
両陛下はきょう東京都小金井市にある江戸東京たてもの館にお出かけになった。ここは陛下が終戦翌年の1946年5月、当時12歳の皇太子時代に東宮御仮寓所という仮住まいに4年ほどお住まいだった場所。
ここで陛下の人格形成に影響を与えたというアメリカ人家庭教師、バイニング夫人から個人授業を受けられたところという。
来月に鬼怒川決壊で延期になっていた日光にも行くというし、昔なつかしの場所を訪ね歩いているようだ。
海外の慰霊には喜んで行かれているが、先の大戦で亡くなったご遺骨の納骨、お膝元の千鳥ヶ淵戦没者墓苑の式典は常陸宮両殿下にお任せだ。
江戸東京たてもの園内の東宮御仮寓所跡碑を見学される天皇、皇后両陛下=31日午前、東京都小金井市(代表撮影)
JNN 両陛下、20年ぶりに思いでの地をご訪問
両陛下 20年ぶりに思いでの地をご訪問
2016年5月31日 17:09
陛下“思い出の場所”江戸東京たてもの園に
http://www.news24.jp/articles/2016/05/31/07331509.html
天皇陛下が31日、皇后さまと少年時代の思い出の場所を訪ねられた。 学習院中等科時代に光華殿前で他の生徒らとの写真撮影に臨まれる天皇陛下(後列右から6人目)。陛下の左隣(後列左から7人目)は弟の常陸宮さま=1948年、東京・小金井(学習院アーカイブズ提供) 江戸東京たてもの園
天皇皇后両陛下は東京・小金井市の「江戸東京たてもの園」を訪問された。この場所には終戦翌年の1946年5月、当時12歳の天皇陛下のために東宮御仮寓所という仮住まいがつくられた。陛下はこの地で4年ほど暮らし、戦災のため隣に移転していた学習院中等科に通ったほか、人格形成に影響を与えたといわれるアメリカ人家庭教師、バイニング夫人から個人授業も受けられた。
陛下は皇后さまに「あの辺がきっと御仮寓所になるんじゃないかな」などと説明し、勉強中、松の木に雷が落ちて驚いた経験を話すなど昔を思い出されていた。その後、当時の面影を残す雑木林を散策し、陛下は「このあたりを散歩しました」と懐かしまれていた。
江戸東京たてもの園(えどとうきょうたてものえん Edo-Tokyo Open Air Architectural Museum)は、失われてゆく江戸・東京の歴史的な建物を移築保存し展示する目的で東京都小金井市の都立小金井公園内に設置された野外博物館。
東京都墨田区にある東京都江戸東京博物館の分館である。指定管理者制度により、東京都歴史文化財団グループ(公益財団法人東京都歴史文化財団、鹿島建物総合管理株式会社、アサヒビール株式会社の共同事業体)が管理・運営を行なっている。
コメント
コメント一覧 (9)
海外の表現、痛烈ですね!
股子は、大食い妃。
に、加えて・・・
陛下は、下着姿
ミテコさんは、自己中の老婆
が、海外での天皇一家評となりました。
海外でもみてこさんは帽子をかぶり、正装なのに陛下がノーネクタイ、ノージャケットはおかしいと書いてますね。
あの陛下の恰好は英霊に対して失礼だし、貧相です。
トヨタ訪問でもそうでしたね。
国益損ないますね。側近に助言する人いないのでしょうか?
ありすさん。
私も同感です。
下着姿で出歩いていると見られているとは恥ずかしいです。
ご自分での判断能力がないのでしょうか?
平成皇室、恥のオンパレードではないですか。
それに5匹猫のハハさんがコメントされたように、幼稚園遠足を中止させたとは嘆かわしいです。
幼稚園児なら一緒に訪問されてもよいし、広いところなら訪れる場所を違えてできたはず。
あの陛下のノーネクタイ、ノージャケット、ノーベルトの、無い無いずくしの、貧相な服装は、トンデモレベルの格好なんですよ。
欧州では、下着のシャツ姿で出歩いていると、見られます。 本当に大恥をかいているんですよ。
陛下も皇太子同様、アレですから、まあ、ご自分で判断すると、ああなってこうなって、妻がまた、アレですから、もう、グッチャクチャのスパイラルに陥って、親平民どころか、下の下にまで、自ら、落ちて行っておられますわね。
海外の慰霊でのnojacketも疑問に思われている
>I was wondering why the Emperor is not wearing any jacket?
>Is it because of the heat or to blend in with the survivors,
>or out of respect to the victims/survivors?
https://royalhats.wordpress.com/2015/04/10/imperial-visit-to-palau/#comments
… 外国人も見て子がおかしいと気づいている・・・ Name 名無し 16/06/01(水)22:21 ID:1iarZzgc No.1648681
点脳がシャツ一丁にノーネクタイで見て子の格好とマッチしていないですって
トヨタ訪問時の写真についたコメント↓
>I’n confused by the apparently conflicting dress codes here.
> The Empress is in a formal suit and hat (doesn’t get much more formal for daytime)
>while the Emperor is in shirt sleeves with no tie.
> They don’t seem to match!
https://royalhats.wordpress.com/2015/07/29/imperial-couple-visit-toyota-factory/
画像さんの記事にありました。
外国にたいしても、本当に恥ずかしい姿。国益を損なう皇室でいいのですか?
祭祀も人任せでなんの皇室なのですか。
ほっつき歩いて写真撮らせるのが、
皇室???
これは驚きました。幼稚園児の遠足予定を中止させてまで両陛下が私的に訪問したとは。
また失望です。そこまで優先させるのでしょうか。幼稚園児なら一緒に見学しても問題ないのでは。
そこまでしての訪問とは、驚きました。
教えてくださり、ありがとうございます。
いつも勉強させていただいています。
小金井公園の近所の事業所で働いているのですが、
今日の休憩時間にこの私的ご訪問に関係ある話を
小耳に挟みました。
ウラをとっていないのですが、遠足の予定を
中止させられた幼稚園があったそうですよ。
両陛下の警備のためと言うことでしょうね。
自分達が優先されて当たり前、とお考えなのが
はっきりしましたね。
昭和天皇と香醇皇后がさぞやお嘆きになられている
でしょうね。
センチメンタルジャーニーですね。
今月戦時中疎開していた日光訪問ですよ。
海外の慰霊には率先して行かれるのに、国内となるとあまり熱心でないような・・・
♪センチメンタルジャ〜〜ニ〜〜♪ 優先ですか。。。
今日でなくては、いけない訪問ですかね。
さすが、あの息子さまのご両親でございます。
「私」が第一、何よりも、「私」が大切 ということですね。
とことん、先の大戦で、亡くなられた英霊の方々に、砂を
かけることをなさる。それが日本の長とは。。。
なんか、申しわけないですわ、英霊の方々に対して。
真の皇族の常陸宮さまと華子さまの慰霊をいただいて、
内廷皇族がていたらくでも、英霊の方々は、喜んでくださってると思いたいです。