行方不明の資産家夫婦の愛犬がどうなったか心配しているところ、
1月30日夕刊の読売新聞に「犬の散歩 適した服装は?」というコラムに目がいった。
作家の藤原智美氏が書いているコラム。「犬を散歩させるのが好きで、親戚の飼っているラブラドールを機会あるごとに連れ出している。いつも何を着て行くか頭を悩ませる。服装にはそれなりに気を使う」
彼が一番嫌いなのは、
「ルームウェアにコートをひっかけただけで、足下はサンダル履きというようなだらしない格好の飼い主だ。みっともないからではない。そのゆるみきった雰囲気の飼い主が、何かの拍子に暴走するかもしれない犬を、はたしてしっかりコントロールできるか心配なのだ。
中略
その一方でまったくトレーニングされていないと思われる愛玩犬を、着飾った自分のアクセサリーのように連れ歩く人を街で見かけることもある。たいていそういう犬はよく吠えるし、必要以上に長いリードが他の歩行者を邪魔したりする。
中略
それにしても過度に飾ることなく、しかし颯爽とした犬の散歩にふさわしい飼い主ファッションって、どんなのだろうか?」
え〜っ、ショック!彼が一番嫌いな格好で散歩させているのはまさにわ・た・し!銀座や都心に出かける時はそれなりにお洒落な格好で出かける私は散歩となると、汚れてもいい、それこそ「ルームウェアにコートをひっかけ」状態の服装なのだ。
ワンコ友達には毎日ファッショナブルな服装で散歩させ、フレンチブルドッグのロンちゃんも暖かそうなお洒落な服を着せて時にはお揃いファッションで散歩している奥さまもいる。
でもねえ、散歩しているとワンコ仲間のワンちゃんたちがけっこう飛びついてきたりするし、ウンチを取っている時に手や服に付いてしまったり、しゃがむとコートの裾が地面に付くし、で汚れてもかまわない格好なのよ〜。
お洒落な格好して散歩させると、服に気がいってワンコへの注意が散漫になる。散歩にはお洒落に程遠い私だ。
1月30日夕刊の読売新聞に「犬の散歩 適した服装は?」というコラムに目がいった。
作家の藤原智美氏が書いているコラム。「犬を散歩させるのが好きで、親戚の飼っているラブラドールを機会あるごとに連れ出している。いつも何を着て行くか頭を悩ませる。服装にはそれなりに気を使う」
彼が一番嫌いなのは、
「ルームウェアにコートをひっかけただけで、足下はサンダル履きというようなだらしない格好の飼い主だ。みっともないからではない。そのゆるみきった雰囲気の飼い主が、何かの拍子に暴走するかもしれない犬を、はたしてしっかりコントロールできるか心配なのだ。
中略
その一方でまったくトレーニングされていないと思われる愛玩犬を、着飾った自分のアクセサリーのように連れ歩く人を街で見かけることもある。たいていそういう犬はよく吠えるし、必要以上に長いリードが他の歩行者を邪魔したりする。
中略
それにしても過度に飾ることなく、しかし颯爽とした犬の散歩にふさわしい飼い主ファッションって、どんなのだろうか?」
え〜っ、ショック!彼が一番嫌いな格好で散歩させているのはまさにわ・た・し!銀座や都心に出かける時はそれなりにお洒落な格好で出かける私は散歩となると、汚れてもいい、それこそ「ルームウェアにコートをひっかけ」状態の服装なのだ。
ワンコ友達には毎日ファッショナブルな服装で散歩させ、フレンチブルドッグのロンちゃんも暖かそうなお洒落な服を着せて時にはお揃いファッションで散歩している奥さまもいる。
でもねえ、散歩しているとワンコ仲間のワンちゃんたちがけっこう飛びついてきたりするし、ウンチを取っている時に手や服に付いてしまったり、しゃがむとコートの裾が地面に付くし、で汚れてもかまわない格好なのよ〜。
お洒落な格好して散歩させると、服に気がいってワンコへの注意が散漫になる。散歩にはお洒落に程遠い私だ。