7月30日、明治天皇の命日にあたる日、皇族方は宮中祭祀に臨まれた。
昨年の明治天皇例祭の儀は皇后になったばかりというのに雅子さんは欠席だったが、今年は出てきた。


天皇陛下ら「明治天皇例祭の儀」へ(2021730)

30,634 回視聴

2021/07/30

https://www.youtube.com/watch?v=KJxJBiR7N3g




天皇陛下ら「明治天皇例祭の儀」へ

テレ朝ニュース 2021/7/30() 16:35

https://news.yahoo.co.jp/articles/67afd58f651a7ce4fda6d95c3e46a63d8bfb5afd


明治天皇例祭の儀ANN
 

天皇陛下らが明治天皇の命日にあたる30日、宮中祭祀(さいし)に臨まれました。

 天皇陛下は午前8時すぎ、半蔵門から皇居に入られました。

 装束のお着替えなどのため皇后さまは、それより1時間ほど前に入られました。

 秋篠宮ご夫妻や眞子さま、佳子さまも皇居入りされました。

「明治天皇例祭の儀」は歴代の天皇や皇族が祭られている皇霊殿で行われました。

全員、マスクを着けて臨まれたということです。