天皇夫妻は、6月10日午前は第80回日本芸術院賞授賞式に出席、
午後はルクセンブルグのギョーム皇太子と天皇陛下は皇居御所で会見した。
後から雅子さんと愛子さんも加わったそうだ。
2024/6/10 午後
陛下 ルクセンブルクのギヨーム皇太子=実務訪問賓客=とご会見(御所)
天皇陛下、ルクセンブルク皇太子とご会見 皇后さまと愛子さまも加わりご歓談も
産経新聞 2024/6/10 18:49
https://www.sankei.com/article/20240610-F2U6ELCXPFOHXB36QA7JCKOR2Y/
ルクセンブルクのギヨーム皇太子との会見に臨まれる天皇陛下=10日午後、皇居・御所(宮内庁提供)
天皇陛下は10日、実務訪問賓客として来日したルクセンブルクのギヨーム皇太子と皇居・御所で会見された。
宮内庁によると、ご会見は20分程度、英語で行われた。その後、別の部屋へ移って皇后さまと長女の敬宮(としのみや)愛子さまも加わり、和やかに懇談されたという。
陛下は平成24年、ギヨーム皇太子の結婚式に参列するためルクセンブルクをご訪問。26年に皇太子が来日した際にも面会しており、「再会できて大変うれしいです」と伝えられたという。また、今年1月の能登半島地震の発生後、同国から日本に寄せられた支援に対し、感謝の言葉を述べられた。
夕食は秋篠宮邸で秋篠宮ご一家とご一緒にとったという。
悠仁さまも同席されたと報じられている。
天皇陛下、ルクセンブルク皇太子と懇談 10年ぶり (0:54)
日テレニュース 2024/6/10
https://www.youtube.com/watch?v=_e94CElKKEg
天皇陛下は10日、来日したルクセンブルクのギヨーム皇太子と10年ぶりに懇談されました。
天皇陛下は、10日午後3時頃、ルクセンブルク大公国のギヨーム皇太子をお住まいの御所に招き、懇談されました。
陛下は2012年、ルクセンブルクで皇太子の結婚式に出席し、2年後皇太子が来日した際も会っていて、10年ぶりの再会を喜び、「久しぶりですね」と親しげに挨拶を交わされていたということです。
ルクセンブルクの大公室は、現在ベビーラッシュで、陛下は去年3月、皇太子夫妻にも2人目の王子が誕生したことに触れ、「家も賑やかになったでしょうね」と子育ての話をされていたということです。
およそ20分の懇談後は別室に移り、皇后さまと長女の愛子さまも加わって、4人だけで30分以上、話されていたということです。
皇太子からは2027年が外交関係樹立100周年にあたることから、ルクセンブルクへの招待があり、陛下は「ありがとうございます」と述べられていたということです。
また、ギヨーム皇太子は10日午後7時ごろ、秋篠宮ご夫妻や二女の佳子さま、長男の悠仁さまと夕食を共にするため、赤坂御用地の秋篠宮邸を訪問しました。
天皇陛下、ルクセンブルク皇太子と会見 夕食会には悠仁さまも出席
力丸祥子
朝日新聞 2024年6月10日 19時23分
https://www.asahi.com/articles/ASS6B3FC2S6BUTIL00QM.html
天皇陛下は10日、皇居・御所でルクセンブルクのギヨーム皇太子と会見した。宮内庁によると、天皇陛下は2012年、皇太子の結婚式に出席するなど親しい間柄。14年には来日した皇太子と面会しており、今回は10年ぶりの再会。天皇陛下は「大変うれしいです」などと話したという。懇談の場には、皇后雅子 さまや長女愛子さまも合流し、通訳なしで和やかに過ごしたという。
その後、ギヨーム皇太子は赤坂御用地で秋篠宮ご夫妻との夕食会に出席した。次女の佳子さま、長男の悠仁さまも同席したという。
(力丸祥子)


ギヨーム・ジャン・ジョゼフ・マリー・ド・ナッソー(仏: Guillaume Jean Joseph Marie de Nassau, 1981年11月11日 - )は、ルクセンブルク大公アンリの長子。2000年よりルクセンブルク大公の継承順位第1位で法定推定相続人の地位にあり、大公世子の称号を有する。
ルクセンブルクのアンリ大公と、そのキューバ生まれの妻マリア・テレサ大公妃の長男として、ルクセンブルクのベッツドルフ(Betzdorf)で生まれた。弟妹にはフェリックス大公子、ルイ大公子、アレクサンドラ大公女、セバスティアン大公子の4人がいる。
ピアノ演奏のほか、サッカー、水泳、バレーボールなどのスポーツを趣味としている。母国語 ルクセンブルク語の他、フランス語、ドイツ語、スペイン語、英語も使いこなし、両親とともに積極的に外交活動に参加している。
2012年4月26日、ベルギー貴族のステファニー・ド・ラノワ伯爵令嬢との婚約が発表され、同年10月20日に結婚式が挙行された。
2020年5月10日、ギヨーム大公世子とステファニー大公世子妃の第1子の長男が誕生、「シャルル・ジャン・フィリップ・ジョゼフ・マリー・ギヨーム」と命名された。2023年3月27日には第2子次男が生まれ「フランソワ・アンリ・ルイ・マリー・ギヨーム」と名付けられた。
(Wiki)
母上のマリア・テレサ大公妃は確か美智子さんがお嫌いだったような。
2017年来日を健康の理由で断ってきたことがどうも引っかかっている。
マリア・テレサ妃は欧州王室にしては珍しいキューバ出身という。

アントニオ・メストレの娘として、キューバの首都ハバナで生まれた。1959年10月のキューバ革命のため、一家はアメリカへ亡命。ニューヨークに移住し、1961年からニューヨークのフランス人学校で学んだ。スイスのジュネーヴ大学で政治学を学んでいた頃、大公世子だったアンリと出会った。
1981年2月14日、アンリと結婚。4男1女に恵まれた。
スペイン語、フランス語、英語、ドイツ語、ルクセンブルク語、イタリア語が話せる。現在、ユネスコ親善大使を務めている。
息子にはヨーロッパの王家か貴族の子女との結婚を切望していた姑のジョゼフィーヌ=シャルロット・ド・ベルジック(前大公妃でアンリの母、ベルギー王女)に家柄を理由に結婚を半ば反対され、結婚後も嫁姑の間柄は不和で2003年にマリア・テレサが「姑である前大公妃は貴族出身でない私を目の敵にしている。」と結婚時代の自分に対する冷遇ぶりを度々マスコミに語っている。これに対して、ジョゼフィーヌ=シャルロットは一切の反論も釈明も行っていない。
2017年11月にアンリ大公と共に日本国を訪問する予定であったが、直前に健康上の理由により取りやめたものの、日本国政府より宝冠大綬章が授与された。
(Wiki)
写真もたくさん!
動画が現在まだ貼れないので出て来たら差し替えます。
悠仁さまが外国王室を招いた夕食会に同席 秋篠宮ご一家でルクセンブルク皇太子を招かれる (1:08)
FNN 2024/6/10(月) 22:43
https://www.youtube.com/watch?v=CBNwkQONQEw
悠仁さまが外国王室を招いた夕食会に同席 秋篠宮ご一家でルクセンブルク皇太子を招かれる
FNN 2024/6/10(月) 22:43
https://www.fnn.jp/articles/-/712200
秋篠宮ご一家は、来日しているルクセンブルクの皇太子を招き、夕食を共にされました。 10日午後7時頃、秋篠宮ご一家はお住まいでルクセンブルクのギヨーム皇太子を出迎えられました。
【画像】悠仁さまがルクセンブルク皇太子と握手 通訳交えず1時間半懇談
高校3年生の悠仁さまも佳子さまと共に握手を交わし、夕食会では通訳を交えず、1時間半にわたり懇談されたということです。
これに先立ち、天皇陛下はお住まいの御所でギヨーム皇太子と面会されました。
陛下は去年2人目の王子が誕生したギヨーム皇太子に「お家もにぎやかになったでしょうね」などと祝福し、その後、皇后さまや長女の愛子さまも交え、私的に歓談されたということです。
ギャラリー写真
https://www.fnn.jp/articles/gallery/712200
フランス語のページを翻訳しますか?
ターゲットの言語: 日本語
翻訳をクリックすると日本語が表示されます。
ルクセンブルク君主制のウェブサイトへようこそ
駐日経済使節団―A.A.I.I.皇太子殿下・秋篠皇太子妃との夕食会
コメント
コメント一覧 (43)
記憶通りであれば、アンリ大公国賓ご招待への返礼晩餐会のあと、みなさまとお別れの握手なさった大公が、紀子さまの手を握って離さなかったのでした。
冗談めかしていましたが、本気で拉致したかったように見えました。
若くてかわいくて、やさしく聡明、気働き出来る性格のいい紀子さまは、本気で惚れられるか、性悪たちに嫉妬されて誹謗中傷されるか、両極端なのでしょうね。
ききょうさん、
紀子さまの手を握って離さなかった映像があればいいのですが。
これでは益々紀子さまへの嫉妬で誹謗中傷するのでしょう。
工藤雪枝さんのXのURLを貼ります。
https://x.com/YukieKudo314/status/1800462446207091099
メギィーさん、
工藤雪枝さんのXやっと見られました。
ありがとうございます。
とまと様
夜分に失礼します。
工藤雪枝さんの2024・6・11X記事から抜粋しました。
一応、お知らせいたします。
メギィーさん、
工藤雪枝さんのXに日付を入れても見つからないです。
URLを貼ってくださると助かるのですが。
記事のアップありがとうございます。
先日、VODで見た邦画で、こんなシーンがありました。
幹事長(角野卓三)「今のは総理からの電話だったろう。総理と話をつめなくて、私に相談していいのか?」
国会議員の息子・秘書(中島健人)「いずれ座を追われる現総理よりも、未来の総理(現幹事長)とお話ししたいです。」
天皇とはいえ断絶する家の家長よりも、若き後継者がいる次代の天皇家と仲良くするほうが、ずっと得策です。
後継者の有無というのは、会社でも大切。古い家でも。ヨーロッパの王族なら分かっていますね。
ブータンの王族が来たときは、先に皇嗣家を訪問した客をナルマタ家でさんざん待たせたんですよね。
まだ幼い王子たちがいて夕食も出さずに帰したとは、酷いおもてなしでした。
さすがにそれではナンですから、長官あたりが意見したのでしょうか。
(どうせ食事を出さないのなら)皇嗣家の夕食どきに訪問させるようにしては?とかなんとか。
ブータンの王子たちはすでにキリリハンサム&女子のように可憐。将来が楽しみというか、ちょっと怖いぐらい。
ブータンの王家(+親戚)は美男美女ぞろいです。西のモナコ、東のブータンでしょうか。
それにしても、下天ファンどもは、他国のインスタにも書き込むなど迷惑をかけて、恥の概念がないのでしょうか。
「本当の皇太子は愛子さま」だなんて、ヨーロッパなら「法律違反なのに、何言ってんの?」でしょうね。それに、アイボンの実情については、日本よりもヨーロッパのほうが知っていたりして?
電気うなぎさん、
そりゃあ若き後継者のいる次代の天皇家と仲良くする方がずっと得策ですよね。
ブータンの王族が来た時はナルマタ家、酷い対応でした。
マタコは挨拶にも出て来なかったのでは?
夕食も出さずに追い返したとは、失礼です。
ブータンの王家は美男美女揃いですね。
西のモナコ、東のブータンか。
下天ファン、最低をさらけ出しました。
恥を知れ!
https://x.com/vmuUD3xsL7CHAjr/status/1800701806089249112/photo/1
サマーズのせいですね、本当に恥ずかしい!みっとない!
でも下天家や下天家ファンへの悪いイメージが世界中で認知されたでしょうね。秋篠宮家擁護のコメントを書いて来てくれた方もいたようです。
ルクセンブルグにはご迷惑をおかけしましたが、これがナルヒトファミリーやそのファンの恥ずかしい実態です。世界中の恥さらしです。
でも大丈夫。次からは清く正しく美しい秋篠宮家に皇統が移ります。どうぞ安心して、よろしくお付き合い下さいませ。
ラビさん、
ルクセンブルグのインスタコメント投稿欄がとうとう非表示ですか。
相当あくどいコメントが入ったのでしょう。
ルクセンブルグも仰天していると思いますが、そんな非常識さが世界に知れてどういうクズ人間が下天家を応援しているのかわかったことでしょう。
世界の恥さらしです。
失礼します。
メギーさんのコメントを拝見しました。
読めば読むほど、
明らかになればなるほどに、
国民として情けない。
答礼の晩餐会無し、
これ、イギリスから
断られたのかも…
イギリス側が、
「もう、これ以上、
やり取りはしたくない
付き合いたくない相手です!」という、
日本国、ヨーロッパ王族、そして、世界への意思表示か…
ラビさん、
ルクセンブルグのインスタにそんな書き込みしているとは恥さらし!
そんな連中の支援を受けている天皇家へ疑問がいっぱいつきますよ。
返って下げています。
呆れていることでしょうね。
民意で皇位継承順位を替えることはできません。
アイボンが天皇は不可能です。
壮大な勘違いですね。
なるほどマタコとアイボンはギヨーム皇太子に会ってないか?
会っていれば得意げに写真を載せますよね。
アイボン、出勤場面がないですね。勤務してないのでは。
嘘ばかりの一家、辻褄合わせが大変です。
馬アレルギーも後々までついてまわってます。
とまとさん、
そうか、答礼晩餐会無しは断わられたのか、大いに可能性ありですね。
晩餐会は一回でもうけっこうということね。
どんなに秋篠宮家をディスっても人気を下げても、皇位継承順位は絶対に変わらないし、アイボンが天皇になれるわけでもないのに。
ある老舗の秋篠宮家擁護ブログに、
「あの連中は頭が悪いので壮大な勘違いをしており、皇位継承順位は民意でどうにでもなると勘違いしてる。秋篠宮ご一家の人気がなくなれば、愛子が天皇になれると勘違いしてる」
と書いていて、まったくその通りだと思いました。
簡単にゆるがせない立場の方々だから尊いんです。民意でどうにでもなるようなものなら誰でも天皇になれる。サルでもナルでも天皇になれる(笑)。
私はマタ子とアイボンはギヨーム皇太子に会ってないだろうと思います。会って会談したなら、アレラのことだからドヤ顔で写真を撮りまくってインスタに上げたはず。タケノコや牛との写真は喜んで撮影するのに、なぜ皇太子と会った写真は撮らないいし載せないのか。答えは会ってないから〜。
アイボンがモーレツ出勤している写真や記事もパタリと載せなくなりました。単独公務もシュッと来れるくらい近所の鑑賞以降、二度目の予定がありません。マタ子が得意な英語のスピーチもなぜやらないのでしょう。
嘘をつくと後が大変ですよね。ルクセンブルグのインスタで「秋篠宮は次の天皇ではない!」「次の天皇は愛子さまだ!」と嘘を書きこんでいるアレラ擁護も後で泣く羽目になりますよ。
こんにちは!
エアコンの取り換え大変でしたね。
私は今日、車のタイヤ4本取り換えのため大多喜まで行ってきました。
準備してある所へ行っただけなので、時間的にはかかりませんでしたが、3月4月5月6月とあれもこれもとやることが次から次と出てきて大忙しです。
今日は庭仕事なしと決めていたけど、天気が良すぎて、水やり仕事が出てきました(´;ω;`)
御忙しくて見ることのできない方たちのために、工藤雪枝さんのナルマタ訪英に関するXの記事の抜粋を書きます。
・国賓招待なら滞在中にReciprocityの日本大使館主催の答礼の晩餐会を行うのが外交辞令。ナルマタは晩餐会一方的食い逃げ。返礼の晩餐会を英国で開催せずに帰国とは!
・皇室の観光に情熱と執念を燃やすマタコ。ご寵姫マタコのためにナルは高級ホテルのシェフを24時間拘束。公務を全くしない静養デーを設けた。マタコは皇后陛下の敬称は勿論、マタコ夫人の呼び名すらふさわしく無いお方ですね。
・歓迎されていないのに行こうとしているのは、何か私的な用があるから行くのでは。
父親の借金返済とアイコの留学願いはあり得る。前女王のお墓参りなしとは?
・離着陸両方「プライベートに」という指定というか要求が英国側より正式発表されました。これは政府専用機とか政府官公庁が絡むな!的な表現でもあり、日本国の法律や国際法的な扱いでも、一切日本の代表という立場でなく今回の訪問は迷惑な私的訪問である。!と英国側が宣言したのも同様である。
令和の天皇皇后陛下など迷惑という存在でしかない!
(注)工藤さんがマサコと書いていたところを私がマタコとした箇所が少しあります。
あっぱれさん、
「た」の次に「こ」で「たこ」ですわね。
「た」はブロックしました。
IPアドレスは違っているのは当然ですが、別のスマホから投稿すれば別アドレスになりますからね。まさか同じ人?
とまとさん、
ルクセンブルグの方が綺麗ですね。
宮内庁インスタグラムはなってないし、対象にしている一家がダメダメです。
あんな一家見たくもないです。
そのために3名も増員ですか、バカバカしい。
メギィーさん、
車のタイヤ4本も取り替えたのですね。
やることが次々とあると忙しいですね。
工藤雪枝さんのXは数日前にも紹介しましたが、これは次のXなのでしょうか?
検索しても見つからないです。
Xの記事抜粋をありがとうございます。
ルクセンブルクのインスタを覗くと
明度調整されて
綺麗ですね。(安心しました)
やっぱり、
宮内庁インスタグラムは
ダメダメですね。
一体、誰が仕切っているの??
あんなに、天一家ばかり、そして、牧場の牛や馬ならば、
職員…広報として三名も増員しなくて、
ポケットマネーで雇え!
あっ、
御優秀御一家でしたら、
パソコン、スマホから
片手間で発信できまツヨ🐷
送信して、即、気が付きました。
ごめんなさい訂正です。
ギヨー皇太子殿下→ギヨーム皇太子殿下でした。
「ム」が抜けていました。
ギヨーム皇太子殿下、お許しくださいませm(__)m
ビスケットさん、
マサコだけでなく、今後はアイコも母親と一緒にアポなし押しかけイヤガラセ接待が定番になる、そうでしょうね。
そしてナルは「妻子も一緒にお話しできて良かったぁ〜」とバカ丸出しで喜ぶ。
イギリス行きが予想している頃から元気に遊びまわってます。
令和ヨ、早く飛んでけ〜!
メギィーさん、
Wikiによると、大公世子の称号を有すると肩書が書いてますのでそう書けということでしょうか?日本のテレビ新聞が“皇太子”と書いているのでそのまま引用しただけです。
だったら、マスゴミにも注意を喚起すればいいのに。
イチャモン付ける人はいつもひと文字です。先日の「た」も同じ。
何を言いたいのかさっぱりわかりません。
下天一家と会ってから秋篠宮ご一家とお会いになって戯れを払えてよかったですね。
悠仁さまもご立派に成長されています。
咄嗟のご公務も即答でお答えし、出席されたのですね。
→ ギヨーム皇太子すね。
16番「こ」が言ってることに対しての答えになるかどうかわかりませんが、「ルクセンブルグ大公世子殿下」で、いいのでしょうか?
それにしても、「こ」は名前もイチャモン付けるために臨時で思いついたもののようだし、自分で調べて「「こう思う」と書いて、投稿するべきでしょうに。
男か女か、若いか年寄りか知り得ませんが、自分の人間性を下げてまで投稿するの恥ずかしくないの?
remmikki様,ギヨー皇太子殿下がナルマタコらと先に会って、その後秋篠宮様ご一家とお会いになったということは本当に穢れを払うことができてよかったと思いました。
ギヨー皇太子殿下を宮邸玄関でお迎えされましたが、予定では両殿下と佳子様だったのが、学校から戻ってこられた悠仁様に宮様が声をかけられたそうです。
凄いことだと書いてありました。なぜなら、悩むことすらなさらない、即答でお迎えされているのです。
あの穏やかな笑みは素晴らしいです。
悠仁様はご立派です。
丁寧な握手、その様子を見守るご家族の顔、紀子様は安心顔ですが、宮様は心配顔です( ´艸`)
日ごろの御教育がご立派ですから、悠仁様は咄嗟のご公務も落ち着いてご立派になされることができたのです。
佳子様ともども、本当にご立派な尊敬に値する方々です。
それにしてもどのツラ下げて出ていくんだろう。
本当に不思議。
「ステキなワタクシ登場サプラーーーイズ!!会えないと思ってたワタクシに会えて嬉しいでしょ、白人さま♥」
とか思ってんのかな??
で、あいも変わらず「うちのアイコ」の優秀ぶりをアピールしつつ、「雅子も一緒にお話できて良かった」とか、ナルがバカ丸出しで喜んでんのかな??
今はあちこちに出没して公務やってますアピールしてんのに、どんな理由でドタ出?
今日は体調がよろしいから?
でも、ここ数ヶ月一家で元気に遊び回ってますよね?
もはや設定なんてどうでもよくなって、マサコの気分が皇室ルールってこと??
とりあえず唱えておきます。
「令和よ令和、はるか彼方に飛んで行け〜!!」
失礼しました。
で、気付いたんですが、ギヨーム皇太子が下天家に行ったのが午後3時。ナルと皇太子の20分の会談の後にマサアイが合流…。
おや?アイボン、お仕事は?日赤はどうしたの?午後3時台になんで家にいるの?連日モーレツにお仕事してるんじゃなかったの〜???
ルクセンブルグ王室のサイトには、ナルと会談したと写真と記事がありましたが、マタ子とアイボンと会ったことは書いてありません。マサアイと会ったの?合わなかったの?一体どっちなのでしょう?
ちなみに秋篠宮家で皇太子が夕食会をしたことも載ってました。海外でも大人気の佳子さまとお食事して、皇太子は羨ましがられているかもしれませんね。
秋津洲さん、
悠仁親王殿下、久しぶりですね。
柔和で気品ある貴公子となられてます。
あの家族と30分も何を話したのやら、無駄な内容ばかりだったのでは。
皇族が通訳を入れて話をすること、その方が正しく伝わってよいと思います。
mafaさん、
夕食会が宮邸で行われたと聞いて安堵しますね。
ギヨーム皇太子と秋篠宮殿下は同世代の国王・天皇になられる方ですから。
マサコさん、英国でホテル静養は知り合いに会う予定なんですか。
高い税金かけて何しに行くのやら。
ガチャ歯で晩餐会、恥ずかしいです。
アマテラスさん、
悠仁親王殿下、透明感あり、気品あり、綺麗ですね。
ご一家で楽しい時間を過ごされたことでしょうね。
お料理の内容に興味持ちます。
マタコは日本語すら語彙が少なく、まともでないのに英語はスラングなんでしょう。
メルさん、
ギヨーム皇太子も天皇家の後、秋篠宮ご一家と交流されてほっとされたでしょうね。
秋篠宮家の方がずっと居心地もいいし、話も弾むことでしょう。
日本への印象が良い方に上書きされましたよ、きっと。
ヨーロッパ王室の方が秋篠宮家の素晴らしさをよく理解されているのかも。
日本の報道はほんとに歪んでますよ。
ユウコさん、
皆さま、穏やかなお顔です。
愛子さんをアゲアゲ、通訳無し、仕事も飽きてしまているのかも、遅刻はしているし。
ナルさん顔が浮腫んで見えます。
顔付きも悪いですね。
愛知のババちゃんさん、
話がズレて、時間が押し迫ったのかも。
皇嗣ご一家とのアットホームな「本物のロイヤル」とご一緒に食事してお喜びだったことでしょう。
初心者さん、
そうか、「今度招待してくれ〜」のおねだりだったのか?
秋篠宮ご一家のお写真は美しいです。
皇太子もようやく自然な笑顔が出ましたね。
いただいたサイトを追加しました。
ありがとうございます。
ききょうさん、
アンリ大公のそんな動画があったのですか。
とまとさん、
次の予定を知っていながら邪魔をしたのか?
どこまでも意地の悪い女だ。
1時間半の夕食会、短いかも。
それに訪問された時はこんなに暗くなってしまっていますね。
下天一家がダラダラ〜っと引っ張ったわけね。
玄関が確かに暗いです。
予算がないのでしょうかね?
東宮御所を上天夫妻が占拠しているから。
まめはなさん、
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備に関する省令案(仮称)についてのご意見募集ですか。ちょっとよく理解できないですが、保険証廃止に対する厚労省のパブコメですか。
ラビさん、
清子さんのエリザベス女王へのカーテシー覚えてます。
マタコとアイボンはお客様の前に出て来ないです。
マタコもアイボンも車寄せで海外のゲストを出迎えることもないですね。
間違えてました、ギヨームさんが正しいのですね。
次期を担う方同士、親交を深められていくことでしょう。
下天一家の後、キッシーと会っていたのですか。
下天家に行ったのが午後3時台でしたか。
アイボン仕事に行ってないですね。
秋篠宮家で夕食会、海外でも人気の佳子さまとご一緒に食事して羨ましがられますね。
あっぱれさん、
通訳無し、通訳無し、ご自慢です。
通訳のお仕事奪ってます。
外人と直接話ができることがハイクラスということでしょうか。
さば助さん、
暗くなってから皇嗣邸へご到着、下天一家にだいぶ拘束されていたのですかね。
皇太子は貴族の女性をお妃に向かえました。
日本もイギリスも貴賤結婚すると国民まで振り回されます。
身分の高い家柄の女性を迎えることは重要だとつくづく思います。
紀子さまは奇跡の存在です。
木枯らしさん、
お写真が暗いですね。玄関のライトも十分明るくないようです。
下天一家はライトや反射板使って撮影ですか。
皇嗣ご一家との写真はさまになります。
悠仁さまも背が伸びてスマートですね。
りんご紅茶さん、
皇嗣ご一家のおもてなしは心が洗われる思いですね。
自然で温かい笑顔、機知に富んだ会話、ギヨーム皇太子の心を和ませたことでしょうね。
下天一家はマタアイが乱入して時間を長引かせ、皇嗣一家ご訪問が真っ暗になってからになってしまった。
どちらが帝位に相応しいかおのずとおわかりいただけたかも。
ブータン国王夫妻はガン無視でしたね。
いつも差別するマタコです。
度々失礼します。
車寄せ、玄関が暗いですね。
皇嗣邸ですよ…
宮内庁は、予算の配り方が、
おかしくないですか?
この記事の画像を見て、
あらためて、
御一家が東宮御所に住われるべきだと
思いました!
でも、ミテバアが存在する限り、
無理なのか…
それならば、
お客様を迎える玄関をもう少し、
明るくなるように
おねがいします。
秋篠宮御一家のおもてなしの記事は、心が洗われる思いでした。御一家の自然で温かい笑顔、機知に富んだ会話は、ギヨーム皇太子殿下の心をとても和ませた事でしょう。一段と背の高くなられた悠仁親王殿下の御代が楽しみでもあります。
片や下天一家は、マタアイが乱入してどーでも良いお喋りで長引かせる安定の無作法ぶり。既に陛下と20分もお話になられ、さあ帰ろうというタイミングでの乱入でしょうか?恥ずかしいにも程があります。この両家でどちらが帝位に相応しいかは、皇太子殿下が言わずともお感じになられた事でしょう。
しかもマタコは、またもやらかしましたね。
東日本大地震後にブータン国王夫妻が、東宮御所にいらした際はガン無視だったのに、欧州の王族となるとすっ飛んで来るだなんて、はしたないにも程があります。客の国や地域で差別をせず、平等にもてなすのが皇室のルールだったのに、それを堂々と破るだなんて。イギリスから帰って来たらもうお役御免でとっとと引っ込んで欲しいです。
「た」の次に「こ」で
「たこ」かいなw
健気に頑張るのうw(ФωФ)
天一家がダラダラ〜っと引っ張ったのを
まるで会話が盛り上がった様に報道するマスゴミ…
ライトはなかったのですか?
下テン一家の時はライトや反射板を使って
夜でも明るくしてるのに秋篠宮家の時は使いませんね。
まあ、外国の方々は背の足りない下テンさんと
握手する時が大変ですね。
皇嗣殿下だとさまになります。
悠仁親王殿下もお背丈がお高くスマートでいらっしゃる
ので、安心です。
皇太子は貴族の女性をお妃に迎えられたようで良かったですね、日本やイギリスの貴賤結婚をみると国民まで振り回されるので身分高い家柄の女性を迎える事は重要です(民間からでは紀子妃殿下は奇跡の存在)。
それに父宮様の背を追い越しかけてる悠仁殿下が見られ幸せです。
来日感謝です。
通訳のお仕事を奪わないで下さい
「外人と直接話してる!」
って、どんだけ未開の土人のカルチャーショックなんだよw
やめてくれよ、みっともねーなw
ま、雅子は土人みたいだしな
清子さんがお小さい頃、エリザベス女王をお出迎えするために車寄せで可愛らしくカーテシーをなさるお写真を思い出しました。
それに引き換え、なぜ下天家はナルだけ?マタ子とアイボンはほとんどお客様の前に出て来ず、出て来てもいつも文章だけで写真がありません。
アイボンがこうやって車寄せで海外のゲストをお迎えして挨拶するシーンは、22年間一度も見たことがないんですよ。不思議ですね〜。まあ出来ないんでしょうけど。
この皇太子、ギョームさんかと思ったら、ギヨームさんなんですね?不吉で禍々しいアレラに会った後で、秋篠宮家の方々とお会いしてお食事をされたのなら、皇太子は心も晴れやかになり清められたことでしょう。
これからも次期を担う方同士、親交を深められていかれますように。
カテ違いで失礼します。
保険証廃止に対する厚労省のパブコメをお知らせさせてください。
そしてぜひ反対しましょう!
6月22日23時59分締め切りです。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495240032&Mode=0
オマタやアイボンも参加…
「どうせ、次の予定は、
秋家で 夕飯でしょう?!」と時間を気にせず、
ダラダラ〜と話かけたのでしょうね(~_~;)
この親子に関わると、
秋篠宮家の御一家だけでなく、
料理人、職員、
警備の方まで、
時間がガタガタに…
夕食会で一時間半って
短くないですか??
食前酒で乾杯から、
デザート、エスプレッソコーヒーまでとして
考えたら…
時間が押されてしまったのかな…
悠仁様も、
非常識トリオに
振り回されながら、
我慢する事を学ばれ
御成長されていくのでしょうね。
ギョーム皇太子様、
秋篠宮家御一家、職員の皆様、
大変、お疲れ様でございました。
まるで「このまま自国に連れ帰りたい」みたいな雰囲気だったので、紀子さまの困惑したように見える表情に、ハラハラしたのでした。
ナルの相変わらず冴えない有り様はもういいとして、マサアイも後から参加したなどとしつこく絡めてきますが、どうせ二人とも「アンタ、きたんか、今度招待してくれ」「コニチハー」のレベルだったことは間違いないですね。
それに引き換え、秋篠宮家でのお写真は美しいですね。スラリとご一家とのご挨拶で皇太子もようやく自然な笑顔のようです。特に悠仁殿下に対してとても関心がお有りのように見えるのは、私のひいき目でしょうか、いえ違います笑
本国の公式HPにも秋篠宮ご一家が
(ナルはどうでもい)
https://monarchie.lu/fr
皇嗣殿下の余裕、紀子様の笑顔、悠仁殿下の横顔の美しさ、佳子様があまり映ってないですが、間違いなく優美。
普通の高校生としてのお顔とこうやってスーツを着ての皇族としてのお顔とまるで雰囲気が違うのに驚きます。
いつもニタニタ同じ顔のアイボンとは違いますね。
久しぶりにご一家のお写真と記事、とても嬉しいです。
皆様
こんにちは。
きっと例によって話がズレ、時間が押してしまったのではありませんかね。
ギョーム皇太子殿下は皇嗣ご一家と、アットホームかつ「本物のロイヤル」のご歓談に心からくつろがれてお喜びであったと思います。
そっくり反り尿臭と、イイ男と見ればドタデシャバルオバサンと、オテフリ娘・・・の誤一家。
よりも、
素晴らしい方々と語らい、きっとお心を明るくされてお宿にお帰りになったでしょう。
remmikki様、久しぶりの悠仁さまのお姿ありがとうございました。
悠仁さまはまた、身長が伸びました。ご家族皆、細身の体型なので並んでも綺麗ですねぇ🥰
愛子さんが通訳なしで?それは嘘でしょう。日本語も上手く喋れないのに‥
もう、仕事も飽きてしまって行ってないんだろうなぁと私は思ってます。
天皇もなんか顔がどんどん浮腫んでるような⁇
食べ過ぎ?飲み過ぎ?家庭でのストレス?
顔つきが悪くなってきてます😨
あたたかく気品に満ちた秋篠宮両殿下、さわやかで知的な貴公子の悠仁様、美しく華のある佳子様が皆様揃って歓待されたのですから。
きっとザ・ロイヤルという雰囲気の歓談とお食事会だったでしょうね。
秋篠宮家の皆様により、ギョ−ム皇太子殿下の日本への印象が良い方に上書き(訂正?)されたと確信いたします。
なんだかヨ−ロッパ王室のほうが秋篠宮家のすばらしさを良くわかっているような……。
おかしいですよね。
日本の報道は歪んでいる、というよりどこかの圧力で歪まされていると思います。下天一家への無駄なアゲアゲや次代を担う秋篠宮家へのおかしな誹謗中傷は、即刻やめてもらいたい。
昭和からの親王殿下を拝見してきましたが、悠仁親王殿下は他の親王殿下にはなかった透明感がありますね。なので綺麗と感じました。
申し訳ないですが、お父上よりもかな??若さというのもあるのでしょうけど。
御両親と佳子さまと共に、楽しい時間を過ごされたと思います。
他国語を話せるルクセンブルクの皇太子夫妻なのですが、私はマサコさんのせいでソレが信用出来なくなってしまいました。
ロシア語、英語…と凄いな〜とあの頃は思っていたのに、日本語すらマトモに話せなくてズッコケました。
報道のない所で、愛子さんとマサコさんも話しました〜って言われてもねぇ。インスタ用には写真だけ撮ったかもですけど。
白人の王族には会いたいのねw別室でこの母娘が鼻息荒く待っていたのか…ホラーかよ( ˙-˙ )
悠仁親王殿下が会うと知り、ウチも愛子を〜ってことなんだろうけど真相はね。招待のオネダリか?ん?
秋篠宮家のお美しいお写真と記事を有難うございました🙏✨❤️
ご夕食の会が宮邸で真に安心致しました。日本が誇る皇嗣殿下、妃殿下と悠仁さま、佳子さまは本当に絵に成るお姿ですね!! 悠仁さまはご立派に成長なされ嬉しい限りです。ついこの間の姉君の海外公務のご活躍と誠に安定した秋篠宮家の皆様方には日本国民として感謝しかありません。アレラが横並びでギョーム皇太子をお迎えした姿を想像するとため息が、、、😮💨
ゴーゴーはホテル静養と知り合いに会う予定とかXで書かれていましたが、兎に角恥さらしな所作、言動、態度は極力避けて欲しいです🤨
あのガチャ歯で晩餐会ですから。。。
柔和で品のある貴公子ぶりですね。
あの家族と4人で30分って無駄に長かったと思います。
園遊会その他の情報から話題が、とっ散らかったと推測されます。
また、徳さんの席の隣りには通訳の椅子が、しっかり置いてあります。
英語、仏語、ドイツ語、西語全て中途半端なんでしょうね。
私は皇族は必ずしも外国語が堪能である必要はないと思ってます。
それより、和歌や神道に精進していただきたいです。
が、擁護派が英語が英語で英語のと煩いので、このようにコメントいたしました。