいのぎ)が皇居・賢所で行われ、天皇陛下が参列した。
こちらも雅子さん欠席。

天皇、皇后両陛下ご動静(13日)

産経新聞 2025/1/3 18:50

https://www.sankei.com/article/20250103-7ZQUPHBYQFPP5KJRPRDYOVOQ6I/

 

(宮内庁発表分)

【午前】

陛下 元始祭の儀(皇居・宮中三殿)

皇后さま 元始祭の儀に当たりご遙拝・お慎み(御所)

陛下 賢所勤労奉仕団ご会釈《歳末・新年賢所諸儀奉仕につき》(皇居・蓮池参集所)

 

 

 

元始祭(げんしさい)は、宮中祭祀の一つ。大祭

現在は、13天皇宮中三殿(賢所・皇霊殿・神殿)において自ら主宰する「親祭」であり、皇位の元始を祝い、皇霊と天神地祇を祭る儀式である。
「皇位の元始」とは「
天壌無窮の神勅」を指す

元始祭は、1870明治3年)13 (旧暦)神祇官八神殿に八神・天神地祇・歴代の皇霊を鎮祭したことに始まる。
1873(明治6年)13日から現在の三殿親祭の形式となった。
1908(明治41年)919制定の「皇室祭祀令」では大祭に指定された。1年で最初に行われる大祭である。同法令は1947昭和22年)52に廃止されたが、1948(昭和23年)以降も宮中では従来通りの元始祭が行われている。

 



mixiチェック
remmikki at 20:00|PermalinkComments(25)皇室 

カーター元大統領国葬は1月9日 菅義偉元首相が石破茂首相の特使として参列

政府は7日、米ワシントンで9日に執り行われるカーター元大統領の国葬に、自民党副総裁の菅義偉元首相が石破茂首相の特使として参列すると発表した。 

あれっ、外務大臣は参列しないの?
あ、訪米すると逮捕されるかもしれないからか。
そんな外務大臣、前代未聞。

南部ジョージア州の自宅で12月29日に死去したカーター氏のご遺体は1月6日にワシントンに運ばれ、連邦議会議事堂で追悼式が行われる。その後、1月9日にワシントン大聖堂で国葬が営まれる。
トランプ次期大統領が出席するかは不明という。



1月9日にカーター元大統領の国葬 米

時事通信 202412310133

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024123100034&g=int




20250101ds54_p

カーター元米大統領の死去を受け、連邦議会議事堂前に掲げられた半旗=30日、ワシントン(EPA時事)

 

【ワシントン時事】米メディアは30日、カーター元大統領の国葬が1月9日に首都ワシントンで執り行われると報じた。トランプ次期大統領が出席するかは不明という。

 

米NY証取、1月9日は休場 カーター氏死去受け

 

南部ジョージア州の自宅で29日に死去したカーター氏の遺体は1月6日にワシントンに運ばれ、連邦議会議事堂で追悼式が行われる。その後、ワシントン大聖堂で国葬が営まれる。

 

 

 

カーター元米大統領の葬儀関連行事、故郷で始まる

時事ドットコム 202501061650

https://www.jiji.com/jc/article?k=20250106046877a&g=afp



AFP046877_00.qui
 

【プレーンズAFP=時事】100歳で死去したジミー・カーター元米大統領の国葬に向けた一連の行事が4日、故郷のジョージア州プレーンズで始まった。(写真は、米ジョージア州アメリカスの医療センターでジミー・カーター元大統領のひつぎを運ぶ、同大統領の護衛を務めたシークレットサービスの職員)

 

世界平和に奔走 退任後の活躍で脚光―生粋の理想主義者・カーター氏死去

 

 カーター氏が昨年12月29日に亡くなって以来、全米で半旗が掲げられている。

 同氏の大統領時代と引退後の護衛を務めた大統領警護隊(シークレットサービス)の職員が国旗で覆われたひつぎを霊きゅう車に運ぶと、車列を組んでプレーンズ市内を巡った。

 沿道には市民が集まり、最後の別れを告げた。車列がゆっくりと通り過ぎる中、多くの人が小さな米国旗を振ったり、写真を撮ったり、敬礼したりしていた。

  カーター氏が少年時代を過ごした家族のピーナツ農場で霊きゅう車が一時停車すると、「第39代米大統領」をたたえて鐘が39回鳴らされた。

 葬列は4日遅くに州都アトランタに到着。カーター氏が州知事になる前に上院議員を務めた州議会議事堂に立ち寄ると、黙とうがささげられた。

  そこからひつぎは、カーター氏が設立した非政府組織(NGO)カーター・センターに護送された。ひつぎは7日午前6時まで安置され、一般人の弔問を受け入れる。

  遺体は7日に首都ワシントンに移され、軍の護衛の下、連邦議会議事堂に安置される。

  9日にワシントン大聖堂で国葬が行われた後、ひつぎはジョージア州に空輸され、カーター氏が日曜学校の教師を務めたプレーンズのバプテスト教会で私的な葬儀が行われる。

【翻訳編集AFPBBNews】

  

 

 

カーター元米大統領国葬 菅元首相、特使として参列へ

毎日新聞 2025/1/7() 19:59

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffafdd9c879098d901f930a07cbad796ed33c93



20250107-00000059-mai-000-1-view
 

外務省は7日、先月29日に100歳で死去したジミー・カーター元米大統領の国葬に、菅義偉元首相が石破茂首相の特使として参列すると発表した。

 

【写真で振り返る】キング牧師と抱擁を交わすカーター元米大統領

 

  国葬は米ワシントンで9日に行われる。【竹内望】

 

 

 

外務省

ジミー・カーター第39代米国大統領の国葬への菅総理特使参列

202517

https://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/pageit_000001_01435.html

 

昨年1229日(現地時間)に逝去されたジミー・カーター第39代米国大統領(The Honorable Jimmy Carter, the 39th President of the United States of America)の国葬が、19日(現地時間)にワシントンD.C.で行われるところ、我が国からは、菅義偉元内閣総理大臣が、総理特使として国葬に参列します。

 

 

 

img_754c7caf29c50a25c92ac890a36df6a9272429



 

カーター元大統領国葬へ行事開始 米、地元州で最後の別れ

東京新聞 202515 0929

https://www.tokyo-np.co.jp/article/377355



6280934a974cce04e8b6a9229dfcb212_1
 

カーター元米大統領のひつぎを載せ、南部ジョージア州の病院から州都アトランタへ向かう車=4日(ロイター=共同)

 

 【ワシントン共同】昨年12月29日に100歳で死去した民主党のカーター元米大統領の国葬に向けた一連の行事が1月4日、始まった。遺体は同日、大統領警護隊が地元ジョージア州の病院から搬送し、少年時代を過ごした農場を経て州都アトランタへ。市民らが最後の別れを惜しんだ。7日に首都ワシントンの連邦議会議事堂に安置され、9日の国葬を待つ。

 日本政府は国葬に菅義偉元首相を派遣する方針。共和党のトランプ次期大統領も出席する意向を示している。

 カーター氏は1977〜81年に大統領を務め、中東和平を仲介した。引退後も人権外交を展開して2002年にノーベル平和賞を受賞した。

 


 

おや、外務大臣は参列しないのね。
 

 

カーター元大統領国葬、岩屋ではなく「ガースー」が出席/ネット「岩屋が行かない理由はわかってる」

Total News World 2025/1/2

http://totalnewsjp.com/2025/01/02/jiminto-394/



ほんこん on X: "外務大臣の仕事は?" / X 

菅義偉元総理がカーター元大統領国葬に特使として派遣へ ネットで岩屋外務相が行かない理由に疑問の声

13

 

テレビ朝日によると、日本政府は、9日にワシントンで行われるジミー・カーター元アメリカ大統領の国葬に、石破総理大臣の特使として菅義偉元総理を派遣する方針を決定した。

一方、ネット上では「なぜ外務大臣である岩屋毅氏が特使として行かないのか」という疑問の声が上がっている。背景には、米司法省が、日本のIR事業を巡り、中国企業「500ドットコム」の元CEOを海外腐敗行為防止法違反で起訴した事件があるとされる。

同事件では、旧「500」社側が贈賄の対象として秋元司被告を含む複数の日本の国会議員に現金を渡したと供述しており、その中に自民党の岩屋毅外務相の名前も含まれている。

 

ネットの声

🤣🤣🤣🤣🤣タイホするー

• ガースー健康面で大丈夫?

• 令和の壊れたロボットじゃなくて元気ビンビンな岩屋が行けよ。行った先でどうなるかは知ったこっちゃない。

• 捕まるかもね

• 行くとヤバイ事が待ってるとw

• 岩屋行かんかい

• お尋ね者は不可

• 岩屋氏が行くと収賄罪で身柄を拘束されちゃうからね。

• 米国へ行けない外務大臣ってダメだろ。

• ガイム大臣は中国には行くけど米国の国葬には行きません。

 

 

 

菅さん大丈夫?

 

ガースー「ピクリとも動かずフリーズ」一点を見つめ、瞬きさえほとんどなし/ネットは「老人虐待」の声も

Total News World 2024/11/12

http://totalnewsjp.com/2024/11/12/suga-31/




ガースー「ピクリとも動かずフリーズ」一点を見つめ、瞬きさえ ...

 


ネットの声

失礼だと思いますが、認知症かと。

ガースーだけ静止画だと思った

病院レベルでは…

菅さん、これはもう老人虐待ですよ。早く療養させてあげるべきです

ガースーに目が行きがちだけど平沢のオッサンもヤバいぞ!

一番やばいのはこんなのを当選させる国民

首相指名で寝てる石破にも驚きだけど、ポンコツ菅はまるで蝋人形の様や

周りの人達もわかってる、わかってて、スルーしてる。飾り物だから話しかけもしてない感じだ。

菅義偉は嫌いな政治家だけど、周囲のことが、よく理解できなくなっている、可哀想なお年寄りにしか見えない。自民党はなんと残酷なんだろう

もう半分近く溶けているのではないかな。

大丈夫?!意識はありますか😱😱😱周りの談笑に少しも釣られてないけど…

動かないですね。どういう状態?

パーキンソン病‥?明らかに動作が緩慢になってますよね。無表情だし

ボケ老人を当選させた神奈川





mixiチェック

2025年01月07日

「東大」が「中国人留学生」だらけになっていた 大学院生の「5人に1人が中国人・孔子学院の危険性

東大に中国人留学生が溢れているという。
特に大学院生の5人に1人が中国人留学生。
11月下旬から12月、東京文京区の本郷キャンパス、安田講堂前の銀杏並木と工学部前に聳え立つ大銀杏周辺は中国人観光客で埋め尽くされていたそうだ。

悠仁さま、いくら東大が日本の最高学府といえど、こんな大学に入らないで良かった。


「東大」が「中国人留学生」だらけになっていた 大学院生の「5人に1人が中国人」…周辺には「ガチ中華」もズラリ

デイリー新潮 202516 612

https://www.dailyshincho.jp/article/2025/01060602/?all=1



東大は中国留学生だらけ

 

大学院では5人に1

 国内最難関大学として知られる東京大学に“異変”が起きている。11月下旬から12月上旬の東京都文京区の本郷キャンパス。安田講堂前の銀杏並木と工学部前に聳え立つ大銀杏周辺は中国人観光客で埋め尽くされていた。

 

 ***

 

【写真】「東大生2名」もスタイル抜群! すらりと伸びる手足…ミス日本ファイナリスト

 

 高価な一眼レフカメラを手にした男性が可愛らしいポーズをする女性を撮るのに余念がない。小さな子どもを含む家族連れも多い。東大のシンボルマークには2枚の銀杏の葉がデザインされているが、その銀杏を大いに楽しんでいたのが中国人というわけだ。黄金色に染まった敷地内から聞こえてくるのは中国語ばかり。

 東大の銀杏並木の美しさは中国SNSでも「美しい風景」として紹介されているため最盛期になると大勢の中国人が集まってくる。安田講堂地下に広がる生協食堂も物珍しさもあって中国人観光客が列をなしていた。

 実は増加しているのは中国人観光客だけではない。東大に入学する中国人も近年激増しているという。

 東大の教員がこう明かす。

留学生総数は2000年頃に2000人を突破し2010年代に入ると一気に増加。2010年代半ば以降から急ピッチで増え始め、今年11月時点で5200人を超えています。国別で見ると最も多いのが中国で、東大全体の留学生の3人に2人は中国人。2位の韓国は全体の約7%であるのに対し、中国人留学生の割合は68%と圧倒的で一大勢力をなしています」

特に中国人留学生が多いのは大学院だ。学部生は全学部総数約14000人のうち留学生は460人で約3%余。一方、大学院は同じく約15000人のうち国費と私費を合わせた留学生は約5200人となり、そのうち約3500人が中国 というから驚く。およそ5人に1人が中国人となるのだ。なぜ東大大学院にこれほどの中国人留学生が押し寄せるのか。

中国の難関名門大学として北京大学や清華大学、四川大学、大連理工大学、中国海洋大学、上海交通大学、復旦大学など39校の重点大学がありますが、例えば北京大学の競争率は3300倍という恐ろしく狭い門なので合格は至難の業。これら39校への合格を諦めて比較的入りやすい大学に入学した学生たちが、4年後に大学院進学を考えた場合、日本の東大が格好の志望校になるのです。アジアにおける東大の知名度は抜群ですし、正直言って昨今の東大大学院は学部に比べてかなり入りやすい。中国人留学生にとっては日本最難関大学の大学院への入学で“受験リベンジ”、別の言葉で言うと“学歴ロンダリング”が果たせるので格好の穴場になっています」(東大関係者)

 

以下上記サイトへ。

 

 

 

有料記事です:

 

東大大学院に殺到する超エリート中国人留学生、その理由と日本の事情

日本の高等学術・人材育成は部分最適・全体崩壊

2023.9.4(月)伊東

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76804



img_771e0c35c47d323fcf84c1d92c1a8cb1505007
 

アジアの留学生抜きに大学院の運営は考えられない(写真は東京大学)

 

 825日、政府の諮問機関である「教育未来創造会議」が設定した「2033年までに(日本から海外への)留学生を50万人にする目標の実現に向け、文部科学省が2024年度、給付型奨学金の対象者を現在の7割増にあたる3万人に増やす方針を固めた」との報道がありました

 新型コロナウイルス感染症の蔓延以前、日本から海外への留学生は1年あたり22.2万人であったのを、2倍以上の50万人を「海外に送り出す」という。

 また逆に、海外から日本への外国人留学生は、31.8万人を年40万人に増やすという。

 このアウトラインをもとに、日本の高等学術・人材育成政策の現状と問題点、もっとはっきり記すなら業病というべき体質を検討してみましょう。

 

人材育成、二重の「輸出超過」

 まず頭数から考えてみます。「日本人対象の留学生支援」が50万人、これに対して外国人留学生支援が40万人。

 頭数だけ比較すれば「日本人向けのサポートの方が10万人多いのです!」という、まことに国民納税者向けに説明がつきやすそうに見える数字です。

 でもここで、ちょっと立ち止まって考えてみてください。

 日本人が海外に留学するために拠出するお金、原資はまちがいなく日本国民が収める税です。

 その方が多いというのはどういうことか。

 海外から迎える外国人留学生向けのサポートはお金が国内で循環します。一方で、海外に出て行く留学生は、要するに海外で日本の国富を消費するわけです。

 つまり、お金のプラスマイナスを考えれば、日本国内から出て行く額がたくさんあることになる。

 

以下上記サイトへ。 

 

 

東大が中国人留学生だらけ 院生「5人に1人が中国人」/国立大は「入学金、授業料等免除」。奨学金は返済不要

Total News World 2025/1/6

http://totalnewsjp.com/2025/01/06/china-451/



 

「東大」が「中国人留学生」だらけになっていた 大学院生の「5人に1人が中国人」…周辺には「ガチ中華」もズラリ

16

 

デイリー新潮によれば、東京大学の大学院生の約20%が中国人留学生であり、特に理系分野でその割合が高い。彼らの多くは中国政府の奨学金を受けており、卒業後は日本企業や中国の研究機関で活躍している。

一方、東大周辺には中国人向けの飲食店やサービスが増加し、「ガチ中華」と呼ばれる本格的な中華料理店が多数存在する。これらの店舗は中国人留学生や観光客に人気であり、地域の新たな文化的景観を形成している。

 外国人留学生には、返済不要の奨学金制度がある。


返済不要の奨学金制度には、次のようなものがある。

・協定受入奨学金
・文部科学省外国人留学生学習奨励費
・国費外国人留学生制度

 

協定受入奨学金は、支給期間は最長1年間であり、月額80,000円が支給される。

文部科学省外国人留学生学習奨励費は、大学生の場合は月額48,000円、日本語学校生の場合は月額30,000円が支給される。

国費外国人留学生制度では、国立大学等に入学する場合には授業料、入学料、検定料等が免除される。また、公立及び私立大学等、もしくは国公私立の日本語等予備教育施設に入学する場合には、教育費を国が負担する。

 

ネットの声

留学生は日本から金出るからな天国だろう

右見ても左見ても中国人だらけの日本・・。

アジアの大学は外国人枠を設けてます。その国の国民よりも入学点数は低めに設定されてます。なぜか?大金を積んで入学してくるからです。

日本は外国人に対しても学費は安くて、中国人に対しては特別扱いする風潮が強い。

そこまでして大学を維持させる必要なし

敵を育てる様な大学を減らすべき

もうトンキン大学アルヨ

そのまま帰化して官僚になるつもりなのかな?

財務省官僚が中国人からの帰化人になるのも、そう遠くないかもね。

早稲田も中国共産党の創設者2人を産み出した大学で中国人だらけだから同じ。

国立に腐るほど留学生がいるとかおかしいでしょう。キシダノタカラなんて普通の日本人は誰も歓迎していない。

日本を敵国扱いしている、中韓の生徒の留学は禁止しろ

 


日本では13の私大に設置されている孔子学院はスパイ養成所と疑われており、欧米では次々と閉鎖させられている。

日本でも兵庫医科大(兵庫県西宮市)が、東洋医学の教育・研究拠点として中国の大学と共同運営していた「中医薬孔子学院」を閉鎖したことが分かった。「孔子学院」は中国政府が約20年前から各国の大学内に設立し、日本でも15大学に開設されたが、文部科学省が活動の不透明さを問題視し、欧米を中心にスパイ活動や政治宣伝機関の拠点とも疑われている。閉鎖は国内2例目で、同様の動きが相次ぐ可能性もある。


b_15512103



外国人留学生奨学金 (5:53)

2010

https://youtu.be/31YCEHImNxU

  

 



国内
13大学が「中国政府の宣伝工作拠点」に?孔子学院の危険な実態

稲村 :日本カウンターインテリジェンス協会代表理事、外交・安全保障アカデミーOASISフェロー

国際元公安捜査官が教える「見抜く力」

Diamond Online  2023.5.18 4:20

https://diamond.jp/articles/-/323000

 


米国で閉鎖が相次ぐ孔子学院

国内13大学で設置が確認

 政府は512日に閣議決定した答弁書において、国内の少なくとも13大学に、中国政府による教育機関「孔子学院」が設置されていると明らかにした。

 日本で設置が確認されたのは、早稲田大、立命館大、桜美林大、武蔵野大、愛知大、関西外国語大、大阪産業大、岡山商科大、北陸大、福山大、山梨学院大、立命館アジア太平洋大、札幌大の13大学である。

 この孔子学院は、中国政府が世界各国の大学などに非営利教育機構として設置を進めていたが、中国共産党のスパイ・プロパガンダ(政治宣伝)機関との指摘が相次ぎ、文部科学省は運営の透明化を大学側に求めていた。

米国においても2000年代後半〜2010年代前半までに米国大学100校超のキャンパスにおいて開講されていたが、学問・表現の自由の侵害およびスパイ活動・知的財産窃盗などの可能性について連邦議会が懸念を表明、米国内では同学院の閉鎖が相次いでいる。だが、世界全体で見てみると、今も160以上の国や地域に550を超える孔子学院が存在するといわれる。

 

孔子学院の実態と
要注意の国内大学とは

 孔子学院は、2004年に「外国における中国語・中国文化の普及」を目的として韓国に初めて設立された。

 その形態は、非政府組織(NGO)であるが、その実態は中国教育部(文部科学省に相当)傘下の国家漢語国際推進指導小組弁公室(漢語事務局)が運営機関であり、背後で中国共産党指導部が意思決定をしている国家プロジェクトである。

 ちなみに、孔子学院には儒学の始祖「孔子」の名を冠しているが、儒学に関する教育機関では一切ない。

 日本で孔子学院を開校する際には、大学と漢語事務局との間で契約を結ぶ。法令による設置認可や届け出が必要ないため、文部科学省などの認可は不要である。

 そのため、孔子学院の運営に関しては、中国政府が設置先の大学に資金提供をし、教職員の採用方法などについても契約で自由に取り決めることができる。

 

以下上記サイトへ。

 

img_62471dec094eda8a1b05e5d9209cb81f116113
 


 

兵庫医大が「孔子学院」閉鎖 中国と共同運営の研究機関 海外では「スパイ拠点」疑惑も

神戸新聞 2022/7/29 20:10

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015512101.shtml



b_15512102
 

中国の大学と共同運営していた「中医薬孔子学院」を閉鎖した兵庫医科大=西宮市武庫川町

 

 兵庫医科大(兵庫県西宮市)が、東洋医学の教育・研究拠点として中国の大学と共同運営していた「中医薬孔子学院」を閉鎖したことが分かった。「孔子学院」は中国政府が約20年前から各国の大学内に設立し、日本でも15大学に開設されたが、文部科学省が活動の不透明さを問題視し、欧米を中心にスパイ活動や政治宣伝機関の拠点とも疑われている。閉鎖は国内2例目で、同様の動きが相次ぐ可能性もある。

 孔子学院は2004年以降、中国語や中国文化を広げるため、中国政府の出資で設立。中国側の報道によると、160超の国・地域で約550カ所が開設されている。現地と中国の教育機関が共同運営する形を取り、中国側が中国人教師を派遣している。

 文科省によると、日本では05年に立命館大が初めて開設。早稲田大や関西外国語大などが続き、19年までに計15大学に広がった。

 一方、近年になって米国では、孔子学院が中国のスパイ活動に利用されている疑いがあるとして、米連邦捜査局(FBI)が捜査。英国では今年9月に首相の後任を決める与党・保守党の党首選で、孔子学院を一斉閉鎖させることの是非が争点に浮上している。

 関係者によると、兵庫医科大は12年11月、中国の北京中医薬大学と共同で「中医薬孔子学院」を設立。日本で漢方薬として普及している「中医薬」の研究や人材育成を進めるとうたい、医療系の孔子学院はアジア初だった。

 日中の研究者や学生が相互に訪れ、シンポジウムや市民講座も開いてきた。ただ、学院長は兵庫医科大の教授が務める一方で、中国人とみられる副学院長にも「中国側学院長」との肩書があり、どちらが事実上のトップで意思決定の権限を持つのかが見えにくいとの指摘もあったという。

 閉鎖は2月28日付。兵庫医科大は理由について「運営母体の中国国際中文教育基金会との協定期間が満了したため」とのみ説明。閉鎖の経緯▽運営に絡んで中国から資金提供を受けていたか▽教育活動への介入があったか−などについては「お答えできない」としている。

 国内では昨年3月に工学院大学(東京)が閉鎖。文科省によると、現在は13大学が運営している。

 

Z72KXZS4PRNFJFON7PMLEBXLHQ


 

日本政府は媚中派議員ばかりだからこういうことになる。
留学生に日本政府がカネを出してどんどん受け入れ、奨学金返済なしでスパイ活動されるなんてなんとお人好しというか、おまぬけな政府なんだ。 

また、中国プロバガンダ・スパイ工作の一助となっていると指摘されている孔子学院を学内に設置する日本の大学(早稲田大、立命館大、桜美林大、武蔵野大、愛知大、関西外国語大、大阪産業大、岡山商科大、北陸大、福山大、山梨学院大、立命館アジア太平洋大、札幌大)があることにも留意しなければならない。

 そのような状況下で、国防七校は以下の大学とさまざまな提携を行っている。

 

 

中国軍へ技術流出の恐れ、東工大らが留学生受け入れる中国「国防七校」の危険性

稲村 :日本カウンターインテリジェンス協会代表理事、外交・安全保障アカデミーOASISフェロー

キャリア・働き方元公安捜査官が教える「見抜く力」

Daimond Online  2023.6.7 4:10

https://diamond.jp/articles/-/324055?page=3

 

 

 


 

参政党神谷宗幣氏が国会で我が国に設置された孔子学院に関する質問注意書を提出してる。

 

参議院 質問注意書

211回国会(常会) 令和5426

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/211/syuh/s211063.htm

 





孔子学院については2020年に書いている: 
 

 

2020/9/3

米 孔子学院を年内閉鎖へ

https://remmikki.livedoor.blog/archives/5681378.html?ref=foot_btn_prev&id=3218273

 

 





mixiチェック
remmikki at 20:00|PermalinkComments(8)中韓関係