次に続くと書いたフレンチを先に掲載します。

DSC_05352028600x80029

ここはちょっとお高い。銀座7丁目にあるフレンチ。
高谷銀座ビル6階

640x640_rect_21253805



s_00bs

L’enfant Coeur et Coeur  (ランファン クー クー

http://coeur-et-coeur2013.com/

『お客様にとって、特別な店になれれば幸せです』
1日最大5組様のご予約を承っております。

◆“メニュー”がないからこそ実現する“驚き”に満ちた料理
『創造力を刺激する食材を最上のコンディションでご提供する為にメニューは作らない』
その強い想いで、ご予約を頂いてから使用する食材やレシピを考える梶山シェフ。
農家直送で仕入れる野菜を中心とした吟味食材本来の味を最大限に引き出しつつ
類まれな独創性で普通のフレンチの域を超えた“驚き”の料理を創りあげる。


50259742

店内奥の個室を用意いただいた。

食事の名目は5月下旬に迎えた次男のお嫁さんのお誕生日を祝う食事会。次男夫婦と夫と私の4人。



一休グルメの会、全10品目、スパークリングワインのサービス付きでおひとりさま一万円。



ではどうぞ!

IMG_20160528_173807
テーブルセッティング(左)
温かいパンがいくつもお代わり。

IMG_20160528_190305


IMG_20160528_174903
スパークリングワインで乾杯!
次男は車運転で来たのでジュース。

まずは前菜。
野菜は農家直送で仕入れた新鮮なお野菜。

アワビは絶品!(下記)

IMG_20160528_181148


フォアグラ、これも絶品!(下記)

IMG_20160528_182420



IMG_20160528_175833

さわらのグリル







IMG_20160528_185728


お魚とお肉の間のお口直し





IMG_20160528_190316



ビーフは柔らかくておいしい。
お肉はちょっとレアだった。






IMG_20160528_192614


最後はチーズ。






s_00bt
夫はチーズをいただく頃にはソムリエの方に勧められた赤ワインを数種いくつかグラスでしこたま飲んでかなり酔ってきた感じ。

そしてデザートはババロア。

IMG_20160528_194536



もうひとつサプライズは、

IMG_20160528_195435

103270ga10000082




IMG_20160528_200027
取り分けたのがこちら。

おひとりさま、1万円だが、ワインやジュースなど飲み物入れたら6万円強。でもとってもおいしくて満足。

ランチは5千円くらいからお手頃にあるのでスペシャルなことがあったら、お勧めのお店です。



帰りは次男の車で銀座から我が家まで送ってもらい、ワインで酔った夫は車内でぐっすり。
お嫁さんにマベパールのペンダントトップの付いたネックレスとカード、それと花束をプレゼント。
お店から帰る時に自家製のおいしいパンもお土産にいただいた。

ソムリエの方がとっても知識あり、ワインとお食事について説明してくだった。ハンサムでとっても親切。

最後にエグゼクティブシェフの梶山孝浩さんが挨拶に出てきてくださった

intro_img


梶山孝浩 シェフ
http://www.lenfant1997.com/


佐賀県伊万里市生まれ。

18歳の時料理人になりたいとの想いだけで上京、23歳スーシェフをまかされ、寝ても覚めてもフレンチのことだけしか考えられない毎日でした。

25歳でソムリエ試験に一発合格を果たしました。28歳で住吉のランファン開業。

14年目にミシュラン出版のボンヌターブル東京のフランス料理の名店にも選ばれる。厳選した食材を徹底的に一つ一つの素材に徹底的にこだわっています。

16年目に私は中央区銀座に舞台を移しました。