地方のデモの様子はまだ情報が出て来ないが、東京青山でのデモの様子はどんどん出てきている。
マスゴミは今回もスル〜かと思ったら、今朝のテレ朝ニュースや産経、東京新聞などでは掲載されたという。マスゴミいよいよ無視はできなくなっているようで、いい傾向だ。
それにしてもたくさんのトラクターどうやって東京まで運んだのだろう?
では、東京のデモの様子をお知らせします。
まずは動画でどうぞ!
熱気が伝わって来るようです。
「令和の百姓一揆」都道府県でトラクターデモ (1:26)
2025/3/31
https://www.youtube.com/watch?v=4rgzoK446y8
渋谷や原宿にトラクターの列 「令和の百姓一揆」農家たちが窮状訴えるデモ (1:40)
朝日新聞 2025/3/31
https://www.youtube.com/watch?v=9_Qr-p5Iwmo
農家の窮状を訴えようと、米農家や酪農家らによるデモ活動「令和の百姓一揆」が30日に行われた。トラクターや歩行者らは東京都港区の青山公園からデモ行進を実施。原宿などを通り、農家の戸別所得補償などを呼びかけた。同日には東京のほかに静岡などでもデモ活動があったという。
令和の百姓一揆【令和7年3月30日】(4:05)
六根清浄【藤江6thチャンネル】
https://youtu.be/Neq3qnbyp0A?si=2F-s8J4PVvzqidPb
令和の百姓一揆 14都道府県でトラクターデモ
日本農業新聞 2025/3/31(月) 11:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c31f327aa2b6f60372db24af8f99c1d338d05e8
持続可能な米生産の在り方を共に考えよう――。農家と生協関係者ら有志が30日、東京都内の青山や表参道、原宿でトラクターデモ「令和の百姓一揆」をした。4500人が参加し、33台のトラクターや農耕用車が都心を行進。都内を含め北海道や富山、福岡など14都道府県でも同様の企画をした。
トラクターを先頭に「お米大好き」「村なくして米なし」などと書かれたのぼりやプラカードを掲げた農家らは、都心3・2キロを約1時間かけて歩いた。
米価が話題になる一方、農家は長年厳しい経営で離農が加速している問題を共有したいと山形県長井市の農家、菅野芳秀さん(75)らが企画。生協関係者も応援し、全国に参画を呼びかけたところ賛同の輪が広がった。必要な資金はクラウドファンディングで集め、2000人が1922万円を寄付した。
菅野さんは「対決ではなく、食と農で連携したい。今日がそのスタートだ」と力強く話し、大きな拍手が沸き起こった。今後1年、農家と消費者が連携した集会やデモなどを全国各地で開き、農家の所得確保の大切さを広く発信していく予定だ。
令和の百姓一揆、行ってみた (13:51)
2025/3/31
https://youtu.be/PMoaIcDeWd8?si=5tOWIOcBWkETzKQ0
『令和の百姓一揆』ニコニコニュース ショート動画
https://youtube.com/shorts/iqxOvsHl-H0?si=_V7jqhvDNGix0l-l
「令和の百姓一揆」農業の衰退に危機感 農家が政府に所得補償求めデモ 3200人が集結(動画)
Total News World
http://totalnewsjp.com/2025/03/30/jiminto-444/
【御礼】ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
お疲れさまでした!
東京では多くの方がお集まりくださり沿道からも想像以上のあたたかい声援をいただきました。
その数、4500名!!
2025/3/30 動画 (0:19)
https://x.com/hyakushoikki08/status/1906290750633152988?ref_src=twsrc%5Etfw
【御礼】ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!お疲れさまでした!⁰東京では多くの方がお集まりくださり沿道からも想像以上のあたたかい声援をいただきました。その数、4500名!!🚜🚜🚜🚶♀️🚶♀️🚶♂️🚶
— 令和の百姓一揆実行委員会 (@hyakushoikki08) March 30, 2025
ただいま #令和の百姓一揆 が10万ポストでトレンド入り🎉 pic.twitter.com/KgrLQIewKo
すごいよ! 令和の百姓一揆だよ!! こんな時でも、礼儀正しく整列して走行! 歩道からは手を振り応援!
2025/3/30
動画 (0:46)
https://x.com/kohakuototo/status/1906231356474216465?ref_src=twsrc%5Etfw
すごいよ!
— るぅたそ🐧 (@kohakuototo) March 30, 2025
令和の百姓一揆だよ!!
こんな時でも、礼儀正しく整列して走行!
歩道からは手を振り応援!
なんなの!この日本って素晴らしい国は!!
礼に始まり、礼を尽くし、礼に終わる。
日本は本当に素晴らしい国だ。 pic.twitter.com/XaQWX0j0QR
ネットの声
• 「すごいですね、感動します🥹😭💓 いつも、美味しい作物をありがとうございます🙏✨ これからも応援しています📣‼️」
• 「これは有意義だと思います。みなさま かっこいい!!!! 大変だったことでしょう。ありがとうございます」
• 「作ってくれる人がいるから毎日食べられるっていうこと、当たり前だけど忘れがちです」
• 「大変お疲れ様でした。私も参加させて頂きました。感謝。多くの警官の方が温かく見守って下さっていて有り難かったです。みんなの思いが政権に届きますように」
• 「お疲れ様でした。意義深い試み、大成功おめでとうございます。農業に思いを致す国民が増えることでしょう」
• 「私も今度は参加してみたいです^_^ ケア労働の方々も是非デモ行進を‼️ 何になる、と思うかも知れないけれど、何も考えない人に多少は印象付けられるかなと」
• 「日本のおいしいお米が食べたいです😢 ありがとうございます。お疲れ様です」
『令和の百姓一揆』山田カッチャンネル ショート動画
https://youtube.com/shorts/1nKr_tjvMC8?si=EDRpOyJ2JVEs1jCg
この、江藤農林水産大臣の答弁、「予算がー」なぜ、農家さんが百姓一揆を行わなければならないか、まるでわかっていないと思います。
『日本の農業を潰そうとする財務省…』@japan_seikei_kiruチャンネル
ショート動画
https://youtube.com/shorts/YrMb5L5hS6U?si=vq3NJ_sFjHL7GQgu
続きを読む