天皇、皇后両陛下ご動静(5月24日)
産経新聞 2023/5/25 11:57
https://www.sankei.com/article/20230525-GFYYP7DHZFIPBJO2PLA7TBQAYA/
(宮内庁発表分)
【午前】
両陛下 東京から神奈川県にご移動
両陛下 横須賀美術館(横須賀市)
両陛下 第50回戦没・殉職船員追悼式ご臨席・ご供花(横須賀市・戦没船員の碑広場)
【午前・午後】
両陛下 横須賀美術館(横須賀市)
【午後】
両陛下 神奈川県からご帰京
行き帰りと二度も訪問していたのは午前は下見かトイレか?
追悼式の帰りに横須賀美術館のアクアマーレというレストランでランチした。
それも店を閉店にさせて全席借り切って。
税金で呆れた。
これが目的で追悼式に行ったとは最低。
戦没者の御霊に対する冒涜。
戦没者をダシにグルメするテンノーコーゴーって?
表向きにはレストランへ寄ったというより美術館へ寄ったと公表した方が公務らしいと考えたのだろう。
オツムはあまりよくない、と思ったが、こういうことには頭がまわる。
アクアマーレ横須賀美術館
https://r.gnavi.co.jp/a605902/
神奈川県横須賀市鴨居4-1 横須賀美術館
050-5486-0285
HP: acquamare.jp
《 全席オーシャンビュー! 海の見えるイタリアンレストラン □ 横須賀アクアマーレ 》
山本理顕氏設計の美しいガラス張りの店内からは、海の水面の輝きや行き交う珍しい各国の船、移りゆく空の色の変化を眺めながらゆったりと過ごせるという最高のロケーションです。
地元のお野菜や東京湾の魚介を使った、ランチメニューを多数ご用意しております。
海が見える最高のロケーション!東京湾を眺めながら横須賀イタリアンを味わえます
戦没者追悼式の行き帰りに美術館鑑賞を入れて、表向き美術鑑賞、でもグルメランチ。
美術館でのランチが目的で、追悼式は”ついで”だったとは呆れる。
ひどい天皇夫妻だ。
店は設備点検で休むと公表。大嘘、嘘っぱち。
【設備点検に伴う営業のご案内】
acquamare.jp/news/【設備点検に伴う営業のご案内】/
5月24日水曜日
横須賀美術館の設備点検が行われます。
これに伴い、
当店は当日、下記の通り営業をいたします。
《5月24日(水)の営業》
16時まで
ランチ・カフェ臨時CLOSE
16時〜
通常通りカフェOPEN!
17時〜
通常通りディナーOPEN!
※なお、美術館駐車場も16時まで閉場、16時以降通常通りご利用いただけます。
※横須賀美術館は5月24日(水)終日休館いたします。
コメント
コメント一覧 (25)
その距離は500mくらい
横須賀美術館の普段の休館日は、原則
毎月第一月曜日 だけ
ですので美術館はさしずめ控室がわり
設備点検との事ですが実質、両陛下の為の閉館ですね
なんてんさん、
同じ広大な公園内に慰霊碑も美術館もあるのですね。
美術館はどこも普通月曜日が休みですけど、ここは第一月曜日だけですか。
控室として行き帰りに使ったというわけですね。
設備点検でなくて天皇夫妻のための閉館は明らか。
お知らせありがとうございます。
国民に美術館もレストランも使わせずに、自分達で貸切るなんて「寄り添う寄り添う詐欺」でしかありません。
秋篠宮両殿下が外出先でお食事をする時は、1000円くらいの庶民的な定食を他のお客さんと一緒に召しあがるのは有名な話。貸切りにしないのは、国民と交流しながらお食事をするため。
そしてナルマタが高級料理店を利用するところをスクープされたり、目撃情報は沢山見聞きしますが、秋篠宮家の方々が高級料理店を利用する話はまったく聞きません。
なぜわざわざ貸切るのか?見られたくない理由があるの?貸切らなくても食事はできるでしょう?
もしかしてマタ子が3人前食べるから?それとも後から不登校ヒッキー内親王も合流するから?
とにかく、こんなやりたい放題の一家が気持ち悪いほどアゲ褒めされて、質素で国民思いの秋篠宮家が叩かれることに強烈な違和感を覚えます。
マタ子は国民の税金で顔にヒアルロン酸入れたり、高額な高カロリー食で脂肪を蓄えてる暇があったら、妃殿下方以上の祭祀と公務をしろと言いたいです。
あきなさん、
どうしようもないです。
ちゃまさん、
飽食、爆食の日々では内臓に脂肪が蓄えられますね。
相撲取りより酷い、とは。
もとたさん、
私も怒りに震えましたよ。慰霊をなんと軽視していることかと。
卑しいにもほどがあります。
普通は慰霊の帰りにグルメしようなんて考えませんね。
まわりも誰も止めなかったのでしょうか。
ナルも一緒になってグルメとは情けないテンノーです。
ラビさん、
このふたり、「国民に寄り添う」なんて嘘っぱち、身勝手三昧です。
国民に美術館も使わせず、自分等で貸し切りとは呆れます。
秋篠宮両殿下は千円くらいの庶民的定食ですか。
国民と交流しながらのお食事ですよね。
アレラみたいに貸し切って国民を追い出すことなどしません。
なんで貸し切りにするのでしょうね?よほど見られたくないほどの大盛りなのか?
戦没者の慰霊に29年ぶりに出席って、ずっと無視してきたってことですよ。それをいきなり出てきたと思ったら、主要目的はグルメランチ。何と卑しいこと。
他の公務ならともかく、慰霊の式典の帰りに、美術館のレストランを借り切ってグルメランチしようなんて普通は思いません。本当に慰霊の気持ちがあればそんなことはしません。人間性の問題です。こんな屑がテンノー・コーゴーを名乗るなんて許せません。
もう報道しなくていいですから
皇嗣家一家の慌ただしい公務の報道優先して下さい
それが、今、この世の中ホッと出来る瞬間ですし、体調大丈夫かなど心配しながらも、皇嗣家の映像を見るのが楽しみな日本人の1人であります。
あっぱれさん、
北の黒電話と変わらないか?
まさか追悼式典出席の帰りのグルメランチに娘は同伴させてないでしょう。
とまとさん、
着道楽と食道楽ね。
あのスーツ、バスガイドみたいです。
臨時休業は貸し切りと同じですよね。
さば助さん、
珍しくちゃんとした公務、それも午前からお出かけの公務によく出たなあ、と思ったらなんとやっぱりランチか。
不気味な重犯罪が多発しているのは、祈らないテンノーコーゴーのせい、同感です。
アマテラスさん、
海が見える景色も申し分ない、ランチも豪華、税金で楽しめる、いいですねえ。
入内したての公務でのホテル朝食、そんなに豪華でしたか。
歯を治さないのもその期間美味しく食べられないせいですかね。
F.Yさん、
よく考えたなあ、と思わずうなりましたよ。
「水運」の某高貴な研究者さんは、その「世界運河会議」に招かれなかったとはねえ。
他の水関連の公務も秋篠宮殿下がご出席していたのを覚えてます。
まるまるばふさん、
最低の理由にびっくりです。
命を賭して国を守った方たちに失礼です。
ついでの追悼式出席に怒りを覚えます。
ピーナツ好きさん、
横須賀美術館の設備点検による閉館とは酷い嘘ですね。
横須賀美術館は5月24日(水)終日休館とは酷い事です。
記事に追加させていただきました。
休館だから貸し切りと同じでですよ。
美術館に合わせて追悼式だったらもっと酷い。
秋津洲さん、
寄り道しなければ批判されませんけどね。
あるいはお弁当買ってもらって車内で食べるとか。
マタコにとってそれはつまらない、なら、追悼式も出ない、となるのでしょう。
ちょいワル臣民さん、
私利私欲の予定に挟まれた追悼式ですね。
オツムの中はイタメシでいっぱいのふたりです。
そういう指示ですね、大いに考えられます。
toluさん、
情けないの一言。
メルさん、
やっぱりランチ目当て。
なにやっても何かやらかすこのふたり。
本質は変わってないです。
お土産おねだりも顰蹙ものですね。
追悼式にランチついでに出かけるとはあまりに礼を欠きます。
慰霊を軽く見てますよ。
電気うなぎさん、
そういうことでした。妙に納得。
こちらがメイン、追悼式はついでのアリバイ。
派遣社員さんの行動も同じですね。
さっさと帰るべきだったのだけど、それは辛くてできないのねえ。
りんご紅茶さん、
そうですよね、戦没者追悼式は8月ですよね。
こんなふざけた事情だったのか、と呆れます。
「人参ぶら下げ公務」じゃなければ出られないようです。
ユウコさん、
食う寝る遊び‼️そして、ちょっくら公務、ですね。
楽チン、楽チン。
皇嗣家ご一家のあわただしいご公務の報道を優先してほしいです。
記事のアップありがとうございます。
そういう事でしたか。さすがですねぇ(←誉めてない)。
アレラにとっては、こっちがメインで、追悼式はあくまでアリバイだったのですね。
ファンたちは何を見ている?29年ぶりぶり〜で大絶賛ですが。
味をしめて遠くない未来にまた出席するのでしょうか。
でも、こういう人っていますよね。
うちの会社では派遣社員でも受験を推奨されている資格試験があるのですが、早い時間に受験して銀ブラ(←死語)などをして家に帰る、試験は落ちる、という人が多いですよ。ナニしに行ったんだと思いました。
ちゃんとしている人は試験の結果によらず帰社して仕事をしています。
誤夫妻も、余計なオプション付けずにさっさと帰るべきでした。と言ってもムダですけどね。
と皆を納得させるとは、凄いぞ下天夫妻。
同じ行程でも秋篠宮家の方でしたら、何か特別な御用か緊急事態かもーなんて思いますが。
下天夫妻といえば、若いころは行く先々でやらかして某掲示板にかなり書き込まれていました。本質は変わっていないようですね。
オミヤゲネダリも酷く、かなり顰蹙をかっていましたよ。知る人ぞ知る老舗酒蔵の知人が怒りの発信をしていたのを見たことがあります。
今回は慰霊行事行啓ですから、あまりに礼を欠く行動でありましょう。慰霊を軽くみる、ついでにやるという姿勢は皇族だからこそ余計に有り得ないと思います。
下天夫妻には、真摯に祈ることを大切にして頂きたい。無理か。
バスガイドみたいなスーツ&帽子で、
久しぶりに気合い入ってるな〜と思ったら、
貸し切りランチか。。。
貸し切りなんて、本当に迷惑です。
警備の警察官も
ルート調整とか、
忙しいです。
万が一に備えて、
内密に、幾つかルートを
想定して点検するらしいです。
先日の園遊会の遅刻も、
秋篠宮家が遅刻したとか、ネットで言う輩…
いやいや、違うから、
レレレ夫婦が、二時過ぎてから、
車で向かってる姿を
目撃されているそうですね。
頭の中がイタメシで一杯の二人では御霊がお気の毒でなりません。
ちょっと遠出してイタメシ食べたいわ。あ、追悼式入れときゃゴコームになるじゃん、さっさと準備しろ、と御簾の奥の冷蔵庫から指示があったのでは。
29年ぶりだと騒がれて、コレが目当てだったんですね。
5月24日水曜日
横須賀美術館の設備点検でお休みですね。
貸切ではなかったですが、、、、閉館日の美術館に何をしに行ったんでしょう??
この戦没者追悼式は過去の日程を見ると5/5〜15日辺にしてました。
もしかして、閉館日でランチが貸切できそうな日に、追悼式をずらして貰ったのかしら?なんだかなー
設備点検ねぇ・・・・?
ランチで釣らないと公務にも出ないmskさん。
ホームページより
http://acquamare.jp/news/%e3%80%90%e8%a8%ad%e5%82%99%e7%82%b9%e6%a4%9c%e3%81%ab%e4%bc%b4%e3%81%86%e5%96%b6%e6%a5%ad%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85%e3%80%91/
《5月24日(水)の営業》
16時まで
ランチ・カフェ臨時CLOSE
※横須賀美術館は5月24日(水)終日休館いたします。
え!?美術館も貸切ですか?
戦没・殉職者の慰霊の訪問が、余りに、最低すぎる理由なので呆れてます。
命を賭して国を守った方たちを何だと思っているのか。
あの方たちの頭にのせてた葉っぱは分かりやすく落ちましたね。
令和が早く幕を閉じてほしいものです。
近場にこういう(高級な餌がある)施設がある公務には午前中でも頑張るんですね。
今上お得意らしい「水」関係ですが、2021年に名古屋で「世界運河会議2020」があったそうです。
名古屋の中川運河というのが昭和初期に運用開始されたのですが、当時は「東洋一の運河」と誇っていたとのこと。
西洋風の塔を備えた閘門もあります。夜はライトアップもして美しいです。
今、JAPIC「国土未来プロジェクト」が主体となって運河水辺再生プロジェクトを構想しているそうで、世界運河会議2020の提言の柱にもなったとのこと。
「水運」の某高貴な研究者さんは、その「世界運河会議」にオンラインでも良いからと招かれなかったんですね(苦笑
マサコさん、入内したての頃公務?で泊まったホテルでの朝食のメニューの報道がありましけど、朝からこんなに食べるの〜凄いな…と思ったものですw
見た目は劣化しても食欲だけは健在のようで。あのだらしない口元は食い意地のせいかしらね。
歯を治さなかったのも、その期間食べ物が美味しく食べられないからなんでは?
餌箱に頭を突っ込んで出てこない食欲妃なーんて海外て言われているそうでwそれでもスマートであれば自己管理出来ているのでしょうが、樽に土管に業務用冷蔵庫と日本でも揶揄される始末。
令和やっぱり、はよ終われ…。
ニュースを観て、珍しく内廷らしい公務をしてると軽く驚きましたが…
やはり遊びの為のアリバイ作りだったか😡! あまりにも人命軽視で本当に呆れます。
こんなんだったら正式に秋篠宮殿下に摂政してもらって、将来的に生前退位しろ!ですよ。
不気味な重犯罪が多発しているのは、祈らない点ノーコーゴーのせいとしか思えません。
それにこの夫婦、肌の具合を見ると健康体だとは言えません。 贅沢な食事ばかりでまぁ。
ミテコがが着道楽…
マタコが食道楽…
一日も早いお代替わりを願います!
北の黒電話と変わりませんな
そういえばあちらも
娘を同伴させてきましたな
偶然ですかね
気味が悪いですな