皇嗣両殿下と悠仁さまは、岐阜での第48回全国高校総合文化祭開会式ご出席の翌日、8月1日、ご一家は岐阜県美術館で総文の美術・工芸部門の作品をご覧になった。

ご一家は、絵画や陶器を熱心に見てまわられた。
午後は、
生け花を競う「花いけバトル」をご覧になり、関ケ原町の関ケ原ふれあいセンターで総文祭の「郷土研究部門」の発表を聞いた後、近隣の岐阜関ケ原古戦場記念館を見学し、帰京された。

2日間、悠仁さまは、同年代の高校生たちの作品をご覧になり、質問も積極的にされて、有意義な夏休みとなったことだろう。

今日のコメントに、ご一家を一目見ようとされた読者の方からの報告があった:

「岐阜羽島駅に秋篠宮家をお出迎えに行って来ました。
警備がすごくて、警察に手荷物は45リットルの透明のゴミ袋を渡されて入れるように言われ、金属探知機でボディチェックされてからお迎えゾーンに入りました。

警備もしっかりやっていたようでお会いしに行った一般の方の話しを聞いてほっとした。

 

秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 白熱「花いけバトル」に笑顔で拍手 関ヶ原の戦いの古戦場を一望

(1:25)

TBS 2024/8/1() 19:19

https://www.youtube.com/watch?v=b8248DBEdhM


 

岐阜県を訪問中の秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは、高校生たちの白熱した「バトル」を御覧になりました。

 きょう午後、ご夫妻と悠仁さまが御覧になっていたのは「花いけバトル」です。21組で生け花の出来ばえを競うもので、わずか5分、それも即興で花を生けます。

 「全国高等学校総合文化祭」のいち部門。悠仁さまは説明を受けながら、笑顔で拍手を送られていました。

  悠仁さまは、「長い竹をさすには、バランス感覚が必要ですね」などと感想を述べられ、さらに

「どれを使うかというのは、少し前から考えているの?そのときの感覚で」

 秋篠宮さまは即興で花を生けているのか尋ねられたうえで、悠仁さまとこんな話も

 説明をした高校生

 「その場で考えてやることの素晴らしさみたいなことを2人で語られていました」

そして午後4時ごろ、1600年に起きた関ヶ原の戦いの歴史を伝える記念館に到着。最上階の展望室で古戦場を一望し、徳川家康や石田三成らそれぞれの陣跡などについて説明を受けられました。


TBS花生けバトル

 

 

秋篠宮ご一家がハプニングに驚き 高校生が即興で生けた花の出来栄えを競う大会を視察 (1:12)

テレビ愛知 2024/8/1() 18:00

https://www.youtube.com/watch?v=BNSuL7uDc44

 

 

 

 

sddefault (1)



 

秋篠宮ご夫妻、総文祭視察 岐阜、悠仁さまも

共同通信 2024/8/1() 18:52

https://news.yahoo.co.jp/articles/afb5932652a851a5e2ccca0329add768cc2f86a4

 

岐阜県を訪問中の秋篠宮ご夫妻は1日、長男悠仁さまと共に全国高校総合文化祭の会場を巡り、美術・工芸部門や郷土研究部門などを視察された。

 大垣市の「花いけバトル」部門の会場では、制限時間内に即興で花を生ける様子を見学し、花や流木を抱えて駆け回る生徒たちに拍手を送った。終了後に懇談し、秋篠宮さまは「どれを使うかはそのときの感覚で?」と尋ね、悠仁さまは「ペース配分はどうしているんですか」と質問した。

 関ケ原町に移り、石川県立七尾高の郷土研究部の発表などを聞いた。

 このほか、岐阜関ケ原古戦場記念館に足を運び、展望室から戦場だった場所を眺めた。

 

 

秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 美術館で絵画など鑑賞 岐阜県訪問2日目 (0:57)

中京テレビ 2024/8/1() 11:56

https://www.youtube.com/watch?v=op2HtKoHt-I



 

31日から岐阜県を訪れている秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは、1日、岐阜県美術館を訪れ、高校生が描いた絵画などを鑑賞されました。 岐阜県訪問2日目の1日、秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは、高校生の文化の祭典、「全国高等学校総合文化祭」の美術・工芸部門が行われている岐阜県美術館を訪問されました。


中京テレビNEWS

 

会場では多治見市の高校に通う生徒が制作した環境破壊をテーマにした陶芸作品や、各務原市の高校に通う生徒の赤ちゃんを描いた絵画などを鑑賞されました。 悠仁さまは陶芸作品について「表面がすべすべなのはどのような技術を使われているのですか」と興味深そうに質問され、秋篠宮さまは絵画について「赤ちゃんの柔らかい表情が出ていますね」と話されたということです。 1日午後からは大垣市や関ケ原町に移動し、他の「総文祭」の部門を視察される予定です。


 

絵画鑑賞



 

秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 全国高校総合文化祭の作品を観覧 (0:36)

テレ東Biz 2024/8/1

https://www.youtube.com/watch?v=YNboxQxNIEo


 

環境破壊をテーマにした焼き物をご覧になりました。岐阜県を訪問中の秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは文化部のインターハイとも言われる全国高校総合文化祭の作品展示をご覧になりました。

美濃焼で有名な岐阜県の多治見工業高校の生徒が地球環境をテーマに制作した陶器を前に悠仁さまは「表面がすべすべですね」などと感想を伝えられていました。

油絵の前では「光の反射はどういう風に描くのですか」などと尋ねられていました。

 

hq720 (1)



秋篠宮ご夫妻と悠仁さま
全国高校総合文化祭の展示をご覧に

NHK 202481 1522

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240801/k10014532421000.html

 


NHK総文祭

NHK総文祭3



悠仁さま、高校生の作品鑑賞 総文祭で秋篠宮ご夫妻と岐阜

時事通信 202408011416

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024080100828&g=soc


20240801-00000098-jij-000-8-view


第48回全国高校総合文化祭の美術・工芸部門の作品を見学される秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま=

1日午前、岐阜市の岐阜県美術館(代表撮影)

 

 岐阜県を訪問中の秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さまは1日午前、岐阜県美術館(岐阜市)を訪れ、全国高校総合文化祭の美術・工芸部門の作品を鑑賞された。

 

悠仁さま、宮中行事参列は来春以降 「成年式後が適当」宮内庁長官

 

 ご夫妻と悠仁さまは高校生が制作した絵画や陶器などを熱心に見て回った。悠仁さまは女子生徒の油絵を見て「光の反射はどうやって表すんですか」と質問していた。

 続いて県庁の展望ロビーを視察。居合わせた親子連れに、秋篠宮さまと悠仁さまが「よく来るんですか」などと声を掛ける場面もあった。

 同日午後、生け花を競う「花いけバトル」部門などを見学して帰京する。

 

 

 

秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、高校総文祭の美術作品を鑑賞 生徒と交流も

毎日新聞2024/8/1 12:33

https://mainichi.jp/articles/20240801/k00/00m/040/106000c



9 (1)


全国高校総合文化祭の美術・工芸部門の生徒らに声をかけられる秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま=岐阜市の岐阜県美術館で202481日午前1033分、兵藤公治撮影

 

 岐阜県を訪問中の秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さまは1日、岐阜市の県美術館で第48回全国高校総合文化祭(総文祭)の「美術・工芸部門」に出品された作品を鑑賞された。

 

会場では作品を制作した生徒と交流。生まれて間もないいとこを抱いた時の経験を絵画にした県立各務原西高3年の堀真琴さん(17)が「(赤ちゃんは)柔らかくて、小さくて周りの人を笑顔にしていた」と説明すると、秋篠宮さまは抱っこする仕草をしながら「赤ちゃんって気持ちいいですよね」と話した。悠仁さまは「光の反射はどういうふうに表すのですか」と質問していた。

 午後は関ケ原町の関ケ原ふれあいセンターで総文祭の「郷土研究部門」の発表を聞いた後、近隣の岐阜関ケ原古戦場記念館を見学し、帰京する。
【高島博之】

 

 

秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、「花いけバトル」などご覧に 岐阜の総文祭で

産経新聞 2024/8/1 18:56

https://www.sankei.com/article/20240801-RLA7CBTNLFKW3A5L3QLCIFWP3Q/

 

 


産経総文祭

第48回全国高等学校総合文化祭の「花いけバトル」を観覧される秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さま=1日、岐阜県大垣市(代表撮影)

 

 

FNNギャラリー

https://www.fnn.jp/articles/gallery/737834

 

 

FNN総文祭


20240801-08442777-sp_ctv-001-2-view

ae744_1796_d4f9994e_c08accdf

f163b_1793_740d10c6_6dc59f10




皇嗣両殿下だけのご公務だと、地方の地元のメディアが細々と報道し、大手メディアはスルーが多いが、悠仁親王殿下がお出ましとなると全国版メディアがすべて報道してくれる。
いつもこうして報道してもらえるとありがたいのだが。


NMR掲載記事に続きます。


NMRに皇嗣ご一家の岐阜訪問が掲載された。
爽やかな清々しい、日本の誇り、皇室ご一家が世界に発信されることは誇らしい。

2日目の紀子さまのバッグが可愛らしい。


Crown Prince Akishino and Crown Princess Kiko Visited Gifu Prefecture

By Helen  August 01, 2024

https://www.newmyroyals.com/2024/08/crown-prince-akishino-and-crown.html

 



 

秋篠宮皇嗣殿下・紀子妃殿下 岐阜県を訪問

 

crown-prince-family-1


 

Japanese Crown Prince Akishino, his wife Crown Princess Kiko, and their eldest son, Prince Hisahito, paid a two-day visit to Gifu Prefecture. On July 31, the Crown Prince Family attended the opening ceremony of the 48th National High School Cultural Festival at Nagaragawa International Conference Center in Gifu City. On August 1, the Crown Prince Family visited the Gifu Prefectural Museum of Art and the Gifu Prefectural Government Building in Gifu City, Gifu Prefecture.

  

日本の秋篠宮皇嗣殿下、妻の紀子妃殿下、長男悠仁親王殿下は岐阜県を2日間訪問された。731日、皇嗣ご一家は岐阜市長良川国際会議場で開催された第48回全国高等学校総合文化祭の開会式に出席された。81日、皇嗣ご一家は岐阜県岐阜市にある岐阜県美術館と岐阜県庁を訪問された。

 

 

crown-prince-family-2

Crown Prince Akishino, Crown Princess Kiko and Prince Hisahito at the 48th National High School Cultural Festival


 

crown-prince-family-4

crown-prince-family-5

crown-prince-family-6