上皇夫妻の卒寿=90歳を祝う音楽会が10日午後3時、皇居にある桃華楽堂で開かれ、上皇夫妻、下天夫妻、秋篠宮皇嗣両殿下、佳子さま、愛子さん、黒田夫妻も参加し、ご家族が集合された。
雅子さん、どの動画の始めのところで、どうぞどうぞ、お控えなすってとやっている。
あれっ、愛子さんシレっと出てきている。
両親の英国訪問の送り迎えもせず、なんだ元気そうではないの。
上皇ご夫妻の90歳祝う音楽会に天皇ご一家、秋篠宮ご夫妻と佳子さま、黒田清子さんらご家族集合 “ナベサダ”がJAZZ演奏も (1:58)
TBS 2024/7/10
https://www.youtube.com/watch?v=VS_uyW26X-o
上皇さまは現在90歳。10月には上皇后さまも90歳の誕生日を迎えられることから、きょう午後、ご夫妻の「卒寿」を祝う音楽会が開催されました。
上皇さまはチェロを、上皇后さまはピアノを弾くなど、音楽を共通の趣味とされる上皇ご夫妻へ、かねて交流のある人たちが演奏を披露。
日本を代表するジャズミュージシャン・渡辺貞夫さん(91)も出演し、ジャズの曲を3曲、演奏しました。
渡辺貞夫さんは上皇さまと同じ1933年生まれ。現在91歳で、4月には音楽アルバムをリリースし、国内ツアーも行うなど、精力的に活動を続けています。
渡辺貞夫さんは2005年、「愛・地球博」で政府が出展する事業の総合監督を務め、在位中の上皇ご夫妻を案内するなどしていて、ご夫妻とはかねて交流があるといいます。
上皇后さまは先月、新型コロナ感染から1週間ほどで回復されると、ご夫妻で明治神宮ミュージアムを私的に訪問。上皇さまも定期的に皇居の生物学研究所に通い、研究を続けられています。
上皇ご夫妻がご家族で音楽会を鑑賞されるのは、2019年4月以来およそ5年ぶり。貴重な時間を過ごされました。
上皇ご夫妻の卒寿を記念する演奏会 渡辺貞夫さんらが演奏 (0:51)
テレ東Biz 2024/7/10
https://www.youtube.com/watch?v=baCm4ArLFWI
上皇ご夫妻の卒寿=90歳を祝う演奏会が皇居できょう開かれ、ご夫妻にゆかりのある演奏家らが集まりました。演奏会が開かれたのは皇居にある桃華楽堂で、2023年卒寿を迎えた上皇さま、2024年卒寿を迎える上皇后さまが拍手で迎えられ、席につかれました。お祝いの演奏を披露したのは上皇后さまと親交のあるピアニストの小山実稚恵さんらです。最後は現在91歳で生涯現役を標榜するサクソフォン奏者の渡辺貞夫さんが舞台に上がり、艶のある演奏を見せました。ご夫妻は「聞かせてくれてありがとう」と声をかけられていました。
下記FNN記事の3ページ目に写真がある。
FNN
2024/7/10(水) 15:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/476cec95c66bd1b69731d54453fd80b44989d9a8
上皇ご夫妻の卒寿=90歳を祝う音楽会が10日午後皇居で開かれ、天皇皇后両陛下や長女の愛子さまなどが出席されました。
【画像】愛子さまはピンク色の装い 皇后さまが上皇ご夫妻の足下を気遣われる場面も
午後3時ごろ、両陛下は皇居の桃華楽堂に到着し、上皇ご夫妻の足元を気遣いながら着席されました。
この音楽会は、去年12月に卒寿=90歳を迎えられた上皇さまと、今年10月に卒寿を迎えられる上皇后美智子さまを祝うため、宮内庁が主催しました。
これまでにも、音楽に長年親しんできたご夫妻の結婚や即位の節目には、お祝いの音楽会が開かれていて、今回は、東京大学名誉教授で、チェロの演奏家でもある村上陽一郎さんを始め、ご夫妻と長年交流のある音楽家が出演し、ゆかりの曲を披露しました。
ご家族で一緒に取材を伴う行事に出席されるのは去年11月の音楽会以来です。
日本赤十字社に勤務する愛子さまの行事への出席は1カ月ぶりで、秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまに加え、上皇ご夫妻の長女・黒田清子さん夫妻も参加しました。
両陛下と上皇ご夫妻は時折会話を交わしながらお祝いの演奏を楽しまれました。
上皇ご夫妻の卒寿を祝う音楽会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240710/k10014507971000.html
上皇ご夫妻、卒寿祝う音楽会に 天皇ご一家も鑑賞
2024年07月10日17時23分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024071000875&g=soc
卒寿を祝う音楽会に出席された上皇ご夫妻と天皇、皇后両陛下=10日午後、皇居・桃華楽堂(代表撮影)
上皇ご夫妻の90歳の卒寿を祝う音楽会が10日、皇居・桃華楽堂で開かれた。上皇ご夫妻をはじめ天皇、皇后両陛下や長女愛子さまらが出席された。
両陛下、皇宮警察演奏会に 70周年記念、上皇ご夫妻らも―皇居
音楽会は宮内庁幹部らが主催し、ピアニスト小山実稚恵さんやサックス奏者渡辺貞夫さんらが出演。上皇ご夫妻や両陛下は、ショパンの「ノクターン」やサン・サーンスの「白鳥」などの楽曲に耳を傾け、盛んに拍手を送った。
上皇ご夫妻は終了後、出演者に「どうもありがとう」と笑顔で述べていた。音楽会には秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま、黒田慶樹さん、清子さん夫妻も出席した。
上皇さまは昨年12月に90歳となり、上皇后さまは今年10月に90歳の誕生日を迎える。
NMR掲載記事に続きます。
下天夫妻のどうぞどうぞ写真を真っ先に持ってきたNMR Good Job!
Japan's
Imperial Family attended birthday concert at the Imperial Palace
By Helen July 10, 2024
https://www.newmyroyals.com/2024/07/japans-imperial-family-attended.html
日本の皇族方 皇居で誕生日コンサートに出席
On July 10, 2024, Japan's Imperial Family,
including Emperor Naruhito, Empress Masako, Princess Aiko, Crown Prince
Akishino, Crown Princess Kiko, and Princess Kako, gathered for a special music
concert to celebrate the 90th birthdays of Emperor Emeritus Akihito and Empress
Emerita Michiko. The concert was held at the Tokagakudo music hall within the
Imperial Palace. Former Emperor Akihito, now 90, and Empress Michiko, who will
turn 90 in October, were honored with this event.
2024年7月10日、徳仁天皇、雅子皇后、プリンセス愛子、文仁皇太子殿下、紀子皇太子妃殿下、プリンセス佳子を含む日本の天皇ご一家が、明仁上天皇と美智子上皇后の90歳の誕生日を祝う特別音楽コンサートに集まった。コンサートは皇居内の桃華楽堂で開催され、現在90歳の明仁上天皇と10月に90歳になる美智子上皇后を讃えた。
コメント
コメント一覧 (27)
コントかよ、って思ってしまいます。
皇族がこれじゃあねぇ😱
書き落としました( ´艸`)
アイコ、母親とそっくりで、どの写真もカメラ目線なのね、本当に嫌です。
やはり姿勢は大事です。
皇族だからこそ、背筋をピっと伸ばして鑑賞すべきだと私は思います。
9割くらいだらしなくて、キョロキョロしているのでは馬鹿にされて当然でしょう。
その逆の割合ならば、褒めてあげますけど。
連投です。
マタコの服、バスローブを着ているのかと思いました、冗談抜きで・・・
アイコのこと「可愛い」とか「育ちのよさそうなおっとりとした日本美人」と褒めるのはいいですけど、その前にアイコには何人もの偽者がいることとか、性格の悪さとか、秋篠宮皇嗣殿下に対して意地の悪いことを平気でやっていることとか、嘘だらけの経歴とか、SG会の乗っ取り計画とか、ありえないアイコ天皇論とかそのほか、たくさんの汚和田一族の醜聞とかを知ったうえで褒めてあげてください。
そうじゃなきゃ聞き苦しいですし読みたくもありません。
Rさん!!
だからこそ、早めに裕福な家の人と結婚して、脱皇族するのがよろしいかと。
「秋篠宮家のご長男」は未来の天皇ですので、お名前ぐらいは知っておいたほうが良いですよ。それとも、わざとこういう言い方をしているのかな?
天皇家のお嬢さん(←この言い方はわざとです。)のファンって、こういう人が多いですね。
降嫁は難しいでしょうねぇ。
まず、本人が「これからも両親とずっと暮らしていきたい」と言っています。
年間6000千万円と言われる手当て以上のお金を妻に使わせるほどの財力が無いとダメ。
それより何より、小和田金吉や江頭豊の血を引く子の父になっても良いと思えないと。
ということを考えると、弟がいる成金の長男で、子供は作らないと決めた男性かな?
今後も皇族でいつづけたいのなら、扇で皇嗣殿下をどつくような事は改めていただきたい。
そうですよねwマサコさんはゴリゴリのゴリで出自をねじ伏せて入内させることに成功しましたが、その結果、マサコさんのお子さんは何人いても、金吉と江頭の血をひいたことにより血統を大切にするご家庭では嫁にしたいとは思いませんよね。親の因果が子に報いの典型みたいです。
頭のネジは外れ
精神の蛇口は開けっ放し
なんだか漏れてるぞ
馬鹿がほとばしりアホが漏れてる
きっと鑑賞会モードに変換したな
マヌケの勘違い炸裂だ
祝いの楽曲は式のためのものさ
プレゼントじゃないんだぜ
式の成立がわかってないもんな
即位の義も酷かったもんな
美智子は息子に主役扱いされなくてシラケてるもんな、亀裂入ったな
老人は我慢がニガテだからな
さあ、楽しみだな
日赤で働きながら無理なく公務をして、早く良い結婚をして、天皇に…なんてことと無縁で生きて欲しいです。そんな気苦労は、秋篠宮家のご長男にお任せしたほうが、愛子様は幸せに暮らせると思います。
背もたれによりかかることをやたら批判する人いますけど、あれなんですの?
背もたれに寄りかかるためにあるのと違います?長丁場ならうまく使わないと、腰痛くなりすよ。
背もたれ使わず背筋を伸ばしてとか、私ちゃんとしてますアピールですかね?
宮家の人々はやんごとなき身の上なのですから、下々の目を気にして媚びることなく、いくらかの尊大さと、うえからの寛大さがあるくらいが丁度よいのでは?エリザベス女王のように。
あらまあ‥‥
お着物ならどうなさいますの?
あらまあ、カメラが入る時間は限られてますよ、それくらいの時間も姿勢を正せないのが育ちの良さそうなとは(笑)
日本美人、、歌舞伎とみまごうばかりの2センチアイラインとニンニク鼻。
おっとり、、必要ないのに佳子様に話しかけ顔を覗き込み場をわきまえない。
物は言いようにも限度があるってもんです。
そうそう独身時代とはいえ、足を組み履いているパンプスを親指に引っ掛けプラプラされていた方ですよね?この方。
しかも食事中w既に皇太子妃候補の時ですよ。
るいさんとやら、エリザベス女王のようにとは、随分大きく出ましたね〜。
こんな座り方をするから、腹肉にそった見事なラインのシワがお出来になるのですよね。
プライベートな時間を如何にだらしなく過ごしているのか、見せつけてくれますね〜。
出るたびに不様なナルマサアイですが、今回もまたなんともブサイクな。
女将がおひけえなすって、番頭がどぞどぞと、不要かつ品のないしぐさで幕を切り、座ったら座ったでどっかり背もたれにのしかかるマサオ。だからいつも背中がシワシワなんです。
皇嗣殿下妃殿下を二列目に追いやり、ボクチン大満足のアホナル。
二列目ではアイボンがマサオそっくりの卑しい目つきで佳子様を覗き込み、佳子様は困惑。
後ろからの写真がfnnに上がっていましたが、背もたれを使わずすっと背を伸ばす妃殿下と佳子様に対し、分厚い背中がもたれかかるマサオとアイボン。
ちょっと驚いたのが皇嗣殿下のお隣、黒田さんですよね。失礼ながらかなりお老けになられ皇嗣殿下と同い年とはおもえませんでした。
皇嗣殿下は様々な嫌がらせ、バッシングにさらされてしまって、素敵なプリンスからお疲れではないかとと勝手に思っていましたが、黒田さんより全然お若くてびっくりしました。やはり我らのプリンスは素敵なことを再確認しました。
秋篠宮ご一家はみなさんご様子が美しくて、ペンギンと鬼瓦、福笑いとは比べ物にならないのですが、同じ画面に入ると内面まで比較にならないのがわかりま す。アイボンのあの佳子様に話しかける様子、勘違いBSがカーストトップ女子に話しかけて勝手に同格認定してる有り様で、座り姿からして違うのに哀れで滑稽で、これじゃ降嫁先も見つからんなとため息が出ました。
がーたー賞
おっくすふぉーどからの贈りモノ
マスゴミの持ち上げが、
ますます、この二人を
つけあげらせ、ダメにする。
以前に、
「バカは一人では成らず」読んだことがある。
持ち上げたり、擁護したり、おだてたり、
許したりする者がいるからだと…
女官長、侍従長
あなたの事でも有るのですよ。
昭仁の人物を祝う訳ではないです
10月に存分にくさしてやります
徳仁はイギリスで妙に自信をつけてしまったようですな
鉄は熱いうちに打て、とばかりに今回の卒寿を自分のお披露目にして馬鹿みたく主役気取りみたいね
雅子もイギリス国王に抱きついた暴挙に「殻を破った私い!」とか上気したハイテンションが冷めないうちに「私をみて!」と言わんばかりの活躍ぶりを娘の前で演じて見せる
頭の弱いやつが勘違いすると意味不明な自信満々が鼻につく
昭仁とて皇帝の息子だった時代のプライドはあるだろうからね
自分を横に置くような息子の振る舞いにかなり不快な思いはあるだろうと感じる表情だね
美智子なんかは即座に察知して社交性のスイッチ切ってるもんな
徳仁も雅子に劣らず劣等だが、おそらく精神障害ではなく別の機能の障害なのかな?
余計な話だけどさ
コイツ徳仁はキリスト教徒だぜ、美智子はキリシタンだしね
チャールズイギリス国王に
「オカリナサーイ!」のカタコトスピーチで「自分のいるべき場所」を自己流インプットしたんだろな
私は日本人だからね
オマエハ「カエリナサーイ!」のギャグだと思うけどね
無能が一人前の顔している様は
どこの世界でも嫌われるだろうよ
どうぞどうぞを、どうしてもやってしまう両ヘイカ。女将と下足番には、予算内から日当を払らわなければなりません。
長生きされたお年寄りには自然と頭が下がりますが、皇室の長生きの方に頭が下がるのは、今はまだご存命の百合子妃殿下と、公務を続けていらっしゃる常陸宮ご夫妻だけかしら。
ところで、こうごうさん、マスクは?隣の隣の席の前こうごうさんは、コロナ菌まだお待ちだったかもしれないのに。大丈夫ですか〜?
次からは上皇后をおんぶして差し上げれば良い。
アイちゃんの写真だけを見ると
皇族らしく見えるではないか?!
ただ…
愛ちゃんが天皇家にいる限り、
世継ぎ問題で、
皇室も政治も国民も、ザワザワが収まりません。
お若くお美しいうちに
降嫁なさいませ。
そして、
朝は起きて、夜は寝る生活をなさいませ。
また佳子さまの真似ですか?髪型。
美しい紀子さまと佳子さまに挟まれ公開処刑w
マタコは相も変わらず女中のごとく「どうぞ、どうぞ」の案内。バカみたい。
似合わないレースの上着で上品さの欠片もありませんね。
こんにちは!
卒寿のお祝いの音楽会、せめてミテコさんの誕生日の10月20日前後でもよかったのではと思いました。
ドアからドアの御身分ですから、心配ご無用ですが、何もこの暑い熱中症になる様な中を何故?と思ってしまいます。
上皇さんだけですが、紀子妃殿下に会釈していらっしゃる写真を見ました。
後ろの観客に向かってだったのかもしれませんが・・・
ナルマタの二人そろっての「どうぞどうぞ」は何ですか(# ゚Д゚)
もう、「消えろ!!」と叫びたくなります。
そして、アイコの生意気な白痴化した表情(´;ω;`)
皇室関連法には「皇族が心身、特にメンタルイルネス、精神上の病気に罹患した際、公務に支障が出る場合、皇族を離脱する義務がある。また、憲法や他の法律の関係でも、皇族が違反行為、さらに違法行為を犯した時は即刻アウトである。」とのこと。
ナルマタそのものではありませんか?
司法が動かないところに大きな闇があります。
安倍元首相暗殺事件然り,中韓人関係の事件然り、マスゴミメディアと、司法が機能していればそれだけでも、否、そのうちの1つだけでもまともならば日本は軌道修正が可能なのにと思ってしまいます(´;ω;`)
深田萌絵情報が続きますが、深田さんは小さい時、安倍元首相の暗殺現場のすぐそばにある幼稚園に通っていたので、あのあたりに詳しいそうで、演説するのにふさわしい場所は南口なのに、なぜ人が少なくて、大型バスで陰になってしまう北口でというのは非常におかしいとおっしゃっていました。
ずるい、何か企んでいそうな、
あるいは動物的な本能むき出しの
いやらしい目つき
母親がよくやってますものね。
夫のかつてのお后候補を値踏みしていた時、
気に入った白人男性に会った時にこの目つきをしてました。
本能の赴くままにしか振る舞えないのでしょうか
演奏を聴くだけだからと説得し愛子さんを出してきたようですが。
この親子は清子さまに本当にどんな顔して会ったのか?
ティアラも返していないのに、愛子さんはパールのアクセサリーをフルコンボで付けてるw紀子さまと佳子さまは、ブローチはなしでスッキリとした印象です。
マサコさんは丈の長い上着を着て、スカートに付くシワを隠そうとしてるのかな?白い土管が音楽鑑賞をしている珍妙な姿ですなw
平日でなければ、悠仁親王殿下も出席されたのかも知れませんね。
悠仁様だけいない、、、みたいなコメントしている輩もいましたが、平日で登校しているとは考えないのかしら?
後は愛子さんの席は両親の隣りでないとオカシイというのが1番多かったw
徳仁さんが両親と話している時、マサコさんの仲間はずれっぽいのが面白かったです。音楽についてなどマサコさんには語れまい。
せっかく【どーぞどーぞ】踊りを披露したのにね( ´,_ゝ`)プッ
愛子さんに至っては、佳子さまに話しかけ過ぎです。見ていてとても不快でした。
そりゃそうですよ。自分の欲望を満たすだけで、後はブッチという都合の良い旅でしたもの。
どこが“国民に寄り添う”だ?
そのおかしな母親に育てられたアイボンは、ご立派に非常識なコーゾクにお育ちですね。
ああ気分悪い。
その雅子さんも目がバッキバキにキマッていて、まともには見えませんし、
この日も異様さが目立ちますがご本人は満足気で、、、。写真から見えてくるのはもう狂気しかないです。
秋篠宮さまと紀子様は、なるべく目を合わさないようにされているようにも見えますね。
彬子女王が、どれだけインテリで、すばらしい業績を残されても、「結婚相手も見つからない、●ス」であることは否めません。
併せて、「天皇陛下、チビ」「皇后陛下、デブ」「愛子さま、ブ●中の●ス」というのは、平民の正直な気持ちです。
やはり一般社会でも、見た目というファーストインプレッションは大切です。見た目を超えた人の本質や価値は、何かのきっかけがない限り、●スでも知性と研究実績は素晴らしい…と、その人の価値を認めることには、なかなかなりませんもの。
うちのような。皇族との接点がまったくない家では、特にそうです。
でも、悠仁さまのおかげで、アカデミック界隈では、研究者同士としての接点が生まれるのではないか…と、少しワクワクしています。
皆様
おはようございます。
昨日は
皆様の御意見に同意同意また同意でした。
今回はこうして俯瞰して拝見したら、文字通りの一目瞭然。
というか公開ショ刑?(笑)
可憐な皇嗣妃殿下と美しい佳子様の間に
ドヤ顔の○"スが居る。
更に上の不快さ、下のドーゾドーゾ漫才師。
皇嗣殿下と妃殿下の高貴な御様子が素晴らしい対比ですわね。
やはりちょっと腹は立ちますが、こうして下のダメさがはっきりわかるのはよろしいと思います。
で、一日も早い代替わりが待たれます。