remmikkiのブログ

2019年12月

佳子さま・悠仁さま「第41回少年の主張全国大会」にご出席されたのが12月8日日曜日午後。


入場されてきた悠仁さまの首が横一線に赤く傷跡が残っていたのが襟のところに見えたのだが、中学生になって詰襟の跡かな?と思っていた。


悠仁さま 首の傷


佳子さま悠仁さま


その傷跡について

週刊新潮新年特大号がすっぱ抜いた。

週刊新潮 新年特大号 2010年1月2・9日号


1秋篠宮家に激震! 「悠仁さま」首に傷痕で逆上の「紀子さま」


週刊新潮 首の傷



週刊新潮によると夜御用地内を職員と移動していた時に置物の固定用に張ってあった紐に気付かずに強く当たってしまったという。





侍医長が呼ばれて手当をしたが、たいしたことはなかったが皮下出血が残った。


12月16日に西村次長が会見、質問が出たが、大した怪我でなかったと考えた、しかし、紀子妃殿下はお怒り、刃物事件もあったばかり、警察庁から異動してきた長官もいるのに御用地内でこんな怪我が起こるとはお怒りになるのはごもっとも。


第一、なにが目的で置物に紐を張っていたのか?夜間で見えなければ怪我をするのが当たり前だ。

なにか意図的にやったものではなかったのか?

 

悠仁さまの警護は学校ばかりでなく、御用地内でもしっかり警護してもらわねばならない。

同じ御用地内にまだ下天皇一家と煎餅職員が住んでいるし。

 

よく道路に紐を張ってバイクや自転車、歩行者が引っかかって大怪我する事件もある。

通行するところに紐など張るな!

 

 


皇室の話題 悠仁さま、初公務で「首にアザ」が騒然!
    くっきり過ぎる痕の「真相」明らかに 
(3:27)
 

 

お茶の水女子大学付属学校では超厳戒態勢で警備強化されているというのに、おひざ元のお住まいでこんな事件が起こるとは震撼させられる。

首に紐が引っかかり、窒息することだってある。側近の人たち、もっと自覚をもって警護すべき。


 

お茶の水中侵入事件で超厳戒化した悠仁さまの警備体制
Newsポストセブン 2019/12/26() 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191226-00000010-pseven-soci


jiji_hisahitoshinno

机に刃物が置かれた (時事通信フォト)


 新時代の幕開け直前に起きた事件は、年の瀬を迎えても尾を引いていた。4月下旬、秋篠宮家の長男・悠仁親王が通うお茶の水女子大学附属中学校に工事業者を装って侵入した男が、悠仁親王の机にピンク色に塗られた刃物を置いて立ち去った。

 建造物侵入や銃刀法違反などの罪で起訴されたのは無職の長谷川薫被告(56)。悠仁親王を「刺すつもりだった」とも供述し、同校に通う生徒や保護者は震撼した。


 そのお茶の水女子大学が今、“要塞化”しているという。同校OBが話す。

「お茶の水女子大は附属幼稚園から小・中・高・大学の校舎まですべて同じエリア内にあり、生徒・学生や教職員は皆『正門』と呼ばれる1つの出入り口を自由に行き来していました。しかし、事件が起きてから正門は閉じられ、脇の通用口のみを使うようになりました。延べ4000人程度の生徒が狭い通用口を出入りするので、悠仁さまが通う附属中以外の生徒も困惑しているそうです」


 本人確認作業も徹底されている。

「校内に入る際は、学校が発行する身分証を守衛所の警備員に提示しなければならなくなった。学長や毎日通っている教職員も提示なしでは入れない」(同前)


 鉄壁のセキュリティで生徒まで萎縮しないといいが。

※週刊ポスト20201310日号



ネットの反応

https://www.moeruasia.net/archives/49657471.html

 

812: 可愛い奥様 2019/12/25() 07:33:38.56 ID:XOz5PFWG0

>>805
>
御用地内を職員と移動していて、
置物の固定用に張ってあった紐に、気付かず強く当たってしまった


怖いね

 

819: 可愛い奥様 2019/12/25() 07:48:04.95 ID:Fw5Slx0/0

>>812
ね!悠仁様の周囲警護、家でも強化して欲しいわ

 

814: 可愛い奥様2019/12/25() 07:35:36.89 ID:yVhDf5Hn0

>>805
皇嗣大夫の会見でのやり取り、今まで報道で出てないよね

>
暗くなった時間に御用地内を職員と移動していて、




>
置物の固定用に張ってあった紐に、気付かず

強く当たってしまったと明かす

!!

悠仁様がお小さい頃の怪我といい、交通事故と言いありえない

職員て誰よ

妃殿下逆上も何も宮内庁長官や皇嗣大夫が激怒すべき事件でしょ

それとも何かを隠してるの?

 

818: 可愛い奥様 2019/12/25() 07:46:50.88 ID:g5okLUds0

>>805
皇嗣大夫が気付いてなかったんだから、
佳子様も気付いてなかった可能性もあるね
首に当たる高さの紐って怖いね。

自転車や歩行者狙いで道路に紐を貼るバカがいるけど、
赤坂でも同じ事を考えてる人がいたとか考えてしまう
職員は、この間秋篠宮皇嗣職を辞めた職員と関係あるのかな?

 

830: 可愛い奥様 2019/12/25() 08:24:07.73 ID:dUd3Zh0+0

>>805
えええええええ〜
あれ、詰襟カラーのあとじゃなかったの?!

首に洗濯紐が当たった???

なんでそんなところに洗濯紐があるの?!

もう、ひどすぎる!!許せない!


しっかり調べて、2度と変な人が悠仁様に近づけないようにしてほしい。

ラスボス捕まえて檻に入れてほしい。

 

833: 可愛い奥様 2019/12/25() 08:28:38.06 ID:VrkZZUSj0

>>830
洗濯紐じゃなくて置き物固定用の紐ですよー
透明のテグスのようなものじゃないかしら?

 

843: 可愛い奥様 2019/12/25() 09:13:36.50 ID:bw9IJAuv0

>>805
悠仁さまが通る箇所なのに注意書きの張り紙等もないのかしら

そんなことも予想できなくて

ご難場と記者におしゃべりする職員じゃ紀子さまも大変

 

849: 可愛い奥様 2019/12/25() 09:23:17.64 ID:HfQBOG340

>>805
暗い所で固定用の紐張らなきゃならない置物って何よ?

それに普通は置物に掛けてから

床や下の台に張るから斜めに張ることが多いのに
あんなまっすぐな傷になる?

ちょっともう少し詳しい話が聞きたい

交通事故の件といい皇族方の安全にもっと敏感になって欲しいわ

 

906: 可愛い奥様 2019/12/25() 11:10:52.78 ID:dUd3Zh0+0

>>805
紐が当たっちゃったーアハハじゃないですよね、

次は 職員数人で暗がりで押さえ込んで、ってならないとも限らない?

本当に恐ろしいわ、令和が長引けば。

 

909: 可愛い奥様 2019/12/25() 11:19:30.79 ID:MDLWECwp0

>>906
そのとおりですね。
目の位置だったら、跡に残るだけでは済まされなかったかもしれないし。

紀子妃殿下のお気持ちを思うと、苦しくなります。

それでも決められたご公務に、ご臨席なさる悠仁さまに感服。

 

936: 可愛い奥様 2019/12/25() 13:34:42.68 ID:yvxwezzd0

>>805
皇嗣大夫も西村さんも軽く考えてて腹が立つわ
交通事故や刃物事件に今回の不可解な怪我

これじゃ紀子様が神経質になるのも無理ないよ

 

938: 可愛い奥様2019/12/25() 13:48:47.20 ID:/Zqk+yk80

>>805
これやばくない?
紀子さまのお立場じゃなくて普通の母親でも気が狂いそう

カメラにハッキリ写るレベルなのに大した事ないって認識する宮内庁

 

953: 可愛い奥様 2019/12/25() 14:48:37.03 ID:g7U4wpfr0

>>938
やばいと思います、
普通に命にかかわる事態になりかねなかったのに
ここでは詰襟の跡では?と言われてたぐらいなのに

なぜ今になって言い訳記事を出したんだろう
しかもやばい方向の話を連想させるような不自然な流れを


しかし親王をここまであからさまに危険や怪我をさせて、

宮内庁てやばすぎる




12月27日金曜日、下天皇夫妻は皇居宮殿で皇族方から年末の挨拶を受け、昼食会を催した。
毎度毎度よく食事会をしている。

動画は下記サイトへ。
後半秋篠宮家の方々が車で皇居に入られる様子が映っている。
残念ながら秋篠宮家の画像は無し。



天皇皇后両陛下 皇族方との昼食会
日テレニュース2019/12/27() 14:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191227-00000203-nnn-soci

 

NNN昼食会

天皇皇后両陛下は27日、皇居・宮殿で、皇族方から年末の挨拶を受け、昼食会を開かれている。

天皇陛下は27日午前11時過ぎ、安倍首相から国内外の諸情勢について説明を受ける「内奏」のため、皇后さまより早く皇居に入られた。その後、皇后さまも皇居に入り、笑顔を見せられた。

26日、被災地を見舞うため宮城県と福島県を訪問した天皇皇后両陛下は、27日は、皇居・宮殿で、皇族方から年末の挨拶を受け、昼食をともにされている。

天皇皇后として初めてで、上皇ご夫妻や秋篠宮ご一家はじめ皇族方、親族合わせて30人が出席されたという。

 


やはり上天皇夫妻は新年一般参賀に午前3回、下天皇夫妻と並んで出て来る。
やれやれ何のための退位か?

 

新年一般参賀に上皇ご夫妻 午前3回、両陛下と並ぶ
共同通信 2019/12/27() 13:35配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000086-kyodonews-soci


ラグビー観戦

11月、ラグビーW杯の試合を観戦に訪れた上皇ご夫妻=東京・味の素スタジアム

 宮内庁27、来年12日に行われる令和初の新年一般参賀に上皇ご夫妻も参加されると発表した。上皇ご夫妻は午前の3回、天皇、皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻ら皇族と共に皇居・宮殿のベランダに並び、東庭に集まった人々の祝賀に応じる。天皇代替わり後、上皇さまが天皇陛下と一緒に公の場で国民に姿を見せるのは初めてとなる。
 新年一般参賀は午前に3回、午後に2回の計5回を予定し、両陛下を中心に皇族が長和殿のベランダに並び、陛下があいさつする。上皇ご夫妻は両陛下の右隣に立つ。希望者は午前9時半〜午後210分に皇居・正門(二重橋)から宮殿前の東庭に入る。


世界に発信された下天皇夫妻の東北訪問。
このサイトのコメント欄に被災者へ勇気と希望を与えるのが彼らの役目、というが、物見雄山に出かけるような遠足気分と疑われてしまうニヤニヤ笑うシーンばかり。
声掛けも「大変でしたねえ」「お体に気をつけて」などありきたりの言葉ばかり。
雅子さん、黒いバッグを持っているが、お金もカードも必要ないのに何が入ってる?

 

Emperor Naruhito and Empress Masako visited Miyagi

Japanese Emperor Naruhito and Empress Masako visited the northeastern Japan prefectures of Miyagi and Fukushima to offer encouragement to people affected by deadly Typhoon Hagibis in mid-October. The typhoon ripped through a wide area of Japan, leaving more than 90 people dead. On December 26, the Emperor and the Empress arrived in Miyagi Prefecture. The Emperor and the Empress of Japan talked to victims of Typhoon at temporary housing in Marumori. This is their first visit to a disaster-hit area since the emperor's enthronement in May.

 

https://www.newmyroyals.com/2019/12/emperor-naruhito-and-empress-masako.html

 

徳仁天皇と雅子皇后 宮城訪問

 

日本の徳仁天皇と雅子皇后は10月中旬のハギビス台風(台風19号のアジア名)で致命的な影響を受けた人々を勇気づけるため、東北日本の宮城県と福島県を訪問した。台風は日本広域にわたり破壊し、90名以上が犠牲になった。12月26日天皇皇后は宮城県に到着した。日本の天皇皇后は丸森町にある仮設住宅で台風被災者と話をした。この訪問は5月の天皇即位以来初の被災地訪問である。

 

masako-1

masako-2

masako-3

masako-4

masako-5

masako-6

masako-7

masako-8

masako-9



皇室画像掲示板への書き込みが止まらない。
国民の不満がこのサイトに多く表れている。
アゲアゲマスゴミ報道とまったく逆。



1577331226767s


両屁以下、宮城県に到着 被災者への邪魔を敢行 Name 名無し 19/12/26()12:33 ID:2XAAfvVk No.3136195

年末で忙しい時に
邪魔しに来ました〜
やっぱりこいつらは本当のアホだね

な〜んにも考えていない

この二人が Name 名無し 19/12/26()13:40 ID:i4VX/T4U No.3136261  

アンタらニッポン国民の象徴スンニダ

日本人は働いて皇室へ納税するアルョw

 

無題 Name 名無し 19/12/26()14:21 ID:TLX30SN. No.3136274  

チョーセンババアマタコが、キムチ売りに来た?

昨今は、下層の創価チョン婆でも、これよりまだまともな恰好してるんじゃないの?

創価チョン婆として、自称天皇筋は自分の恰好と比べてどう?www

股子 「ああ、めんどくせっ! なんでこのくそ寒い所へ日本人の慰問しなけりゃなんないのよ。
日本人なんて、どんどん死ねばいいじゃん。 県知事がこっちにらんでるわ。
このおっさん、苦手なのよ。こらっ、こっち見んな!」

 

無題 Name 名無し 19/12/26()16:49 ID:YZwNR/Kc No.3136344  

さみぃーのはわかってるのにね。とっくりえ

 

無題 Name 名無し 19/12/26()16:53 ID:YZwNR/Kc No.3136345  

途中送信すみません。
さみぃーのわかってるのにね。なんか物見遊山な格好。
お仕事なんでしょうに。

 

無題 Name 名無し 19/12/26()17:20 ID:I9V578NM No.3136357  

無能なお前らに仕事しろとは言わないけど
被災者の邪魔だけはしないでね
とっととお帰り、シッ、シッ

 

無題 Name 名無し 19/12/26()19:14 ID:dGxIWDgQ No.3136386  

前髪ww

 

無題 Name 名無し 19/12/26()21:04 ID:WNHpFvJ2 No.3136441  

皇族のオーラなどひとかけらもない オッサンとオバハン。

 

無題 Name 名無し 19/12/26()23:20 ID:YZwNR/Kc No.3136491  

特別機飛ばしてヘリで移動、いったいいくら使ったんだろう?そのお金復興支援に回せばいいのに。
税金泥棒!

 

無題 Name 名無し 19/12/26()23:27 ID:hIpAY5iM No.3136496  

地元の方「やめろー!来るなー!
法則が発動して、また災害が起こるわ。」

徳仁「可愛い幼女を提供して欲しいお。」

雅子「焼肉と若い男 寄越せ。」

 

ニマニマヘラヘラしやがって Name 名無し 19/12/27()06:50 ID:R5FYEjUU No.3136590  

本当にイイ迷惑だ事。

 

 

 

東北被災地

 

迷惑だって言ってるのに!Name 名無し19/12/26()10:28 ID:Z/d5JY9k No.3136121

税金使ってもったいない事この上ない。

天皇、皇后両陛下が羽田出発 台風19号被災地見舞いのため 即位後初
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000023-mai-soci

無題 Name 名無し 19/12/26()10:37 ID:hIpAY5iM No.3136127  

誰のせいで神々が御怒りになり
天が荒れたのか分かっとらんな💢

アンタ等の潔斎もしない穢れと、売国精神を
八万の神社の頂点として認められないからだ!

来るな!
余計に土地が汚れるわ。

 

無題 Name 名無し 19/12/26()11:10 ID:YZwNR/Kc No.3136141  

ヌクヌクした格好で「寒いですねー、お身体大切に」と声かけて、あったかい昼ご飯食べにいくんだろなぁ。
帰ってから「あんな寒い所には、二度と行きません」とのたまう。

 

ナル&マタコ Name 名無し 19/12/26()12:07 ID:i4VX/T4U No.3136180  

さらし首の図

 

無題 Name 名無し 19/12/26()21:14 ID:WNHpFvJ2 No.3136449  

なんでこんなに、ニタニタできる? 被災地に来て、

 

無題 Name 名無し 19/12/26()21:27 ID:cv51UGBI No.3136451  

完全に旅行気分ですから
ついつい頬が緩むよね
仕事なのに緊張感皆無
点脳屁以下と交合屁以下ならではですね

胸糞悪い( Д)

 

国民に寄り添う詐欺のショウダの息子だから Name 名無し 19/12/26()22:23 ID:bfib42nk No.3136469  

>なんでこんなに、ニタニタできる? 被災地に来て、

何をしに来ているのか理解していない

 

創価学会の支那・朝鮮人の汚ふたりさん、 Name 名無し 19/12/26()23:05 ID:E0qQzV8Q No.3136488  

 正田美智子みたいにDVD(1500円)は作らないのかえ?

 

無題 Name 名無し 19/12/27()00:17 ID:VZyI9cBw No.3136552  

お仕事してるフリ!

 

無題 Name 名無し 19/12/27()01:06 ID:KzEHhwjY No.3136564  

さあ早く昼飯にしようぜ!

 

無題 Name 名無し 19/12/27()01:09 ID:Hq/GTtsI No.3136565  

タラップを上るところ?
遠足に行く子供の顔そのものだね
物見遊山で『被災地見学』

 

このふたりがいくところ全て雨に祟られる。きょうの訪問地東北二県でもやっぱり雨。

特別機とヘリで訪問、どれだけの費用がかかったのか公表してほしい。

その分被災地へ寄付してもらった方がどれだけありがたいことか。

それにも反して、夕方のニュースで雅子さんにオーラがすごいの、会えて素晴らしいの、握手をしてもらっただの、感動ぶり、負の法則発動しなきゃいいが。

雅子さんファン健在、こういう女性も煎餅信者か?

 

即位の礼以外の日々は食っちゃ寝のおさぼり三昧、こんなせりふ、信用できるか?

「被災地で苦労しておられる大勢の皆さんのことを思わない日はありません」

特別機に乗る後ろ姿、おっさんふたりかと思った。

ナルさんのお辞儀はいつも首カックン。

 

東北被災地




ANN 両陛下が台風19号被災の宮城と福島へ出発 即位後初
     
(19/12/26)  (1:02)




 FNN 両陛下 宮城・福島の被災地お見舞いへ 即位後初めて(1:07)
 


仙台放送 天皇皇后両陛下 丸森町へ 台風被害が
  大きかった地区を視察〈宮城〉(19/12/26 12:37) (0:40)




ANN 両陛下が仙台到着 即位後初の被災地お見舞い
     
(19/12/26) (0:54)

 



皇皇后両陛下 台風被害の宮城・丸森町へ
日テレニュース 2019/12/26() 14:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191226-00000211-nnn-soci

NNN被災地
 

天皇皇后両陛下は26日、台風19号による大雨などで被災した人々を見舞うため、宮城県を訪問されている。被災地への訪問は即位後初めて。

天皇皇后両陛下は26日午前、羽田空港から特別機に乗り、仙台空港に到着された。空港で出迎えた宮城県の村井知事から被災状況について説明を受け、その後、自衛隊のヘリコプターに乗り、丸森町に入られた。

丸森町では台風19号による大雨が続いて、阿武隈川の支流で18か所の堤防が決壊するなどし、10人が亡くなる甚大な被害となった。両陛下は川が氾濫した場所を視察し、被災した人たちを見舞われている。

天皇皇后として被災地を訪問するのは初めてで、両陛下はこのあと、福島県本宮市を訪ねられる予定。

 

両陛下 即位後初の被災地訪問、台風19号で被害の宮城と福島
TBS 2019/12/26() 18:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191226-00000047-jnn-soci

 

K10012228821_1912261201_1912261218_01_02

 即位後、初の被災地への訪問です。天皇皇后両陛下は26日、台風19号で大きな被害を受けた宮城県と福島県を訪れ、被災者に励ましの言葉をかけられました。

 自衛隊のヘリコプターから降りられる両陛下。26日正午過ぎ、今年10月の台風19号で大きな被害を受けた宮城県丸森町を訪問されました。全国で94人が亡くなった台風19号。丸森町では10人が犠牲になりました。

 両陛下はまず、阿武隈川の支流が氾濫した五福谷地区で、当時の状況の説明を受けられました。その後、沿道で出迎えた人たちに手を振って応えながら、先日入居が始まったばかりの花田応急仮設住宅に到着されました。そして臨まれた被災者との懇談では・・・

 「お体を気をつけて」

 陛下は「大変でしたね」などと、皇后さまは「生活はいかがですか?」などと言葉をかけられました。

 「これ以上の幸せはなかったんじゃないかなと感じております」(懇談した 高野正雄さん)

 代替わり後、初めての被災地訪問となった両陛下。即位行事などで過密なスケジュールを縫っての訪問は、早い時期の訪問を熱望されていた両陛下の思いが実現したものです。「困難な状況にある人々に寄り添う」。上皇ご夫妻の姿は今の両陛下に引き継がれています。

 両陛下が次に向かわれたのは、7人が犠牲となった福島県本宮市。両陛下と被災者との懇談には、2か月以上経った今も元の暮らしに戻れない人も出席していました。

 「あの空気孔がありますよね。その辺までは行きましたね。下から約3メートルぐらいですかね」(堀川明さん)

 本宮市で妻と息子と3人で暮らす堀川明さん(78)。家の1階は激しく壊れ、現在は家の2階に住んでいます。苦しい状況が続く本宮の人たち。両陛下は被災者一人一人の声に耳を傾けられました。
 「あの姿を見て、ここまで来てくれたというのが感無量ですね」(堀川明さん)
 両陛下は被災地への訪問を終え、26日夜、東京に戻られます。(2617:57

20191226ax02S_t
 


仮設の住民「大きな励み」
 両陛下ご訪問の宮城・丸森

産経新聞 2019.12.26 19:10

https://www.sankei.com/life/news/191226/lif1912260022-n1.html

 

花田応急仮設住宅で、台風19号の被災者をお見舞いする天皇、皇后両陛下=26日午後1時43分、宮城県丸森町(代表撮影)

PR


 今年10月の台風19号などの被災地を見舞うため、宮城、福島の両県を26日に訪問された天皇、皇后両陛下。今月から入居が始まった宮城県丸森町の「花田応急仮設住宅」では、両陛下が入居者一人一人に声をかけられた。台風で自宅が全壊し、仮設住宅で暮らし始めた被災者は「大きな励みになった」と生活再建に向けて思いを新たにした。


 「大変でしたね。これからも堅実にやっていってください」。両陛下からこう声をかけられたのは、仮設住宅内のリーダー格でもある同町竹谷地区の無職、高野正雄さん(86)。丸森病院で腰などの検査のため、9月から入院生活を送っていた。


 台風が上陸した10月12日も、病院のベッドで就寝。翌朝、窓から外をのぞくと一面が水浸しだった。停電で病院も機能停止となり、隣接する白石市の病院へ転院を余儀なくされた。

 近くに住む次男とともに1人暮らしの自宅の様子を確認できたのは、台風上陸から約2週間後。45年前に建てた自宅は、家財道具が全て水浸しに。昨年2月に亡くなった妻のキイ子さん=当時(82)=との思い出の品も水につかり、「言葉で言い表せない気持ちだった」と振り返る。


 転院から40日後に退院したものの住む場所がなく、仮設住宅への入居を決めた。今は次男の家を行き来しながら、ボランティアと家の片付けを進めている。


 「(仮設住宅の)入居期間は2年間。リフォームして、またあの家で暮らしたい」と語る高野さん。両陛下の温かいお言葉を受け、「町民一丸となって、復興に向けて頑張りたい」と力を込めた。(千葉元)

 


両陛下が被災地訪問、代替わり後初 台風被害の東北2県
朝日新聞2019/12/26() 11:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000015-asahi-soci

AS20191226002118_comm

花田応急仮設住宅で、台風19号の被災者をお見舞いする天皇、皇后両陛下=2019年12月26日午後1時43分、宮城県丸森町、嶋田達也撮影

 天皇、皇后両陛下は26日、台風19号などで被害を受けた宮城県丸森町、福島県本宮市を日帰りで訪れ、被災者を見舞う。代替わり後、お二人の被災地訪問は初めて。平成の時代、上皇ご夫妻は率先して各地の災害被災地を訪れてきたが、「国民と苦楽を共にする」という皇室の在り方は令和にも引き継がれる。

AS20191226001121_commL
【写真】仙台空港に到着した天皇、皇后両陛下

 両陛下は同日午前、特別機で羽田空港を出発した。仙台空港で自衛隊ヘリに乗り換え、丸森町、本宮市をめぐり、夜に福島空港から特別機で帰京する。

 両陛下はこれまでも、上皇ご夫妻に続く形で、各地の被災地をめぐってきた。1995年1月、阪神・淡路大震災が発生した際、両陛下は直後に出発した中東訪問の日程を短縮して帰国。2月26日に日帰りで被災地を訪れ、神戸市の避難所で、天皇陛下は被災した少年から差し出されたノートに「がんばってください」と記した。

 東日本大震災では、お二人は繰り返し東北3県を訪れ、2017年までに3巡した。皇后雅子さまは長期療養が続く中だったが、毎年の誕生日に公表する所感の中で「被災地で苦労しておられる大勢の皆さんのことを思わない日はありません」などと度々被災地への思いをつづった。


仙台空港に到着された両陛下

時事通信  2019/12/26() 12:08配信

仙台空港に到着された天皇、皇后両陛下=26日午前、宮城県名取市(代表撮影

BBYlu8d


20191226-00000020-jij-000-7-view
 
2019122600000004OX
ANN仙台空港到着

BBYlgJK

K10012228821_1912261201_1912261218_01_02




被災者に声を掛けられる両陛下

時事通信  2019/12/26()15:31配信

花田応急仮設住宅を訪問し、台風19号の被災者に声を掛けられる天皇、皇后両陛下=26日午後、宮城県丸森町(代表撮影)

20191226at25S_p
 

K10012229071_1912261516_1912261537_01_02

AS20191226002102_comm

AS20191226002071_commL



 

黙礼される両陛下

時事通信  2019/12/26()18:03配信

台風19号で氾濫した安達太良川を視察し、黙礼される天皇、皇后両陛下=26日午後、福島県本宮市


安達太良川お辞儀



安達太良川を視察される両陛下

時事通信  2019/12/26()18:03配信

台風19号で氾濫した安達太良川を視察される天皇、皇后両陛下=26日午後、福島県本宮市

20191226-00000026-jijp-000-1-view


皇室画像掲示板から:

1577347869693s

いつもながら嬉しそう
Name名無し 19/12/26()17:11 ID:Z/d5JY9k No.3136351

被災地訪問なんてまともな被災者は嬉しくありませんよ。
ましてやこの満面の笑み。
また無駄に税金が出ていったとしか思いません。

迷惑です!

無題 Name 名無し 19/12/26()17:13 ID:I9V578NM No.3136352  

無能なお前らに仕事しろとは言わないけど
被災者の邪魔だけはしないでね
とっととお帰り、シッ、シッ、シッ

 

無題 Name 名無し 19/12/26()19:13 ID:dGxIWDgQ No.3136385  

なにその前髪ww

 

無題 Name 名無し 19/12/26()20:42 ID:dlUEt1Pk No.3136428  

なるさんは、なんで「ぱぁ!」と言っているのか。
そして雅子さんはなぜ嬉しそうなのか。

 

無題 Name 名無し 19/12/26()20:43 ID:cv51UGBI No.3136429  

アホのヤルことは分かりませんw

 

1577331226767s



両屁以下、宮城県に到着 被災者への邪魔を敢行 Name 名無し 19/12/26()12:33 ID:2XAAfvVk No.3136195

年末で忙しい時に
邪魔しに来ました〜
やっぱりこいつらは本当のアホだね

な〜んにも考えていない

この二人が Name 名無し 19/12/26()13:40 ID:i4VX/T4U No.3136261  

アンタらニッポン国民の象徴スンニダ

日本人は働いて皇室へ納税するアルョw

 

無題 Name 名無し 19/12/26()14:21 ID:TLX30SN. No.3136274  

チョーセンババアマタコが、キムチ売りに来た?

昨今は、下層の創価チョン婆でも、これよりまだまともな恰好してるんじゃないの?

創価チョン婆として、自称天皇筋は自分の恰好と比べてどう?www

股子 「ああ、めんどくせっ! なんでこのくそ寒い所へ日本人の慰問しなけりゃなんないのよ。
日本人なんて、どんどん死ねばいいじゃん。 県知事がこっちにらんでるわ。
このおっさん、苦手なのよ。こらっ、こっち見んな!」

 

無題 Name 名無し 19/12/26()16:49 ID:YZwNR/Kc No.3136344  

さみぃーのはわかってるのにね。とっくりえ

 

無題 Name 名無し 19/12/26()16:53 ID:YZwNR/Kc No.3136345  

途中送信すみません。
さみぃーのわかってるのにね。なんか物見遊山な格好。
お仕事なんでしょうに。

 

無題 Name 名無し 19/12/26()17:20 ID:I9V578NM No.3136357  

無能なお前らに仕事しろとは言わないけど
被災者の邪魔だけはしないでね
とっととお帰り、シッ、シッ

 

無題 Name 名無し 19/12/26()19:14 ID:dGxIWDgQ No.3136386  

前髪ww

 






美智子さんが嘔吐を3ヶ月隠した理由は雅子さんへの配慮?どういうこと?

 

記事によると嘔吐は精神的ストレスが原因。それはまず眞子さまと小室氏との長引く結婚問題を憂慮しているから、と皇室ジャーナリスト。こんな問題ある小室家とわかったのだから裁可取り消しさせればよい。

 

それと他のストレス原因は週刊誌の新聞広告を見て週刊誌報道にストレスを感じ、胃に負担がかかった可能性があるとのこと。

嘔吐の症状は9月、12月中旬まで発表しなかったのは、お代替わりで下天皇夫妻が過密日程、適応障害の雅子さんがすべての儀式を終えるまで皇后としてのお努めを果たせるよう症状の公式発表を遅らせた。

 

深く傷つかれ、嘔吐に耐え続けながらも、美智子さまは新皇后を思いやり続けられていたのだ。」と記事は結ぶが、なんだか嘘っぽいお涙ちょうだい記事だ

 

 

 

美智子さま 嘔吐3カ月隠した理由は「雅子さまへのご配慮」
女性自身 2019/12/19() 11:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191219-00010004-jisin-soci

 

39bc7_1212_07527d6c_6f1d170a-cm

(C)JMPA

乳がん手術の経過が心配されていた美智子さまに、さらなるご体調の不安――。発症から3カ月間にわたる“沈黙”にあった悲痛と、雅子さまへの思いとは……。

michiko_sama2-2_jmpa
【写真】皇后となられた雅子さまへの配慮があるのではと……

「上皇侍従次長の説明によれば、美智子さまは今年に入ってから体調を崩されていました。御代替わりを直前に控えた4月ごろから急激に体重が減少し、現在も体重は戻らないまま。ただ、美智子さまは薬による治療を行った結果、ここ1カ月ほどは嘔吐の症状はみられないといいます。上皇職の見解では、詳しい原因はわからないものの精神的なストレスが原因になった可能性が高いとのことでした」

美智子さまを苦しめた“精神的ストレス”の原因となったのは、いったい何だったのだろうか。皇室ジャーナリストは、美智子さまは孫である
眞子さまと小室圭さんの長引く結婚問題を憂慮されているのではないかと語る。

やはり眞子さまの結婚問題については、美智子さまもたいへん心配されているようです。秋篠宮ご夫妻が結婚に反対する一方、
佳子さまは眞子さまを応援する姿勢を示されています。“小室さん問題”をめぐって秋篠宮家が分裂してしまう――。そういった危惧を、美智子さまもお持ちなのではないでしょうか」

しかし宮内庁関係者は、ストレスの原因はほかにもあるとの見解を語った。

「美智子さまは毎朝、新聞に目を通されます。その際に週刊誌の新聞広告をご覧になったり、気になった記事は取り寄せてお読みになったりすることもあるのです。上皇侍従次長は今回の会見でも、詳しい原因はわからないものの、週刊誌報道にストレスを感じられた結果として、胃に負担がかかった可能性があると説明しています」

上皇ご夫妻はこれまで、お体の不調に関してもなるべく公表されてきた。だが、嘔吐の症状が出始めたのは9月のことだというのに、美智子さまはなぜ12月中旬までずっと沈黙を守られていたのだろうか?

前出の宮内庁関係者は、皇后となられた雅子さまへの配慮があるのではないかと語る。

9月から12月上旬にかけて、天皇皇后両陛下はたいへんな過密日程でした。適応障害からの快復途上にある雅子さまは、即位に関連する一連の儀式に臨まれることに、大きなプレッシャーがおありだったはずです。すべての儀式が終わったのが124日、そして雅子さま56歳の誕生日が9日でした。雅子さまが皇后としてのお務めに集中できるように――。美智子さまはそうお考えになって、症状の公表を遅らせたのではないでしょうか」

深く傷つかれ、嘔吐に耐え続けながらも、美智子さまは新皇后を思いやり続けられていたのだ。

「女性自身」202011日・7日・14日号 掲載

 


次の記事:
このタイトル最初に目にしたら「待機児童ゼロ」に見えた。

なに“待機児童ゼロ”?保育園問題に雅子さんが首を突っ込むか?

とよく見たら虐待児童ゼロか。

 

虐待児童ゼロに、と雅子さんが20年前から訴え続けていた?

初耳。

なら愛子さんへの虐待は?


愛子さんが東宮御所玄関で雅子さんに怯えた様子を見せた映像があった。

愛子さんの代理で出て来る偽物愛子さんは虐待ではないの?

ずいぶん矛盾だらけのことを言うではないの。

 

子供たちの笑顔を守るため、雅子さまは再び立ち上がられる」

立ち上がることなどないでしょう。

その前に愛子さんをきちんと療育なさい。

 

雅子虐待から守る

 

雅子さま「虐待児童ゼロに!」20年前から訴え続けた宿願
女性自身 2019/12/24() 6:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00010000-jisin-soci

masako_sama2_1_line_tw_jmpa
(C)JMPA

天皇陛下の即位に伴う儀式が終了し、2020年に向けて動きだされる雅子さま。その原点は皇太子妃時代から続ける子供たちとの交流にあった。

masako_sama2-2_jmpa
【写真】子供たちの笑顔を守るため、雅子さまは再び立ち上がられる

雅子さまの誕生日に発表された医師団の見解の中に《私的な部分でもご活動の幅を広げていっていただくことが大切だと考えております》との提案があった。

12
4日に皇居の宮中三殿の賢所に参拝され、天皇皇后両陛下は即位に関する一連の儀式を終えられた。'20年は新たな活動を始める年となるのだろうか。精神科医で立教大学教授の香山リカさんはこう捉える。

「令和になり、雅子さまは皇后としてのお立場でしっかりとお務めをなさっています。ただ、医師団の言う『私的な部分』が何かと考えると、皇后の公務だけではなく、雅子さま個人にとってライフワークとなるテーマが必要だということでしょう」

12
9日に発表された誕生日文書にはこのような一節がある。

《プラスチックゴミなど多くの環境問題や、日本国内の貧困や子供の虐待などの問題、また、世界で紛争や内戦が続いていることなどにも心が痛みます》

また1年前、55歳の誕生日に際しての文書にもこのような言及が見られる。

《最近、国内では、子供の虐待や子供の貧困など、困難な状況に置かれている子供たちについてのニュースが増えているように感じており、胸が痛みます》

雅子さまは“子供の虐待”を防ぎたいというお気持ちを繰り返し訴えられているのだ。

'18
3月、東京都目黒区のアパートで当時5歳の船戸結愛ちゃんが虐待を受けて死亡した事件。'191月、千葉県野田市で起きた10歳の栗原心愛ちゃんが、父親による虐待で亡くなった事件。

悲惨な虐待事件が相次いで起こる日本の状況に、雅子さまはずっと以前から心を痛められてきた。20年前、36歳の誕生日にも《特に最近は、児童の虐待が急速に増加していると聞きます》と、子供たちを守るために社会全体の取り組みが必要だと訴えられていた。

令和の皇后として歩みだされた今だからこそ、雅子さまは「虐待される児童をゼロにしたい」という宿願を抱かれているのだろう。皇室担当記者が明かす。

「実は、雅子さまは療養に入られる前から、難しい状況にいる子供たちに心を寄せられていました。お忍びで聖路加国際病院の小児病棟を訪問されて重病の子供たちを励まされるなど、多くの児童養護施設をお訪ねになっています」

神奈川県葉山町の「幸保愛児園」には、療養に入られてからもクリスマスカードを送られた。'0211月に最初の訪問をされた世田谷区内の社会福祉法人「福音寮」も、長年の交流がある児童養護施設のひとつだ。理事長の飯田政人さんに話を聞いた。

「ご訪問後、子供たちは雅子さまのお誕生日に合わせて毎年、将来の夢や思いを手紙にしたためて送ることが恒例になりました。みんな楽しみに書いています。子供たちへの“お返し”として、翌年のバレンタインデーには、雅子さまからお菓子や花が届くようになり、かけがえのない交流が続いています」

雅子さまは、長期ご療養中に入られた後の'06年と'16年にも、「福音寮」を私的なご視察という形で訪問されている。

「前回のご訪問では、10年前に雅子さまにお会いした卒業生たちも『ぜひお会いしたい』と戻ってきて、皆が笑顔で思い出話をいたしました。それぞれに事情があり親と一緒に暮らせない子供たちを、皇后さまは心からずっと応援し続けてくださっているのです。施設を運営している職員らにも励ましのお声がけをいただき、そのお気遣いに感動いたしました」(前出・飯田さん)

療養中も“弱者救済”の信念を貫き、ひそかに活動を続けてきた雅子さま。ベテランの皇室ジャーナリストも期待を寄せる。

「即位関連の行事も終了して、雅子さまにも少し心身の余裕がお生まれになるかもしれません。陛下のご公務にもほとんどご一緒にお出ましになられ、ご体調は快復傾向にあります。私的なご活動を広げられるには今がチャンスなのです」

皇后になられて2年目の本格始動へ! 子供たちの笑顔を守るため、雅子さまは再び立ち上がられる――。

「女性自身」202011日・7日・14日号 掲載

 

雅子虐待から守る2


皇室画像掲示板から:

雅子虐待から守る

今年最大の「おまゆう!」 Name名無し 19/12/25()23:11 ID:X38dgzfU No.3135316

愛子さんの「笑うツボ」をグイグイ押した
証拠写真有り。

愛子さんが、怯えて雅子を見る証拠動画多し。

ついでに、ナルのアザとか、突き指も。

虐待「する方」なのでは?

無題 Name 名無し 19/12/25()23:15 ID:B7ueqc2I No.3135318  

大体自分の悪事を隠すためにその反対のことをやってカモフラージュするのは
犯罪者の常套手段
もっともらしく言っていますが、虐待する側であることは間違いないでしょう
涼しい顔をしてドギツイことを平気でやりそうですね、恐ろしや〜

 

無題 Name 名無し 19/12/25()23:24 ID:l/EXtxGg No.3135322  

障害のある娘を、何処かに閉じ込めているチョーセン鬼ばばあ。

 

無題 Name 名無し 19/12/25()23:41 ID:9zoCQV1M No.3135331  

おまゆう

 

無題 Name 名無し 19/12/26()00:30 ID:joT41W4E No.3135496  

愛子さん、ちゃんと療育してあげていれば・・・。

 

毒親のエース! Name 名無し 19/12/26()07:01 ID:5TwJ3JWY No.3135551  

徳仁と雅子負債。

 

無題 Name 名無し 19/12/26()08:00 ID:i4VX/T4U No.3135791  

マタコから
アイボンを
まもりたい

 

 

注:

おまゆうとは:
「おまいう」とは、「お前が言うな」の略である。 自分を棚上げした言動を発する人物に対し、「いや、お前が言うな」というツッコミの意味で使われる。

このページのトップヘ