9月27日に愛子さんの通う学習院中等科で運動会があったそうだ。
今年は運動会の映像が出てこない。

こちらは過去の運動会の愛子さん

ところが、この運動会で保護者の撮影は自分の子以外撮影はだめ、という通達があったという。
運動会のように大勢と競争や競技をするのにどうやって自分の子だけ撮影できるのか、中等科も愛子さんが入学した途端、こういうバカな通達を出している。これだから、学習院から逃げ出す人が多くなるのでは。
それに皇太子はいくつカメラを持っているのか、これも税金で買っている毎回立派なカメラをかまえ、運動会で撮りまくっているではないか。それも愛子さんが出ていない競技でも撮影しているという。
皇太子は撮影自由で保護者はだめ、とはもうめちゃくちゃではないか。

NEWS ポストセブン
9月29日(月)7時6分配信
愛子さま通う学習院 運動会で「自分の子以外撮影ダメ」通達
2学期開始直後の9月初旬、愛子内親王が通う学習院女子中等科では保護者向けに「9月27日の運動会について」というペーパーが配布された。
「写真撮影について『ご自分のお子さん以外の写真は撮らないでください』との文言が書かれていました」(学習院関係者)
愛子内親王が中等科に進学してから初の運動会とはいえ、過去、秋篠宮家の眞子内親王、佳子内親王の中等科在学中にこうした指示がなされることはなかった。ある保護者はこんな困惑の声を漏らした。
「大勢が競技をするのに、どうやって自分の子供だけ撮ればいいのでしょうか」
中等科の運動会では、学年ごとにダンス授業の発表が行なわれる。生徒全員参加の伝統行事だ。一度に百数十人の生徒が複雑な動きを織りなす踊りのなかから我が子だけをズームアップするのはプロのカメラマンでも至難の業。そもそも群舞の美しさを見せるダンスでのワンショットでは、せっかく練習してきた生徒たちもがっかりだろう。皇室記者が語る。
「中等科の運動会は『在校生の保護者以外は入場禁止』とされているが、初等科より見学者は少なく、それほど厳しいチェックはない。それなのにこうしたペーパーが配られた理由は、やはり雅子さまのご出席を想定してのことでしょう。東宮職の要請か学習院の配慮かはわかりませんが、これまでの経緯があるので双方が気を遣うイベントであることは間違いありません」
東宮職と学習院行事の写真撮影をめぐっては過去に物議を醸す出来事があった。愛子内親王が4年生だった2011年の初等科運動会で「自分の子供以外を撮影するには許可を取らなければならない」という注意事項が配られた。
「愛子さまが周囲の目を気にする年頃だという理由でしたが、むしろ雅子さまへの配慮の意味合いが強かったようです。療養中で公務の出席が難しいなか、プライベートでは笑顔を見せることに批判が出るのを避けるためだったといわれました」(前出の皇室記者)
ところがその運動会では、多くの保護者が撮影を控えるなか、皇太子が写真を撮影する姿があり、そのことに戸惑いを口にする保護者も少なからずいた。
※週刊ポスト2014年10月10日
2chの書き込みにも:
皇太子だけ撮りまくりw
愛子が出場していなくても撮っていそうだなw
>多くの保護者が撮影を控えるなか、皇太子が写真を撮影する姿があり、
ジワジワ来る文章だな
>ところがその運動会では、多くの保護者が撮影を控えるなか、皇太子が写真を撮影する姿があり、そのことに戸惑いを口にする保護者も少なからずいた。
> 療養中で公務の出席が難しいなか、プライベートでは笑顔を見せることに批判が出るのを避けるためだったといわれました」(前出の皇室記者)
こちらは皇室画像掲示板の書き込み:
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)11:54 ID:OfpWx.dA No.1127362
小学館は、反日系らしいね。
国民の意識と乖離した雅子さんの擁護を続けるつもりだろうか?
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)12:40 ID:lFHd7iBw No.1127370
ヨダ愛子がアレレだからとは口が裂けても言わないね
親離れできない雅徳のせいにしてる
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)12:46 ID:OfpWx.dA No.1127371
公務復帰がまったく進んでいないから問題なのに、
国民を欺く見出しです。
国民を騙そうとする記事だろうか?
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)14:52 ID:FIDHb3xM No.1127416
いつもこのパターンで、結局復帰しないんだよね。
しなくていいけど。今更だよ。
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)15:49 ID:9huG2LkY No.1127439
中学生になってもまだ運動会の取材ですか?
中学生なら両親の公務にちょっと出席したり
するものですよ。
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)19:07 ID:mP/c4PMI No.1127503
人としても親としても失格のマサコサン。
そんな人が皇后になどになったら、日本の未来は絶望。
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)19:14 ID:OfpWx.dA No.1127511
人として本当にできの悪い人ですね。
こんな皇族を頂けると思えない。
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)19:53 ID:8K2euG5A No.1127531
>公務復帰が進むなか
えっ?
公務しないで静養ばっかでしょ( ´△`)
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)20:03 ID:AmPS0i8k No.1127534
公務って雅子が来て嬉しい人なんている?
創価学会会員が揃って心にもない声援するだけでしょ?
東宮一家はまたこんなバカらしい通達出して自爆している。
やればやるほど、学習院保護者やOB、国民から呆れられ、こんな皇族いらない、と思われる。
こんなことすれば、ますます国民の反感を買う。
まともな助言ができるスタッフはいないのか。
今年は運動会の映像が出てこない。

こちらは過去の運動会の愛子さん

ところが、この運動会で保護者の撮影は自分の子以外撮影はだめ、という通達があったという。
運動会のように大勢と競争や競技をするのにどうやって自分の子だけ撮影できるのか、中等科も愛子さんが入学した途端、こういうバカな通達を出している。これだから、学習院から逃げ出す人が多くなるのでは。
それに皇太子はいくつカメラを持っているのか、これも税金で買っている毎回立派なカメラをかまえ、運動会で撮りまくっているではないか。それも愛子さんが出ていない競技でも撮影しているという。
皇太子は撮影自由で保護者はだめ、とはもうめちゃくちゃではないか。

NEWS ポストセブン
9月29日(月)7時6分配信
愛子さま通う学習院 運動会で「自分の子以外撮影ダメ」通達
2学期開始直後の9月初旬、愛子内親王が通う学習院女子中等科では保護者向けに「9月27日の運動会について」というペーパーが配布された。
「写真撮影について『ご自分のお子さん以外の写真は撮らないでください』との文言が書かれていました」(学習院関係者)
愛子内親王が中等科に進学してから初の運動会とはいえ、過去、秋篠宮家の眞子内親王、佳子内親王の中等科在学中にこうした指示がなされることはなかった。ある保護者はこんな困惑の声を漏らした。
「大勢が競技をするのに、どうやって自分の子供だけ撮ればいいのでしょうか」
中等科の運動会では、学年ごとにダンス授業の発表が行なわれる。生徒全員参加の伝統行事だ。一度に百数十人の生徒が複雑な動きを織りなす踊りのなかから我が子だけをズームアップするのはプロのカメラマンでも至難の業。そもそも群舞の美しさを見せるダンスでのワンショットでは、せっかく練習してきた生徒たちもがっかりだろう。皇室記者が語る。
「中等科の運動会は『在校生の保護者以外は入場禁止』とされているが、初等科より見学者は少なく、それほど厳しいチェックはない。それなのにこうしたペーパーが配られた理由は、やはり雅子さまのご出席を想定してのことでしょう。東宮職の要請か学習院の配慮かはわかりませんが、これまでの経緯があるので双方が気を遣うイベントであることは間違いありません」
東宮職と学習院行事の写真撮影をめぐっては過去に物議を醸す出来事があった。愛子内親王が4年生だった2011年の初等科運動会で「自分の子供以外を撮影するには許可を取らなければならない」という注意事項が配られた。
「愛子さまが周囲の目を気にする年頃だという理由でしたが、むしろ雅子さまへの配慮の意味合いが強かったようです。療養中で公務の出席が難しいなか、プライベートでは笑顔を見せることに批判が出るのを避けるためだったといわれました」(前出の皇室記者)
ところがその運動会では、多くの保護者が撮影を控えるなか、皇太子が写真を撮影する姿があり、そのことに戸惑いを口にする保護者も少なからずいた。
※週刊ポスト2014年10月10日
2chの書き込みにも:
皇太子だけ撮りまくりw
愛子が出場していなくても撮っていそうだなw
>多くの保護者が撮影を控えるなか、皇太子が写真を撮影する姿があり、
ジワジワ来る文章だな
>ところがその運動会では、多くの保護者が撮影を控えるなか、皇太子が写真を撮影する姿があり、そのことに戸惑いを口にする保護者も少なからずいた。
> 療養中で公務の出席が難しいなか、プライベートでは笑顔を見せることに批判が出るのを避けるためだったといわれました」(前出の皇室記者)
こちらは皇室画像掲示板の書き込み:
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)11:54 ID:OfpWx.dA No.1127362
小学館は、反日系らしいね。
国民の意識と乖離した雅子さんの擁護を続けるつもりだろうか?
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)12:40 ID:lFHd7iBw No.1127370
ヨダ愛子がアレレだからとは口が裂けても言わないね
親離れできない雅徳のせいにしてる
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)12:46 ID:OfpWx.dA No.1127371
公務復帰がまったく進んでいないから問題なのに、
国民を欺く見出しです。
国民を騙そうとする記事だろうか?
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)14:52 ID:FIDHb3xM No.1127416
いつもこのパターンで、結局復帰しないんだよね。
しなくていいけど。今更だよ。
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)15:49 ID:9huG2LkY No.1127439
中学生になってもまだ運動会の取材ですか?
中学生なら両親の公務にちょっと出席したり
するものですよ。
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)19:07 ID:mP/c4PMI No.1127503
人としても親としても失格のマサコサン。
そんな人が皇后になどになったら、日本の未来は絶望。
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)19:14 ID:OfpWx.dA No.1127511
人として本当にできの悪い人ですね。
こんな皇族を頂けると思えない。
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)19:53 ID:8K2euG5A No.1127531
>公務復帰が進むなか
えっ?
公務しないで静養ばっかでしょ( ´△`)
…無題 Name 名無し 14/09/29(月)20:03 ID:AmPS0i8k No.1127534
公務って雅子が来て嬉しい人なんている?
創価学会会員が揃って心にもない声援するだけでしょ?
東宮一家はまたこんなバカらしい通達出して自爆している。
やればやるほど、学習院保護者やOB、国民から呆れられ、こんな皇族いらない、と思われる。
こんなことすれば、ますます国民の反感を買う。
まともな助言ができるスタッフはいないのか。
コメント
コメント一覧 (2)
擁護のように書きながら、批判と取れますね。
批判が強いように感じる、に同感です。
どんどんリークされてくればいいのに。
読む人によって、微妙に受け取り方が違うかもしれませんが、
私には「批判」が強いように感じます。
非難を前面に出せないので、若干擁護と撮れる部分を入れているのかな、と。
私立女子校のイベントは、セキュリテイが厳しいのが普通です、部外者は入れません。
特に運動会は。
なのにこれの処置は、おかしいでしょ。
運動会はごまかせても、
次には文化祭があります。
内部だけではなく、受験予定の親子がたくさん来ますからね、
これにどう対処するのか、
みものですよ。