皇室ニュースで日常の日記がなかなかアップできない。まあ、訪問者の方々も私の日常日記よりも皇室問題の方がおもしろいかも。
金曜は久しぶりに銀座に出かけた。松屋でF子さんと待ち合わせ。
ランチはタイ料理。
バンコクキッチン有楽町店
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13050446/

プランタンの並び、グラッセビル8階。ビュッフェ、平日は1300円。土日祝日は1650円。
サラダやスープ、冷たいのと温かいお茶、メイン料理いくつか、辛いのあり、マイルドあり、どれも取り放題、けっこうおいしい。特に丸ごとの大きめの海老が殻ごと食べられておいしい。辛いのが苦手な人もここのタイ料理はだいじょうぶ。

デザートも取り放題。

ランチしてから近くのリサイクルショップへ。F子さんは黒い靴、私はEmilio Pucciの麻のストール、優しいピンク。きのう着ていたESCADAのトップにぴったり。可愛いビニールバッグも買った。

銀座松坂屋がきょうで閉店と聞いていたので閉店セールで安くなっているかも、とお茶してから出かけてみた。
デパート中はひどい人混み。レジも長蛇の列。4階まで上がって見て来たが、たいして安くなっているわけでないことがわかってなにも買わず出てきた。人混みで疲れただけ。この閉店狂想曲はきょう30日まで続く。この土日はもっとひどい混み具合だろう。
金曜は久しぶりに銀座に出かけた。松屋でF子さんと待ち合わせ。
ランチはタイ料理。
バンコクキッチン有楽町店
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13050446/

プランタンの並び、グラッセビル8階。ビュッフェ、平日は1300円。土日祝日は1650円。
サラダやスープ、冷たいのと温かいお茶、メイン料理いくつか、辛いのあり、マイルドあり、どれも取り放題、けっこうおいしい。特に丸ごとの大きめの海老が殻ごと食べられておいしい。辛いのが苦手な人もここのタイ料理はだいじょうぶ。

デザートも取り放題。

ランチしてから近くのリサイクルショップへ。F子さんは黒い靴、私はEmilio Pucciの麻のストール、優しいピンク。きのう着ていたESCADAのトップにぴったり。可愛いビニールバッグも買った。

銀座松坂屋がきょうで閉店と聞いていたので閉店セールで安くなっているかも、とお茶してから出かけてみた。
デパート中はひどい人混み。レジも長蛇の列。4階まで上がって見て来たが、たいして安くなっているわけでないことがわかってなにも買わず出てきた。人混みで疲れただけ。この閉店狂想曲はきょう30日まで続く。この土日はもっとひどい混み具合だろう。
コメント