入場されてきた悠仁さまの首が横一線に赤く傷跡が残っていたのが襟のところに見えたのだが、中学生になって詰襟の跡かな?と思っていた。
その傷跡について
週刊新潮新年特大号がすっぱ抜いた。
週刊新潮 新年特大号 2010年1月2・9日号
(1)秋篠宮家に激震! 「悠仁さま」首に傷痕で逆上の「紀子さま」
週刊新潮によると夜御用地内を職員と移動していた時に置物の固定用に張ってあった紐に気付かずに強く当たってしまったという。
侍医長が呼ばれて手当をしたが、たいしたことはなかったが皮下出血が残った。
12月16日に西村次長が会見、質問が出たが、大した怪我でなかったと考えた、しかし、紀子妃殿下はお怒り、刃物事件もあったばかり、警察庁から異動してきた長官もいるのに御用地内でこんな怪我が起こるとはお怒りになるのはごもっとも。
第一、なにが目的で置物に紐を張っていたのか?夜間で見えなければ怪我をするのが当たり前だ。
なにか意図的にやったものではなかったのか?
悠仁さまの警護は学校ばかりでなく、御用地内でもしっかり警護してもらわねばならない。
同じ御用地内にまだ下天皇一家と煎餅職員が住んでいるし。
よく道路に紐を張ってバイクや自転車、歩行者が引っかかって大怪我する事件もある。
通行するところに紐など張るな!
皇室の話題 悠仁さま、初公務で「首にアザ」が騒然!
くっきり過ぎる痕の「真相」明らかに (3:27)
お茶の水女子大学付属学校では超厳戒態勢で警備強化されているというのに、おひざ元のお住まいでこんな事件が起こるとは震撼させられる。
首に紐が引っかかり、窒息することだってある。側近の人たち、もっと自覚をもって警護すべき。
お茶の水中侵入事件で超厳戒化した悠仁さまの警備体制
Newsポストセブン 2019/12/26(木) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191226-00000010-pseven-soci
新時代の幕開け直前に起きた事件は、年の瀬を迎えても尾を引いていた。4月下旬、秋篠宮家の長男・悠仁親王が通うお茶の水女子大学附属中学校に工事業者を装って侵入した男が、悠仁親王の机にピンク色に塗られた刃物を置いて立ち去った。
建造物侵入や銃刀法違反などの罪で起訴されたのは無職の長谷川薫被告(56)。悠仁親王を「刺すつもりだった」とも供述し、同校に通う生徒や保護者は震撼した。
そのお茶の水女子大学が今、“要塞化”しているという。同校OBが話す。
「お茶の水女子大は附属幼稚園から小・中・高・大学の校舎まですべて同じエリア内にあり、生徒・学生や教職員は皆『正門』と呼ばれる1つの出入り口を自由に行き来していました。しかし、事件が起きてから正門は閉じられ、脇の通用口のみを使うようになりました。延べ4000人程度の生徒が狭い通用口を出入りするので、悠仁さまが通う附属中以外の生徒も困惑しているそうです」
本人確認作業も徹底されている。
「校内に入る際は、学校が発行する身分証を守衛所の警備員に提示しなければならなくなった。学長や毎日通っている教職員も提示なしでは入れない」(同前)
鉄壁のセキュリティで生徒まで萎縮しないといいが。
※週刊ポスト2020年1月3・10日号
ネットの反応
https://www.moeruasia.net/archives/49657471.html
812: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 07:33:38.56 ID:XOz5PFWG0
>>805
>御用地内を職員と移動していて、
置物の固定用に張ってあった紐に、気付かず強く当たってしまった
怖いね
819: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 07:48:04.95 ID:Fw5Slx0/0
>>812
ね!悠仁様の周囲警護、家でも強化して欲しいわ
814: 可愛い奥様2019/12/25(水) 07:35:36.89 ID:yVhDf5Hn0
>>805
皇嗣大夫の会見でのやり取り、今まで報道で出てないよね
>暗くなった時間に御用地内を職員と移動していて、
?
>置物の固定用に張ってあった紐に、気付かず
強く当たってしまったと明かす
!!
悠仁様がお小さい頃の怪我といい、交通事故と言いありえない
職員て誰よ
妃殿下逆上も何も宮内庁長官や皇嗣大夫が激怒すべき事件でしょ
それとも何かを隠してるの?
818: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 07:46:50.88 ID:g5okLUds0
>>805
皇嗣大夫が気付いてなかったんだから、
佳子様も気付いてなかった可能性もあるね
首に当たる高さの紐って怖いね。
自転車や歩行者狙いで道路に紐を貼るバカがいるけど、
赤坂でも同じ事を考えてる人がいたとか考えてしまう
職員は、この間秋篠宮皇嗣職を辞めた職員と関係あるのかな?
830: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 08:24:07.73 ID:dUd3Zh0+0
>>805
えええええええ〜
あれ、詰襟カラーのあとじゃなかったの?!
首に洗濯紐が当たった???
なんでそんなところに洗濯紐があるの?!
もう、ひどすぎる!!許せない!
しっかり調べて、2度と変な人が悠仁様に近づけないようにしてほしい。
ラスボス捕まえて檻に入れてほしい。
833: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 08:28:38.06 ID:VrkZZUSj0
>>830
洗濯紐じゃなくて置き物固定用の紐ですよー
透明のテグスのようなものじゃないかしら?
843: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 09:13:36.50 ID:bw9IJAuv0
>>805
悠仁さまが通る箇所なのに注意書きの張り紙等もないのかしら
そんなことも予想できなくて
ご難場と記者におしゃべりする職員じゃ紀子さまも大変
849: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 09:23:17.64 ID:HfQBOG340
>>805
暗い所で固定用の紐張らなきゃならない置物って何よ?
それに普通は置物に掛けてから
床や下の台に張るから斜めに張ることが多いのに
あんなまっすぐな傷になる?
ちょっともう少し詳しい話が聞きたい
交通事故の件といい皇族方の安全にもっと敏感になって欲しいわ
906: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 11:10:52.78 ID:dUd3Zh0+0
>>805
紐が当たっちゃったーアハハじゃないですよね、
次は 職員数人で暗がりで押さえ込んで、ってならないとも限らない?
本当に恐ろしいわ、令和が長引けば。
909: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 11:19:30.79 ID:MDLWECwp0
>>906
そのとおりですね。
目の位置だったら、跡に残るだけでは済まされなかったかもしれないし。
紀子妃殿下のお気持ちを思うと、苦しくなります。
それでも決められたご公務に、ご臨席なさる悠仁さまに感服。
936: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 13:34:42.68 ID:yvxwezzd0
>>805
皇嗣大夫も西村さんも軽く考えてて腹が立つわ
交通事故や刃物事件に今回の不可解な怪我
これじゃ紀子様が神経質になるのも無理ないよ
938: 可愛い奥様2019/12/25(水) 13:48:47.20 ID:/Zqk+yk80
>>805
これやばくない?
紀子さまのお立場じゃなくて普通の母親でも気が狂いそう
カメラにハッキリ写るレベルなのに大した事ないって認識する宮内庁
953: 可愛い奥様 2019/12/25(水) 14:48:37.03 ID:g7U4wpfr0
>>938
やばいと思います、
普通に命にかかわる事態になりかねなかったのに
ここでは詰襟の跡では?と言われてたぐらいなのに
なぜ今になって言い訳記事を出したんだろう
しかもやばい方向の話を連想させるような不自然な流れを
しかし親王をここまであからさまに危険や怪我をさせて、
宮内庁てやばすぎる