師走にきてなぜ解散?
この動画をみるとわかりやすい。


わかりやすく解説 安倍首相 なぜ解散? vs財務省




今回の解散を消費税含めた経済的視点で解くと、


消費税を8%へ増税するタイミングの判断をミスしたにもかかわらず、


それでもさらに10%増税を目論んだ財務省に対し、


STOPをかけるために解散をした、ということだ。


財務省をコントロールできない首相の技量がとわれることもあるだろうが、


日本経済の明日を守るための解散だったと考える。



自民・民主のマニフェスト

衆議院解散総選挙!お粗末マニフェストに見る政党政治の破綻!【青山繁晴】