雅子さんの姿は車の中のナルさんの隣りにいない。
雅子さんはおさぼり、また御所でお慎み、遥拝。
便利なおさぼり用語だ。
両陛下ご動静(7月30日)
産経新聞 2020.7.31 08:39
https://www.sankei.com/life/news/200731/lif2007310014-n1.html
PR (宮内庁発表分)
【午前】
陛下 明治天皇例祭の儀(皇居・皇霊殿)
皇后さま 明治天皇例祭に当たりご遙拝・お慎み(赤坂御所)
動画は下記サイトをご覧ください。
陛下と皇族方「明治天皇例祭」へ
日テレニュース 2020/7/30(木) 14:12配信https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c57bc226fe08c796ba9b6202a62b5c0d8df726
天皇陛下や皇族方は30日、皇居で「明治天皇例祭」にのぞまれました。
天皇陛下は、30日午前8時過ぎ、装束に着替えるため皇族方より早く、皇居に入られました。その後、秋篠宮ご夫妻や二女の佳子さまら皇族方が皇居入りされました。
30日は明治天皇の命日にあたり、皇居・宮中三殿の歴代天皇や皇族がまつられている皇霊殿で「明治天皇例祭の儀」が行われ、皇族方が見守る中、陛下が拝礼されました。
陛下以外の参列者は全員、マスクを着用して行われたということです。
下天皇、マスク姿で認証官任命式に。
天皇陛下 マスク姿で認証官任命式に
日テレニュース 2020/7/28(火) 21:32配信https://news.yahoo.co.jp/articles/52f87aa7b536d996b141b925f4af77ff3cf76dd4
天皇陛下は28日、マスク姿で認証官任命式にのぞまれました。天皇陛下は28日午後、皇居を訪れ、宮殿「松の間」で認証官任命式にのぞまれました。参列者全員がマスクを着用し、陛下もマスク姿で高等裁判所長官ら4人に「重任ご苦労に思います」と言葉をかけられました。
新型コロナウイルスの感染拡大により、式は4月から行われていませんでしたが、今月17日に再開し、2回目となります。
天皇陛下、4カ月ぶりの認証官任命式に臨まれる
産経新聞 2020/7/17(金) 16:53配信https://news.yahoo.co.jp/articles/621aed705eaa75408195714bd6a908331f02667c
天皇陛下は17日、同日付で検事総長に就任した林真琴氏ら3人の認証官任命式に臨まれた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、式は4月以降行われておらず、陛下が臨まれるのは約4カ月ぶり。
皇居・宮殿「松の間」で行われた儀式では、参列者全員がマスクを着用し、陛下は官記を受け取った林氏ら3人に「重任ご苦労に思います」と言葉をかけられた。
両陛下ご動静(7月28日)
産経新聞 2020.7.29 08:46
https://www.sankei.com/life/news/200729/lif2007290007-n1.html
PR
(宮内庁発表分)
【午後】
陛下 高裁長官ら4人の認証官任命式(宮殿)
天皇陛下、マスク姿で信任状捧呈式に
TBS 2020/7/8(水) 20:37配信https://news.yahoo.co.jp/articles/f5a7eb360c5bd5e020c8757f33996e648707f60e
天皇陛下は、新たに着任した駐日大使から母国の信任状を受け取る国事行為の「信任状捧呈式」に臨まれました。
モーニングの正装にマスクをつけられた陛下は、皇居・宮殿で新たに駐日大使に着任したタンザニアとアゼルバイジャンの大使から信任状を受け取られました。信任状には、母国から駐日大使に正式に任命されていることが記されています。
信任状捧呈式は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中止され、先月3か月ぶりに再開しました。感染を防ぐため出席者はマスクを着用したほか、陛下と大使との間で2メートルの距離をとり、握手を控えるといった対策が取られました。(08日13:59)
両陛下ご動静(7月8日)
産経新聞 2020.7.9 12:26
https://www.sankei.com/life/news/200709/lif2007090019-n1.html
PR
(宮内庁発表分)
【午前】
陛下 タンザニア、アゼルバイジャンの新任駐日大使の信任状捧呈式(宮殿)
コメント
コメント一覧 (17)
明治天皇どころか天皇家にも皇室にも、興味も敬意もない女を皇太子妃にしてしまった罪は重いです。虫の餌やりと、多忙な専門家を呼びつけてのお勉強ごっこをやれば許してもらえると思っているのでしょう。甘いです。
今マタコはナルと擁護派に守られてチヤホヤされてますが、お代替わりしたら過去に揉み消したつもりだった失態や不祥事が次々と再暴露され、歴代最低の皇后として名が残るでしょうね。1日も早くその日が来て欲しいものです。
ラビさん、
そういうコメも入っているのですね。
「サボり」とはっきり記事も書けばいいのに、そういうわけにはいかないか。
サボりと認めたくないのですね。
皇室に尊敬も興味持たない女を皇太子妃にしてしまった罪はミテコさんとナルさん。
昭和天皇が反対していた、と反対できなかったアキヒトさんも同罪。
今は擁護派に守られてチヤホヤされてますが、マスゴミだって、落とす時はすごい勢いでドス〜ンと落としますよ。
歴代最悪コーゴーはミテコとマタコです。
ご指摘ありがとうございます。
確かに仰るとおりですね。
こちらを非公開希望にすべきでした。
録画をしておいて昨日見たのですが、あまりにもな高森さんの発言で看過できませんでした。ご覧になっていない読者さまにお知らせしたかったのですが、軽率でした。
アレレ派が読んだ際の愛子天皇擁護の根拠になってしまうこと、すっかり失念してしまいました。
ただ、総スカンを喰らっていましたよ。
ご本人が一番、分かっていることでしょうに、どうしたことかと思ってしまいます。
今後、気をつけます。
申し訳ありませんでした。
シマエナガさん、
そうですね、こちらの方を非公開にした方がよかったかも。
せっかく書いてくださったコメントを勝手に非公開にするのは嫌がらせコメント以外はあまりやらないのですが、過去にやはり秋篠宮家の罵詈雑言をアンチが書いたと知らせてくださったコメントはあまりに内容が酷かったので非公開にしたことがあります。
コメントに総スカンを喰らっていたと聞いてほっとします。
北九州市民さん、
雅子さんは、公務の選り好みができる判断力が備わっている、従って精神疾患でないと判断できますね。
remmikkiさん、こんにちは。私の文章に返信して頂き有難うございます。精神疾患で公務を自粛しているのに極寒の時期に意気揚々とした表情でスキーを心底楽しまれたり、精神疾患を隠れ蓑に公務を自粛して休養しているのに軽井沢で静養している際の雅子さまの満面の笑みの表情を見たら本当に精神疾患を患っていて苦しい状況に直面している人達は腹立たしく思います。コロナ禍と猛暑が重なって嫌々になりますがremmikkiさん御自愛してくださいね。
北九州市民さん、
下天一家は国民に失礼なことばかりです。
本当の精神疾患の方にも失礼なことばかり、雅子さんを見ると単なる怠け病としか見えません。愛子さんの障害だってほんとうの障害をお持ちで苦労されている国民に対しても失礼です。
静養は皆勤、公務は選り好み、こんなの病ではありません。
そこから外れたことは、本来枝葉末節のはず。マイホームだのプライベートだの娘が〇〇妻が〇〇だの、堂々と言うべきことなのか?
皇族は一般国民とは違う特別な身分であり、社会的立場も経済的立場も全く違う。皇族と一般国民を同列において、あれこれ言ったり考えたりするのはおかしな話なのに。マスコミや言論人でも、ここを誤っているひと多いな。
カナリアさん、
雅子さんいませんね。その雅子さんの席にナルさんが座ってお手振り。
ダブルワイさん、
そう、安定のおサボりです。
神道嫌なんですね。鳥居もくぐりたくないとか。
適応障害なら皇室から出ていけばいいのに特権は放したくない。
ナルさん、いつも座る雅子さんの席に座ってます。
沿道側はリスクがありますよね。
沿道で国民に自分の顔を見せたいからですね。
とまとさん、
王族の皆さまのマスクを拝見した後のナル天さんのマスク、病人ですね。
吉野さん、
記事によると眞子さま参列は記事に入ってないですね。
明治天皇ご陵は京都府京都市伏見区の桃山陵墓地にある桃山御陵です。
ご陵参拝とも書いてないです。コロナ禍ですから京都まで出かける参拝はないのかも。
なるほど雅子さんに配慮して欠席か?くだらない!
シマエナガさん、
そういう発言は聞きたくないですね。
立皇嗣の礼も決まっている段階でなにほざいているのかと呆れます。
なにがなんでもアイコを天皇にしたい勢力でしょう。
悠仁さまの将来がなんでそうなるのですか、アホとしかいいようがない。
なら愛子さんの結婚はどうなのよ?中韓の男をくっつけて皇統乗っ取りを企んでいることが見え見えですよ。
一言追加: 秋篠宮家を貶める数々のアンチの行動について当ブログコメント欄で拡散したくないのでこういう内容は非公開にすることも多々あります。
とまとさん、
確かにオマタさん、グラグラして真っ直ぐ立っていられないのかも。
所作も覚えてない、でも誰も見ていないのだからねえ。
メルさん、
祭祀のおさぼりしているのでは国家安寧も神様に届きませんよ。
だから令和は災害続き。
上下天一家はマイホーム主義、妻、子どもが一番大事と毎度言ってます。
皇族としての使命もなにも無し。
血税使って特権むさぼり、贅沢三昧の一家です。
長時間 無言で座っていたり、
真っ直ぐ 立っていられないのだと思う。
即位式でも、ユラユラしていましたし…
所作も、覚えきれていないのか…
紀子様を拝見していると、
いかに 日々の生活が大切かわかります。
先日はお騒がせをを致しました。
連日の更新ありがとうございます。
米国のシンクタンクCSISにつきまして
有本香さんも記事を書いていらっしゃいます。ご紹介を兼ねてそちらへコメントをと思いましたが、先ほど26日の「そこまで言って委員会NP」を見ていて、あまりにも腹立たしくなりましたのでこちらに変更致しました。
高森明勅(氏)が女系天皇について話しています。もう、男女同権だの平等だののレベルではありません。
どこをどう解釈したのか「秋篠宮皇嗣殿下
は皇太子とは違い、皇位継承1位ということにはなっているが流動的に過ぎない。次の天皇に確定した地位ではない。
まして悠仁さまはそのお子さんに過ぎない。秋篠宮皇嗣殿下も朝日新聞に皇位継承を辞退する旨の発言をされた。しかも宮内庁は訂正もない。」
ざっとこのような内容です。
門田氏、竹田氏、阿比留氏が反論をしてくださいましたが、何と無礼極まりないことでしょう。高森さん、以前は男系でとの論だったと思うのですが、何故皆さん変化するのでしょう?金子恵美さんも国体との言葉を出されました。頑張ってください!
悠仁親王が結婚できるかどうかも分からないそうですよ。もはや頭のネジが何本か緩んでいるとしか思えません。💢
あくまでも私見ですが、私も吉野さま同様雅子さまのオサボリを隠すための眞子さまの欠席だったと思っています。ナル陛下もロケですよね。潔斎などお出来になれないでしょうに。
失礼致しました。m(_ _)m
こんなアレレ天皇と皇后でも我慢している私たち国民。宮内庁の訂正など上皇夫妻に関してだけです。
例祭では、宮家の方が皇居ではなく御陵に参拝に行かれることも多いので調べましたが、わかりませんてした。
京都の明治天皇御陵も明治神宮も検索にかかりませんでしたので、やはりご欠席なのでしょう。
まさか秋篠宮家全員参列だと皇后の立場が無いので、忖度して欠席…?などと勘繰ってしまいました。
以前にも皇后(当時は皇太子妃)欠席と宮家内親王欠席が重なった事があったので…
先日の欧州王族のマスク姿を拝見した後で、
シモテンのマスク姿、病人みたいに見える。
オマタの出席云々、期待はしていなかったが、
呆れる。
早く、レレレ レイワが 終わりますように。
神道嫌いが丸分り。
自分達の即位関連以外で祭祀をしたのは香淳皇后20年祭だけかも。
美智子様は脛椎なんちゃらという理由がありましたが、雅子さんは理由は?
適応障碍の理由を一生使うつもりなのかしら?
つくづく素晴らしい病名を考えたものだと感嘆します。
あと、天皇が一人の時の車内の位置を歩道側にするのはおかしいのではないのかといつも感じます。
上位者は運転手の後ろの席の理由は、歩道側はリスクがあるからなのではないかと思っています。
お付きが同乗の場合はお付きが歩道側のはずですが、現状はお付きが運転手の後ろ。
沿道で国民に、その有りがたいご尊顔を見せる為なんでしょうかね?
エリザベス女王が手前の席にお座りの写真なんて見たことないわ。
次にお出ましになるのはご鑑賞かご静養でしょうか…
こちらの記事にも佳子さまがいらして嬉しいです。これぞ皇族の役割!秋篠宮家は立派に引き継いでいく方達がいて嬉しい限りです