remmikkiのブログ

2025年05月

元安倍総理夫人、昭恵さんがクレムリンにプーチン大統領を訪問したニュースに驚いたが、安倍さんとプーチンさんの良好な関係を思うと、むしろ遅すぎた感じもした。
昭恵さんへのプーチンさんの思いやりも感じられたし、昭恵夫人がの涙をためたお顔を見て、こちらももらい泣きしたくらい。感極まったことと思う。
安倍さんが生きてらしたら、ここまで日本がロシアを怒らせることはなかっただろうし、ウクライナへの無限の支援に巻き込まれることもなかったかもしれない。

それに2022年には閣僚ら63人も入国禁止、今年も石破政権の岩屋毅外務大臣始め9人がロシア入国禁止となっている。
安倍さんが総理大臣だったらあり得ないこと。

涙はその悔し涙にも取れる。
ほんとうにあらためてとんでもないことをした犯人とその背後に関係した連中に怒りを覚える。


【速報】プーチン氏昭恵さんと面会 モスクワで、安倍氏を賞賛 (0:41)

共同通信 2025/5/30

https://www.youtube.com/watch?v=n0YnCDiLVBE

 



 ロシアのプーチン大統領は
29日、モスクワで故安倍晋三元首相の妻昭恵さんと面会した。ロシア大統領府が映像などを公開した。

プーチン氏は、首相在任中に27回直接会談した安倍氏について「ロシアと日本の協力発展に果たした貢献を忘れることはない」と述べた。

 プーチン氏はクレムリン(大統領府)で大きな花束を渡して昭恵さんを歓迎。安倍氏との関係について「日ロ間の平和条約締結という夢に向けて真摯に取り組み、私たちは着実な進展を遂げた。

現在は状況が異なり、この点については語らない」と話した。

 

 

 

ロシア・プーチン大統領が安倍昭恵氏と面会 (0:54)

朝日新聞 2025/5/30

https://www.youtube.com/watch?v=himNfj3uDC4

 

  

 

プーチン大統領が昭恵夫人と面会 安倍元首相への感謝に涙も (0:52)

日テレニュース 2025530 6:08

https://news.yahoo.co.jp/articles/36c901422f529b31ca6c7b21d99423675cd10a97



NNNプーチン氏と面会


 ロシアのプーチン大統領は
29日、安倍晋三元首相の妻・昭恵さんと面会しました。プーチン大統領は安倍元首相へ感謝の意を示し、昭恵さんが涙を流す場面もみられました。
 プーチン大統領「ご主人が日露関係の発展に大きく貢献したことを高く評価します」
 安倍昭恵さん「お忙しいところお時間を作っていただき、お会いできて」
 ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は29日、モスクワを訪問した安倍元首相の妻・昭恵さんと面会しました。
 安倍元首相について、「両国関係の完全な回復のために、真摯に努力した」と感謝の意を伝えた上で、昭恵さんに対し、「ロシアはいつでもあなたを歓迎します」と述べました。
 一方の昭恵さんは、「困難な時期であっても、両国の交流が発展していければうれしい」と述べ時折涙を流す場面もみられました。

 

 

 

プーチン大統領が安倍昭恵さんと面会 「ご主人は多大な貢献を」涙を流す場面も 大統領専用車で歓待” (0:53)

TBS 2025/5/30() 16:20

https://news.yahoo.co.jp/articles/817078fc4082b5a8bb1e6f7f86e03afb97684026



TBSプーチン氏と面会
 

ロシアのプーチン大統領安倍元総理の妻・昭恵さんと面会しました。

 ロシア プーチン大統領

「あなたのご主人は、両国の関係発展に多大な貢献をされた」

 ロシア大統領府は29日、プーチン大統領が安倍昭恵さんとクレムリンで面会したと発表しました。公開された映像には、プーチン氏が安倍元総理について語る中、昭恵さんが涙を流す場面もあります。

 昭恵さんは、ロシアによるウクライナ侵攻後も安倍氏がプーチン氏と会うことを願っていたと述べ、「ロシアは大切な隣国であり、文化的交流はこれからも続けていただきたい」と語りました。

面会に至った経緯は明らかになっていませんが、プーチン氏は面会後、昭恵さんがボリショイ劇場に移動するために大統領専用車の「アウルス」を提供するなど、歓待ぶりをみせています。

 

 

 

昭恵氏がプーチン氏と面会 安倍元首相は「素晴らしい政治家だった」(0:53)

5/30() 6:28

FNN 2025/

https://news.yahoo.co.jp/articles/401fc97ca04fa729cc59a54829ac377cc24299d8

 


FNNプーチン2

FNNプーチン
 

 

プーチン大統領と面会 安倍昭恵さん「ロシアは大切な隣国」(1:13)

NHK  2025530 1110

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250530/k10014820501000.html

 

 

NHKプーチン氏と面会

NHK2


 

スプートニク日本

【プーチン大統領、安倍昭恵氏とクレムリンで面会 昭恵夫人は涙】

2025/5/30 動画 (1;08)

https://x.com/i/web/status/1928150928810725742

 

 

 

 

プーチン氏、昭恵氏と面会 安倍氏を「忘れぬ」 対日関係改善模索か

朝日新聞 2025530 200

https://www.asahi.com/articles/AST5Y5K8LT5YUHBI02WM.html



朝日プーチン
 

ロシアのモスクワで2025529日、安倍昭恵氏に花束を渡して歓迎するプーチン大統領。スプートニク提供=ロイター

 

 ロシアのプーチン大統領29日、モスクワで安倍晋三元首相の妻、昭恵氏と面会した。大統領府が発表した。プーチン氏は「彼(晋三氏)に深く感謝している。ロシアと日本の協力発展に対する彼の貢献を忘れることはない」と強調した。

プーチン氏は首相在任中の安倍氏と27回にわたって首脳会談を重ねた。29日の面会は一部が国営テレビで放映され、プーチン氏は昭恵氏に花束を渡して歓迎。昭恵氏がプーチン氏の言葉を聞きながら涙を流す場面も見られた。

 ロシア国営タス通信によると、プーチン氏は昭恵氏に対し、ロシアを代表するボリショイ劇場でバレエを見るよう勧めた。劇場までは、昭恵氏に自らの専用リムジンを使わせたという。

 異例の好待遇は、日本との関係改善をにらんだ動きととらえることもできる。また、日本が米トランプ政権の高関税政策に対処を迫られるなかで、日米の間にくさびを打ち込む狙いもあるとみられる。

 

「状況が異なる」と話す場面も

 テレビ映像によると、プーチン氏は晋三氏や父の元外相晋太郎氏が、旧ソ連やロシアとの外交に力を入れてきたことに言及。「彼(晋三氏)の夢は両国間の平和条約であり、彼は誠実に取り組んでいた。私たちはこの道で真剣に前進してきた」と持ち上げつつ、「現在は状況が異なり、今は(この点については)話さない」と述べた。日本がウクライナ侵攻を機に制裁を科したことを念頭に置いているとみられる。

 一方の昭恵氏は、プーチン氏が201612月に晋三氏の地元・山口県を訪問したことを振り返り、「いかに主人(晋三氏)が日ロ関係、プーチン大統領との関係を大切に思っていたかという現れだ」と主張。「ロシアは大切な隣国であり、文化的な交流はずっと続けていただきたい」と語った。

 安倍元首相は日ロの北方領土交渉に力を入れ、プーチン氏と最後に会談したのは20199月。安倍氏は227月に銃で撃たれて死亡したが、すでにウクライナへの全面侵攻が始まっており、プーチン氏は同年9月の安倍氏の国葬にも参列しなかった。

 

 

 

安倍昭恵さんがモスクワでプーチン大統領と面会 安倍元首相の思い出、日露関係など話題に

産経新聞 2025/5/30 05:50

https://www.sankei.com/article/20250530-EHLR44S5NFJLLFLQSUYW2WHIPE/



産経プーチン2
 

安倍晋三元首相の妻、昭恵さんに大きな花束を渡して歓迎するロシアのプーチン大統領=529日、モスクワ・クレムリン(スプートニク=ロイター)

 

安倍晋三元首相の妻、昭恵さんとロシアのプーチン大統領は29日、露首都モスクワで面会した。露大統領府が面会時の映像などを公開した。

露大統領府によると、プーチン氏は昭恵さんに「あなたの夫は露日関係の発展に多大な貢献をした。私は彼と非常に良い個人関係を築いていた。彼の人生はテロにより悲劇的に幕を閉じたが、彼とその仕事の記憶はロシアで大切に保存されている」などと話した。


産経プーチン
 
以下上記サイトへ。



https3A2F2Fimgix-proxy.n8s.jp2FDSXZQO6463497029052025000000-1


20250530-OYT1I50027-1


 

プーチンさんが提供した大統領専用車「アウルス」に乗った昭恵さん

https3A2F2Fimgix-proxy.n8s.jp2FDSXZQO6463493029052025000000-1

時事プーチン2



ロシア・アメリカの真ん中にいる安倍さん、世界が平和になりそうな気配だった。
9 (2)

9 (1)

hqdefault

img_1874ad32fb9b0f7a2c6bed918c9762b4182223



続きを読む

5月30日、天皇陛下は皇居御所でラオスのトンルン国家主席と面会した。
ご存じのようにラオスは愛子さんが11月に初の海外公式訪問する予定の国。
日本とラオスの外交関係樹立70周年、その記念に娘が訪問するので皇居で迎えるナルさんは思いもひとしおだろう。

そのせいか、メディア報道も各局凄い!
ナルさん、横向きのおつむの後ろのヘアが立っているわ。


天皇陛下がラオス国家主席と面会 愛子さまの公式訪問に向け「愛子も大変楽しみにしています」

(1:06)

FNN 2025/5/30

https://www.youtube.com/watch?v=cDjFvUARmb4


 

天皇陛下は、東南アジアのラオスの国家主席と面会されました。

 午前11時ごろ、陛下はお住まいの御所でラオスのトンルン国家主席を笑顔で出迎えられました。

 東南アジアのラオスは今年国交樹立70周年を迎え、11月には長女の愛子さまが初めての外国公式訪問として訪れられる方向で調整されています。

 宮内庁によりますと主席が「記念すべき年に愛子さまをお迎えできるのは大変光栄」と述べると、陛下は「愛子も今回のラオス訪問を大変楽しみにしています」と伝えられたということです。

 また、2012年に公式訪問した際にメコン川などを視察した思い出を振り返り、「水と人々の生活が非常に密接に結びついていることを目の当たりにしました」と述べられたということです。


FNNラオス
 

 

【天皇陛下】ラオス国家主席と懇談 愛子さまの初外国公式訪問検討に「愛子も訪問を大変楽しみにしています」(0:57)

日テレニュース 2025/5/30

https://www.youtube.com/watch?v=xWGBh-xRE7E

 

 

NNNラオス

 

天皇陛下 愛子さまが初の海外公式訪問を「楽しみにしている」と明かす ラオス国家主席との懇談で

(0:49)

TBS 2025/5/30

https://www.youtube.com/watch?v=WU5gzeJGmKo

 

 

TBSラオス
 

 

天皇陛下 愛子さまが11月に公式訪問のラオス国家主席と面会「愛子も大変楽しみに」(0:54)

テレ朝ニュース 2025/5/30() 13:36

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc1ad938149dd454f545fc17dcc687d76bd7e34b

 

 

ANNラオス
 

 

天皇陛下 ラオス国家主席と皇居で会見

NHK 2025530 1546

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250530/k10014821191000.html

 


NHKラオス

NHKラオス2

 

 

ラオス国家主席と会見 天皇陛下、皇居・御所

共同通信 2025/5/30() 16:45

https://news.yahoo.co.jp/articles/f443e130b807bfa40cb8bfff58bc3c0f289f2ff3



時事ラオス
 

ラオスのトンルン国家主席と会見される天皇陛下=30日午前、皇居・御所(宮内庁提供)

 

 天皇陛下は30日、皇居・御所でラオスのトンルン国家主席と会見された。今年は日本とラオスの外交関係樹立70周年に当たり、宮内庁によると、陛下は「記念すべき年で、友好関係が進展していることをうれしく思う」と述べた。

  国家主席は、日本の青年海外協力隊が派遣されて60周年になることに触れ「ラオスで生活しながら、国づくりを助けてくれていることを高く評価する」とした。

 11月に天皇、皇后両陛下の長女愛子さまがラオスを公式訪問する予定で国家主席は「大変光栄」とし、陛下は、愛子さまも大変楽しみにしていると伝えた。

 

 

天皇陛下、ラオス国家主席と面会 愛子さまの公式訪問も話題に

毎日新聞 2025/5/30() 16:27

https://news.yahoo.co.jp/articles/5386119801c258eaf04c7dddab7310efbf09503a



時事ラオス 

ラオスのトンルン国家主席と面会された天皇陛下=皇居・御所で2025530日(宮内庁提供)

 

 天皇陛下は30日、皇居・御所でラオスのトンルン国家主席と面会された。今年は両国の外交関係樹立70周年にあたり、11月には天皇、皇后両陛下の長女愛子さまの公式訪問が調整されている。国家主席は「愛子さまをお迎えできるのは大変光栄である」と述べ、天皇陛下は愛子さまが「訪問を大変楽しみにしている」と応じた。

 また、国家主席は日本から派遣された青年海外協力隊の活動を高く評価し「人と人との関係が日本とラオスの関係を支えている」と話した。陛下は帰国した隊員と面会していることを説明し「評価していただいたことを大変うれしく思います」と喜んだ。
【高島博之】

 

 

 

陛下、ラオス国家主席とご会見 愛子さま訪問「楽しみにしている」とお伝えに

産経新聞 2025/5/30 19:23

https://www.sankei.com/article/20250530-BVBEEXORZFLLHLBJ3MSLYKNDWY/



時事ラオス
 

ラオスのトンルン国家主席と会見される天皇陛下=30日、皇居・御所(宮内庁提供)

 

天皇陛下は30日、ラオスのトンルン国家主席と皇居・御所で会見された。天皇、皇后両陛下の長女、敬宮(としのみや)愛子さまが11月、同国へ公式訪問される予定で、陛下は愛子さまが「大変楽しみにしているようです」と明かされたという。

陛下は会見で、皇太子時代の平成24年のラオス訪問について「温かい歓迎を受けた」とご回顧。「水と人々の生活が密接に結びついている様子を目の当たりにした」と振り返られた。

今年は日本とラオスの外交関係樹立70周年に当たる。トンルン氏は愛子さまのご訪問について「70周年の節目であり、大変光栄です」と話した。また、日本の青年海外協力隊の同国での活動にも謝意を示した。

 

 

 

ラオス

ラオス2


 

NYにいる小室氏と眞子さん夫妻にお子さんができたことはとっくに週刊誌にスクープされている。
それなのに宮内庁はようやく今日正式に発表した。
しかし、出産の時期や性別については発表されてない。
秋篠宮両殿下にとっては初孫、抱っこしたいことだろうが、NYのあの眞子さん、汚くて品がないあの女性はやはり本物の眞子さんなのか?


【速報】小室眞子さん第一子出産 宮内庁が発表 秋篠宮ご夫妻は初めての孫誕生にお喜び (1:05)

日テレニュース 2025/5/30

https://www.youtube.com/watch?v=qNC6FSfhJwI



 宮内庁は、秋篠宮ご夫妻の長女で結婚後アメリカに住んでいる小室眞子さんと夫の小室圭さんの間に第一子が生まれたことを発表しました。
 

 宮内庁によりますと初めての孫の誕生に秋篠宮ご夫妻は喜び、幸せを願われているということです。また上皇ご夫妻にとっては初めてのひ孫の誕生となります。

 宮内庁の吉田皇嗣職大夫は、詳しいことは聞いていないとしていて性別なども明らかにしていません。

 また、皇室を離れた方の事柄で、静かな環境で過ごしてもらいたいと思っていたが、一部メディアで報じられていたことから発表することにしたとしています。

 

hq720
 

 

 

【速報】小室眞子さんが第1子出産 秋篠宮家に初孫誕生 宮内庁が公表「ご一家は喜びご家族の幸せな歩みを願われている」 出産時期・性別は公表せず (4:08)

FNN 2025/5/30() 16:19

https://news.yahoo.co.jp/articles/f786bc71679e0e3b8aa5067d821f2cfae39d4876

 

 

FNN第一子出産


 

小室眞子さんが第一子を出産 令和3年に結婚

産経新聞 2025/5/30 14:22

https://www.sankei.com/article/20250530-ORHGUKJI2VNAHKWSHUBZQL3AVA/



20250530-00000046-san-000-4-view
 

小室眞子さん、圭さん夫妻=202110月(納冨康撮影)

 

宮内庁は30日、秋篠宮ご夫妻の長女、小室眞子さん(33)が第一子を出産したと明らかにした。

眞子さんは令和3年に小室圭さんと結婚し、皇籍を離脱。その後、渡米した。宮内庁は出産時期や子供の性別を明らかにしていない。



 

 

秋篠宮ご夫妻の長女、小室眞子さんに第1子誕生 宮内庁が発表

朝日新聞 2025/5/30() 14:37

https://www.asahi.com/articles/AST5Z1QFBT5ZDIFI001M.html

 



20250530-00000037-asahi-000-5-view
 

結婚し記者会見に臨む小室圭さんと眞子さん=20211026日、東京都内のホテル、代表撮影

 

 宮内庁は30日、秋篠宮ご夫妻の長女、小室眞子さんに第1子が誕生したことを明らかにした。出産の時期や性別など詳細は非公表。 

 秋篠宮ご一家を支える皇嗣職の吉田尚正大夫が定例会見で明らかにした。秋篠宮ご一家は誕生を喜んでおり、小室家の「幸せな日々を願われていらっしゃいます」と述べた。

 吉田氏は、公表に至った経緯について問われ、「皇室を離れた方であり、静かな環境でお過ごしになっていただきたいと思っていたが、一部メディアで報じられたこともありお知らせすることとした」と説明した。

 眞子さんは202110月に、大学時代の同級生、圭さんと結婚。同年11月に夫妻は渡米し、現地で生活している。

 

皇室を離れた女性皇族のお子さま誕生、公表は各宮家の判断で

 結婚で皇室を離れた女性皇族のお子さま誕生については、各宮家の判断で公表されてきた。故・三笠宮さまの次女千容子(まさこ)さんの長男誕生(198411月)、高円宮家の三女守谷絢子さんの男児誕生(201911月)では誕生の時期、性別が宮内庁を通じて発表された。今回非公表としたことについて、吉田氏は「それぞれお伝えのなさり方というのが宮家におありになると思います」と述べた。

(編集委員・島康彦、中田絢子)

 



さっそく気になる記事が:

 

小室眞子さん第一子出産で浮上する、9月の悠仁さま「成年式」での里帰り 注目されるのは「高円宮家の三女・守谷絢子さんとの違い」

Newsポストセブン 2025.05.28 16:00

https://www.news-postseven.com/archives/20250528_2043312.html?DETAIL

 



komuro_kei_mako_05

 



 

続きを読む

529日、皇宮警察音楽隊のランチタイムコンサートが、皇居・東御苑で開かれ、愛子さんがお忍びで鑑賞したという。

29
日午後1時半にウィーン少年合唱団鑑賞に父親と新宿区の東京オペラシティコンサートホールを訪れたから、その前のお忍び鑑賞か。

この日は結局日赤はお休みですね。

 
写真はこの一枚のみ。背後にいるのは職員か?

 

 

愛子さまがお忍び鑑賞で笑顔 皇宮警察音楽隊のランチコンサート

朝日新聞 2025/5/29() 15:05

https://news.yahoo.co.jp/articles/becc8ab8388842adbdf01e8a7faeea30aee199c9



m_AST5Y1G6KT5YUTIL014M
 

皇宮警察音楽隊のランチタイムコンサートを鑑賞する愛子さま=2025529日午後023分、皇居・東御苑、西岡臣撮影

 

 皇宮警察音楽隊のランチタイムコンサートが29日、皇居・東御苑で開かれた。天皇、皇后両陛下の長女愛子さまもお忍びで鑑賞した。

 

【写真】愛子さまが記者会に寄せた皇室の役目

 

 コンサートは定期的に開かれており、この日は六甲おろしや大阪・関西万博のテーマソング「この地球(ほし)の続きを」が演奏され、サンバ・デ・ジャネイロでは観客がリズムにあわせて拍手を送った。愛子さまは離れた場所から演奏を見守り、楽しそうに笑みを浮かべていた。

 司会を担当した坂下護衛署の吉田萌香さん(23)は高校でアナウンス部に所属。この日が司会デビューといい、吉田さんは「かまないように練習しました。たくさんの方に楽しんでいただけていたらうれしいです」と話していた。

 皇宮警察音楽隊は春と秋の園遊会や、皇居での行事で演奏を披露している。201410月には、上皇ご夫妻(当時は天皇、皇后両陛下)がともに傘寿を迎えたことを祝うコンサートを東御苑で開き、ご夫妻も耳を傾けた。ご夫妻の鑑賞は事前に発表されず、観客は「サプライズ」登場に驚いていた。

(編集委員・島康彦、中田絢子)

 

  

 

60回 東御苑 ランチタイムコンサート

皇宮警察音楽隊

https://www.npa.go.jp/kougu/pdf/H3006.pdf


公式】皇宮警察 | 5月29日(木)皇宮警察音楽隊による皇居東御苑 ...


続きを読む

NMRに掲載されたウィーン少年合唱団を鑑賞した天皇陛下と愛子さんの記事です。


Emperor Naruhito and Princess Aiko Attend Vienna Boys’ Choir Performance

By Helen May 29, 2025

https://www.newmyroyals.com/2025/05/emperor-naruhito-and-princess-aiko.html


 

徳仁天皇とプリンセス愛子 ウィーン少年合唱団の公演を鑑賞

 

princess-aiko-1 (1)

 

On May 29, 2025, Emperor Naruhito and his daughter, Princess Aiko, attended a performance by the Vienna Boys’ Choir at Tokyo Opera City Concert Hall in Shinjuku, Tokyo. The Emperor and Princess Aiko listened attentively to the choir’s renditions, including The Blue Danube and the popular Japanese children’s song Furusato (“Hometown”), and applauded after each piece.

 

2025529日、徳仁天皇とプリンセス愛子は、東京・新宿の東京オペラシティコンサートホールで、ウィーン少年合唱団の公演を鑑賞された。徳仁天皇とプリンセス愛子は、「美しく青きドナウ」や日本の童謡「ふるさと」(”ホームタウン“)など、合唱団の演奏に熱心に耳を傾け、曲ごとに拍手を送られました。

 

Emperor Naruhito and his daughter, Princess Aiko, visited Tokyo Opera City Concert Hall in Shinjuku

princess-aiko-3 (1)


Emperor Naruhito and his daughter, Princess Aiko, visited Tokyo Opera City Concert Hall in Shinjuku
 

princess-aiko-5 (1)

 

 

このページのトップヘ