2017年05月

愛子さん、高校長期欠席、悠仁さまの進学の心配

  (#5206)


東宮家の愛子さんの欠席が続いているようだ。
高校入学の時、笑顔で取材されたいつもと違う"利発"そうな偽物愛子さん、
満開の桜の木をバックに笑顔で「先生方やお友達と一緒に充実した高校生活を 過ごすことができればと思っています」答えた。ところが長期欠席続き。



愛子さまの長期欠席で会見紛糾、「深刻な理由」明かされず

NewPost セブン 2017.05.20 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20170520_556725.html?PAGE=1

0170408at21_p
  
朝からどんよりとした重い雲が垂れ込めていた
516日。その日も、愛子さまが学習院女子高等科に姿を見せられることはなかった。

GWが明けた8日から、日曜日をはさんで8日連続で学校を欠席されたことになります。11日には筑波山(茨城県)への遠足も予定されていましたが、これも欠席。48日の入学式直後にも3日ほどお休みになっており、合計でかなりの日数を欠席されていることになります」(皇室記者)

 53日にウィーン少年合唱団の公演を皇太子ご夫妻とご鑑賞。5日にも車椅子バスケの日本選手権決勝をご一家で観戦され、愛子さまはお元気な様子を見せられていた。

 それだけに、お休みが重なっている事実は、宮内庁担当記者にも衝撃を与えた。皇太子ご一家のご様子は、毎週金曜日に行われる定例会見で東宮大夫が宮内記者会に発表することになっている。512日、愛子さまの欠席が伝えられた会見は紛糾した。

「どういった症状かもっと詳しく」
「医師はどのように診断しているのか?」
GWに立て続けにお出ましになったのがご負担だったとか?」
「去年の長期欠席のときのような状態なのか?」
「高等科に入学されてから、半分くらい休んでいるのではないか?」

 昨秋、愛子さまが体調を崩され中等科を約1か月半欠席され、「激やせ」が心配されてから6か月、再びの長期欠席に矢継ぎ早に質問が飛ぶのも無理はない。しかし、宮内庁側は、今回も要領を得ない回答を繰り返すばかり。

急に気温が上がるなど不規則な天候が続いたことで体調を崩されたとはじめは説明されました。ただ、欠席中にお住まいでは勉強や読書をされたり、音楽を鑑賞されたりと普通に生活されているし、普段通り食事も取られているという。結局これといった症状も説明されないままで、記者連中もいらだちを隠せませんでした。1週間丸々休まなければならないというのは他に深刻な理由があるのではと勘ぐりたくもなります。今までにない不穏な空気が流れましたね」(前出・皇室記者)

 今回の愛子さまの体調不良とご欠席に、ある皇室ジャーナリストはこう本心を漏らす。

「高等科の場合は欠席が続くと留年する可能性があり、たとえそうでなくても勉強についていくのが難しくなる。こうなった以上、環境を変えるのも1つの手ではないでしょうか。留学といった生活の変化によって心機一転をはかるのです。新しい環境への不安はあるでしょうが、このまま手をこまねいていては、事態は繰り返すばかりで、皇室や宮内庁に対する不信の原因にもなりかねない。愛子さまの不調に引っ張られるようにして、雅子さまが公務にお出になれないようなマイナスの『母子シンクロ』を防ぐことにもなるかもしれません」

 宮内庁も積極的な解決法を模索する時期がきている。

撮影/雑誌協会代表取材

女性セブン20176月1日号


高校通学もできてないのに、なんで海外留学の話が出てくるのか?


無題 Name 名無し 17/04/19()20:37 ID:C8XXxhcU No.1971517  

愛子さま、学習院女子高等科に進学されるも授業初日にいきなりのご欠席
週刊女性PRIME 4/19() 11:00配信

愛子さま、皇太子さまを通じて習われる第二外国語で短期留学も視野に

週刊女性PRIME 4/19() 12:00配信

学校にも行けないのに、短期留学って支離滅裂

お母さんもお婆ちゃんも日本人じゃないから、それを誤魔化すためのグローバル愛子計画?


一方秋篠宮家の悠仁さま、御茶ノ水女子大学付属小学校の5年生、一般庶民はこの年頃のお子さんには中学受験をめざして塾に通わせている。

御茶ノ水付属小学校は男子には高校がないのでそろそろ進学について考えても遅くはない。

悠仁さま 高校受験回避のために筑附中無試験進学の可能性
NEWSポストセブン  2017年519 70分

http://news.livedoor.com/article/detail/13082212/ 

images (2)


20170519-00000006-pseven-000-1-view

    この春にお茶の水女子大学附属小学校の5年生になられた悠仁さま10才)。2年後に中学校に入学されるときは、すでに天皇陛下は生前退位されて“平成の次の世”だ。その時には、父親の秋篠宮さまが「皇位継承順位1位」、そして悠仁さまが「2位」となっているはずである。その時に向けて、準備は着々と進んでいる。

「昨年秋から悠仁さまは秋篠宮邸の庭で田んぼ作りを始められました。これは、昭和天皇が始められた皇居での稲作の流れを組む“帝王教育”の一環でしょう。この先、中学に入ったら、本格的に帝王学をスタートさせるはずです」(宮内庁関係者)

 しかし、その中学入学を巡って前代未聞の動きが教育関係者の間で波紋を広げている。

4月、お茶の水小の6年生の保護者会で、学校側から『提携校進学』と呼ばれる新制度を設けることが発表されました。お茶の水小を卒業した若干名の生徒が、名門国立中である『筑波大学附属中』に進学できるということでした」(保護者の1人)

 120年以上の歴史を誇る筑波大附属中学校は「偏差値75」、2017年の受験倍率6.8倍という超難関校だ。約8割の生徒が進学する附属高校からは毎年、東大・京大に多数の合格者を輩出している。

「新制度を聞いて色めき立ったのは男子児童の保護者でした。というのも、お茶の水女子大附属は小学校、中学校は共学ですが、高校から女子校になります。女子は高校まで内部進学で進めますが、男子は進めないので、外部の高校を受験する必要があるんです。男子児童であれば、そのまま筑波中、筑波高に進めるならうれしいでしょうね」(前出・保護者の1人)

“どうせ高校で受験しなければならないのだから”と考え、お茶の水小の男子児童の約半数は中学受験に挑んで外部の中学校に進学する。その結果、お茶の水中のクラスの女子生徒数は男子の2.5倍と、女子が圧倒的に多い特殊な環境になる。

「女子が倍以上いるので、お茶の水中の男子は、優しいけれども大人しくて、少し線の細い生徒が目立ちます」(お茶の水関係者)

 中学受験するなら、小学4年生頃から塾に通うなどして受験の準備が必要だ。悠仁さまも昨春、小学4年生になった頃から中学受験の準備を始めたと報じられた。が、実際には難航していたようだ。

「立場上、悠仁さまを学習塾に通わせるわけにいかないので家庭教師をつけようとしました。ところが、“受験失敗は許されない”というプレッシャーで家庭教師のなり手が見つからず、受験準備が思うようには進まなかったようです」(秋篠宮家関係者)

 悠仁さまのお受験を回避できないか──。そのためにこれまでもさまざまな手立てが検討されてきた。まず持ち上がったのは、お茶の水附属高の「共学化」だ。

「高校を男女共学にすれば、悠仁さまの進学問題を解決するばかりか、優秀な男子生徒の流出を防ぐことができて一石二鳥との声が内部から挙がりました。しかし、『日本初の女子高という伝統を守るべきだ』というお茶の水OGの強い反対があり、結局この案は見送られました」(前出・お茶の水関係者)

 東京・文京区にあるお茶の水女子大学のすぐ隣に、「お茶の水女子大附属男子高校」を設立する案も取りざたされたが、いつの間にか立ち消えになった。そんな中で浮上したウルトラCが、今回の「提携校進学」だった。新制度のポイントは、「受験が必要ないこと」だと文科省関係者が指摘する。

「制度の詳細は固まっていませんが、双方の学校から若干名を募集して、生徒を交換する形が想定されています。その際、『入学志願者票』と『志願理由書』の2つの書類だけで審査されることになっています。いわゆる学力テストは不要で、選考は書類審査だけになると見られています」

 全国には偏差値75の超難関校めざして昼夜猛勉強をしている小学生もいる。その子や親が新制度を知れば、「受験なしで憧れの筑波中に入れるなんて…」とショックに違いない。新制度の情報と共に、教育関係者の間ではこんな噂が駆け巡っている。

「まずは“お試し期間”として悠仁さまの1学年上である2018年入学から創設して、悠仁さまが筑波中に進学したのち、1年くらいで制度が廃止になるのではと囁かれています」(別のお茶の水関係者)

「募集される“若干名”というのは、悠仁さまとその周囲のわずかなご学友なのではと囁かれています。学校生活をスムーズにするため、仲のよいご学友と一緒に筑波中に入学ということになるのではといわれているんです」(前出・保護者の1人)

 お茶の水女子大学事務総括課に尋ねると、「『提携校進学』は今の6年生から導入されます。昨年9月、お茶の水女子大と筑波大が大学間の連携協定を結んだので、附属校同士も連携しようというのが目的です。悠仁さまも来年、対象になるかもしれませんが、特定の生徒のための制度ではありません」と説明する。

 悠仁さまの「帝王教育」はどこへ向かうのだろうか。

撮影/雑誌協会代表取材
※女性セブン201761日号

CbPIH9lhriz3U69_fSq5K_174

内親王様方は大学は国際基督教大学へ進まれたが、学習院がこんな状態になってしまっているのでとてもではないが危険で進学はできない。

眞子様のご婚約相手といい、秋篠宮家は気の休まる時がないのでは。


「左翼汚染された学習院!福島瑞穂が教鞭をとっていた」

2014年12月6日

http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/4789172.html

 



宮内庁、毎日新聞 ”ショック"記事を否定

  (#5205)


譲位に関する政府の有識者会議での意見について天皇陛下が不満を漏らし、"ショック"を受けたという毎日新聞の記事を宮内庁の西村泰彦次長は定例会見で、そういう事実はない、と全面的に否定した。


宮内庁、毎日新聞「陛下 公務否定に衝撃」報道を否定
産経新聞 2017/5/22() 18:19配信

388

   毎日新聞が21日付朝刊で天皇陛下の譲位に関する政府の有識者会議内での一部意見について、陛下が強い不満を漏らされていたとの記事を掲載したことを受け、宮内庁の西村泰彦次長は22日の定例会見で「天皇陛下のご発言の報道があったが、そうした事実はない」と全面的に否定した。

 毎日新聞の記事は、「陛下 公務否定に衝撃」「『一代限り』に不満」などの見出しで1面トップで掲載。昨年11月の有識者会議のヒアリングで、保守系の専門家から「天皇は祈っているだけでよい」などの意見が出たことに、陛下が「批判をされたことがショックだった」と強い不満を漏らされていたと紹介した。

 また、有識者会議の議論が陛下一代限りでの譲位を実現する方向で進んでいたことについても、陛下は「自分の意志が曲げられるとは思っていなかった」と話し、政府の方針に不満を示したとしている。

 記事は、陛下のお考えが宮内庁側の関係者を通じて首相官邸に伝えられたとしているが、西村次長は「陛下が(お考えを)話された事実はなく、従って、宮内庁として内閣に報告していない」と重ねて否定。「極めて遺憾だ」と述べた。

 毎日新聞社長室広報担当は「十分な取材に基づいて報道しております」とのコメントを出した。

 

国民の不満が増え、批判が募り、宮内庁や官邸への抗議が増えたので否定してきたのか、否定せざるを得なくなったか?

しかし、宮内庁は眞子さまの婚約報道については否定してこないのが不安だ。


きょうは天皇陛下は皇居内水田で毎年恒例の田植えをされた。


<皇室>天皇陛下が田植え、皇后さまが「給桑」 皇居内で

毎日新聞 2017/5/22(

) 19:29配信
0170522at67_t

田植えをされる天皇陛下=皇居内の水田で2017年5月22日午後4時ごろ、宮内庁提供


   天皇、皇后両陛下は22日、田植えと、蚕に桑の葉を与える「給桑(きゅうそう)」の作業をそれぞれ皇居内で行われた。いずれもこの時期の恒例。

 天皇陛下は、真夏を思わせる日差しの中、長靴をはいて水田に入り、腰を落とすと、4月に自ら種もみをまいて育てたうるち米ともち米の苗を丁寧に植えていた。

 また、皇后さまは紅葉山御養蚕所で、日本古来種「小石丸」などに桑の葉を与えた。その後、蚕がまゆづくりをする場所になる「蔟(まぶし)」を、慣れた手つきでわらを使って網状に編みあげていた。

 

 

一方美智子さんは蚕に桑の葉を与える「ご給桑」に臨まれた。

皇后さま、蚕に桑の葉与える「ご給桑」

TBS系(JNN2017/5/22()17:11配信

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170522-00000036-jnn-soci


o0450030020170522at26_p

  皇后さまは皇居で育てている蚕に桑の葉を与える毎年恒例の行事「ご給桑」に臨まれました。
 皇后さまは22日午前、皇居にある紅葉山御養蚕所で、育てている蚕に餌となる桑の葉を与えられました。
 蚕はふ化して3週間ほどの日本古来の品種の「小石丸」などで、皇后さまは「食べ始めたかしら」などと話して、蚕が桑を食べる音に耳を傾け、熱心に様子を確認されていました。宮内庁によると、蚕は順調に育っていて、あと2日ほどで繭を作り始めるということです。
 皇后さまは、その後、慣れた手つきで藁を編み、蚕が繭を作る場所となる「蔟(まぶし)」を作り、「出来上がって良かった」と完成を喜ばれていました。(2213:25



秋篠宮両殿下と眞子さま、大英自然史博物館へ

  (#5204)

1495444485
秋篠宮ご夫妻と長女眞子さま(25)は22日、東京都台東区の国立科学博物館で「大英自然史博物館展」を見学された。眞子さまは、婚約することが明らかになってから初めての公務となった。

(毎日新聞より)




149542810067762385179
149542781971930854179

149542779193713823179



ANN 眞子さま “婚約”報道後、初のご公務で博物館展 (0:49)
 


眞子さま「大英自然史博物館」の特別展に (1:07)
 


NNN 眞子さま“婚約”明らかになって初めてのご公務 (0:34)
 



眞子さま“婚約”明らかになって初のご公務

日テレニュース 2017522 12:25

http://www.news24.jp/articles/2017/05/22/07362140.html

1495444451

   秋篠宮家の眞子さまが婚約することが明らかになって以来初めて公務に臨まれた。

 眞子さまは22日午前、秋篠宮ご夫妻とともに「大英自然史博物館展」を鑑賞するため、東京・上野の国立科学博物館を訪問された。眞子さまが婚約することが明らかになってから公務に臨まれるのは初めてのこと。

 展覧会では世界最大級のコレクションを誇るイギリスの「大英自然史博物館」に収められた絶滅した大型鳥類「モア」の骨格標本や最古の鳥類とされる「始祖鳥」の化石などが展示されている。

 イギリスで博物館学を学び、東京大学の博物館で特任研究員として勤務する眞子さまは真剣な表情で展示を見て回り、昔の巨大生物オオナマケモノの復元CGを見て「すごい」と驚き「木にはぶらさがれないですよね」と紀子さまに話されていた。

1495446616


 

149542788854874172179

紀子さまのこのスーツはとても素敵。
眞子さまのワンピースは確か南米で子供たちとかごめかごめを歌った時の服?

c8d8b6a4cb6d297ed54f7d3e13cd9a02
bddda7bc8167152bf22ea86335e446af


1495444502

1495444519



(写真は皇室ご一行様画像、秋篠宮家画像収集ブログなどより)


眞子様ご婚約報道以来、いつもはスルーする報道をするようになったことはよかったこと。




陸稲の種をお手まき 皇居へ入られる秋篠宮ご一家

(#5203)


あ〜、コメントたくさんくださって嬉しい〜、と嬉しい悲鳴をあげてます。
自分の返信も含めて91件、変なコメント以外すべてに返信したつもり。
そのために、記事アップする時間がなくなって・・・。

寝る前に秋篠宮ご一家のニュースを掲載したい。
"ショック"な記事で一日を終わらせたくないもので。

149536578015539571179


日付が変わってきのう皇居で毎年恒例の畑に栗や陸稲の種をまく行事にご一家で参加された。 
いつもは皇太子一家が車内でお手振りする映像が中心だが、注目の的の眞子さまのおかげさまで秋篠宮ご一家の映像が放映されている。




NNN 眞子さま 恒例の「お手まき」に参加
 


 

眞子さま、婚約報道後初めて皇居を訪問

TBS News  05/21 21:50

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3058798.htm

149537324540364880179
 
 秋篠宮家の長女・眞子さまが、お相手の小室圭さんと近く婚約することが明らかになってから初めて、皇居を訪ねられました。

 ポニーテールにストライプのシャツ姿で、婚約報道後、初めて皇居を訪ねられた眞子さま。午後4時半前、ご両親の秋篠宮ご夫妻、弟の悠仁さまと共に皇居・乾門を入られました。これに続き、皇居・半蔵門からは皇太子ご夫妻が入られました。

 眞子さまらは、皇居内の生物学研究所で天皇・皇后両陛下と共に畑で栽培されるイネ「陸稲(おかぼ)」の種まきなどをされたということです。

 両陛下は、お子様方やお孫様方と共に陸稲や粟の種まきと刈り取りをされるのが恒例で、眞子さまも5歳のころからほぼ毎年のように参加されています。

 

20170521-194436-1-0003



眞子さま、皇居ご訪問 陸稲の種をお手まき

産経ニュース2017521 18:30



149537224820486333179

皇居に入られる眞子さま=21日、皇居・乾門


   天皇、皇后両陛下は21日午後、皇居内の畑で陸稲(おかぼ)と粟の種をまかれた。皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻、長女の眞子さま、長男の悠仁さまも軽装姿で参加された。眞子さまが婚約の準備を進めていることが明らかになって以降、両陛下と会われたのは初めて。

 天皇陛下は昭和天皇から皇居内での稲作を引き継ぎ、今年も既に苗代にもち米などの種もみをまかれた。他に畑で陸稲や粟を栽培しており、両陛下は例年、皇太子ご一家、秋篠宮ご一家とともに種まきや刈り取りをされている。この日は畑の畝に種をまき、土をかけられたという。

 秋篠宮ご一家が乗られたワゴン車は午後4時20分ごろ、北の丸公園側の乾門から皇居に入った。眞子さまは白のストライプ柄のシャツ姿で後部座席に座り、待ち受けた人々に笑顔で会釈をされた。皇居内には約1時間滞在されたという。

 

149537317742230009179



149537413987764248179

皇居へ眞子さま 

149536583723426079179

なんだか眞子さま、おやつれ気味。


ところで小室圭さんのことをたけしの番組ではしゃいだ女子アナの映像をコメントから提供いただいた。


映像は一時間以上だが、小室さんのことは、4:00〜12:26、ご覧ください。


 

新・情報7daysニュースキャスター 17 05 20(1:11:59)
 



内親王の降嫁先 どこも立派なお家柄

(#5202)

眞子さまのお相手に下の嫁ぎ先をとくとご覧いただきたい。
十分に並ぶことができるご家庭ですか?

o0600082313913765711


戦後の婚姻に伴う皇籍離脱お相手一覧 :


和子内親王旧公爵鷹司家当主(摂関家
)

厚子内親王旧侯爵池田家当主(岡山藩主
)

貴子内親王旧伯爵島津家当主(佐土原藩主
)

内親王旧公爵近衛家当主(摂関家)

容子内親王裏千家16代家元


清子内親王都庁勤務(秋篠宮ご学友、おじおばに旧華族
)

典子女王旧男爵千家継嗣(出雲国造家
)

眞子内親王パラリーガル (海の王子
) ←new

 

降嫁した内親王・皇族女子

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%8D%E5%AB%81


皇女の降嫁の初例としてよく挙げられるのは、嵯峨天皇皇女源潔姫藤原良房の婚姻であるが、潔姫の場合は結婚前に既に姓を賜り臣籍に下っており、内親王と臣下が結婚した初例は醍醐天皇皇女勤子内親王藤原師輔である。

ただしこの時は父天皇の許可を得ていなかったと見られ、天皇により内親王の降嫁が裁可されたのは、三条天皇皇女纏卞眇堂の例が最初とされる。


o0500075411963089636

プロフィール

Mikki

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド