宮内庁 2025年度予算の概算要求を発表秋の園遊会は10月30日(水)名札の配偶者の名前を記載

2024年08月31日

天皇夫妻 30日、車で那須から帰京

821日に車で皇居を出発した下天夫妻は昨日30日午後、那須から車で戻って来た。

那須に到着した日だけ草ぼうぼうの庭で撮影された映像があるが、この間、何をしていたのやら、まったく報道がなかった。
那須でも御用邸に籠って食っちゃ寝か?
なら多額な税金かけて移動する必要などないのに。

愛子さんも週末のみ合流もしなかった模様。


この間、日本列島は台風が停滞し、進路がなかなか進まない台風10号で空路も新幹線も止まり、夏休み最後を過ごした人たちや観光に来た外国人たちは移動ができず。

このふたりの行動がそのまま、日本国民に迷惑をかける事態に陥っている。

 

さて、那須でのふたりだけの生活は、インスタグラムで出てくるのだろうか?

それほど、興味ないからどうでもいいが。

 

 

 

両陛下、那須から帰京

時事ドットコム 2024/8/30() 18:12

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc3fe6fe940975ca9e23025fa71356acbc77e378

 

天皇、皇后両陛下は30日午後、静養先の那須御用邸付属邸(栃木県那須町)から車で帰京された。  

  両陛下は21日から滞在し、御用邸敷地内を散策するなどした。長女愛子さまは日本赤十字社での仕事の関係で今回初めて同行しなかった。 

 

 

 

天皇、皇后両陛下、那須からご帰京

産経新聞 2024/8/30 18:18

https://www.sankei.com/article/20240830-UYTDFC2SVFPT5HITXAJYMV7TE4/



 

産経那須から帰京

21日、那須御用邸内を散策される天皇、皇后両陛下=栃木県那須町(代表撮影)

 

天皇、皇后両陛下は30日、静養のため滞在していた那須御用邸付属邸(栃木県那須町)から皇居・御所に戻られた。両陛下は21日に、栃木県に入られた。皇居へ車で戻る際には、車の窓を開け、沿道の人に応じられていた。長女の敬宮(としのみや)愛子さまは、日本赤十字社での勤務などを考慮し、今回は同行を見送られた。

 

 

 


最近この一家の記事をブログにするな、というご意見がコメントに出て来ていますが、隠していたら、さらにやりたい放題でしょう。
見るのは嫌ですが、公にさらしてこそ、実態もわかり、批判することができます。
私どものブログに”書くな”というご意見は困ります。
私のブログは私が書きたいように書きます。
見たくなければ、来ないでください。



 



mixiチェック
remmikki at 09:30│Comments(15)皇室 

この記事へのコメント

15. Posted by さば助   2024年09月01日 12:42
今上一家の事を記事にするなと? 
まあまあ、アレラの支持者は何様のつもりなんだか💢
remmikki様、ここの読者はほとんどは味方です。アレラの事実はこれからもお伝えください。
14. Posted by coco   2024年09月01日 10:35
おはようございます。
30日は随分雨が降り、そのような時に帰京とは、警備の方や高速利用の方に配慮がないなと思いました。
そもそも、警備の大変な高速利用自体がよろしくないと感じます。
迷走台風、現在伊勢に近づいているとか。
伊勢内宮前の食事処さんがXでつぶやいていました。
今日は観光客も少ないとのこと。
もうすぐ悠仁さまの誕生日ですが、その頃には台風も去り、清々しい日となるよう願っています。




13. Posted by remmikki   2024年09月01日 07:51
>>12
ラビさん、

こいつらを見たくないというよりアレラファンがもう書くなと言っているのかも。
秋篠宮家バッシングは無い事無い事ばかりですが、アレラのことは事実です。
私どもが書いていることに多くの賛同を得て、コメントも頂いて、応援していただいてます。
こういう事実を書くブログも減ってますし、必要と思います。
下天家に異論を唱えることは、皇統と日本を守ること、その通りです。
黙っていればアレラのやっていることは見過ごされ、アイコを天皇に、がまかり通っては日本が滅びます。
力強い応援の投稿をありがとうございます。
これからも頑張ります!

12. Posted by ラビ   2024年09月01日 02:03
連投失礼します。
「この一家の記事をブログにするな」というのは、秋篠宮家ファンが「もうこいつらの記事など見たくない!」と言っているのか、それとも下天ファンが「こんな不敬な記事を書くのはやめろ!」と言っているのか、どちらでしょう?

秋篠宮家は無いこと無いこと書かれてデマで叩かれているのに対し、下天家は事実を必死に隠してアゲ褒めネタを書かせることにより、記事を鵜呑みにした人たちから擁護されている。
マスゴミが事実を書いてくれないから、こうしてブログやYouTubeやSNSなどで真実を記事にして下さる方が必要なんです。remmikkiさまのような方がいなかったら、デマが事実にすり替わっていたかもしれないと思うとゾッとします。

税金で欲望を満たし、優秀でないのに優秀と報道させ、やりたくない祭祀や公務は言い訳を並べてサボり、国民にちっとも寄り添っていないくせに寄り添っているとアゲさせていることに対し、「それはおかしい!」「間違っている!」と言ってくれる人たちがいないと、取り返しのつかないことになってしまいます。
悪が善の皮をかぶったまま放置され、最後は下天家の天下になりアイボン天皇や女系天皇が容認されて皇統と日本は滅びます。下天家に異論を唱えることは、皇統と日本を守ることです。

ちょっと騒いだだけで、簡単に揺らぐような皇位継承であってはなりません。天皇とはそんな軽々しく簡単なものでないことを、この軽薄で怠惰な令和の代に訴えていかなければなりません。
remmikkiさまにはこれからも、皇位継承者がお2人もおられる日本にとってもっとも大事な秋篠宮家をお守りするべく、素晴らしい記事を末永く書き続けて頂きたいです。私はこちらにコメントを書くくらいしかできませんが、ほんの少しでも援護になれば嬉しいです。

11. Posted by remmikki   2024年08月31日 20:44
>>10
初心者さん、

ナルマサの移動は道路を封鎖しますが、何時間も前から警察官が待機しますね。
月末金曜日の夕方前は一番迷惑な時間帯です。そこを狙ってそこのけそこのけと帰ってくるとはとても国民に寄り添う天皇皇后とは言えないです。
水害には無関心で、その上、新たな病名まで報道させ、これからもサボり倒すと宣言です。
キャンセル料はいくらでしょうね?

電気うなぎさん、

英国から帰国して特になにもしてないです。
せいぜい15日の追悼式典。
あ、養蚕もね。
ろくに仕事もしてないのに静養する必要なんかないです。
ドタ出ドタキャン、遅刻魔のコーゴーにはなにをやらせてもムリです。
新しい睡眠なんとか症候群でまたもや大手を振っておサボりです。

林檎さん、

どんどん書いてください、と言われて勇気が湧いてきます。
え〜っ、今度はヨーロッパで静養?受け容れる国があるかしら?
よほどお金を積まないとね。

10. Posted by remmikki   2024年08月31日 20:43
>>9
アマテラスさん、

那須にいても皇居に帰ってきてもなにもすることないのでしょうね。
ほんとに想像すると面白いですね。
まだまだ今上一家の事は山のように真実が隠されている、そうでしょうね。
秋篠宮皇嗣御一家は何も反論しなくても、国民が正論と正義で御一家を守ろうとしていることは事実ですね。

marikoさん、

8月の月末にそこのけそこのけと車列を作って帰ってきたのでしょう。
東北自動車道はまたしても渋滞です。
手を振っていたのはソーカ信者でしょうね。
ティアラは作ったら次の晩餐会に出ねばならないです。
これは愛子さんにとってはかなりハードルが高いのかも。
だからいつまでも作らない。

ラビさん、

那須滞在中の動向は一切無しでした。
那須に住む民間人と会うこともなかったようだし、動物と触れ合うことも無し。
毎日食っちゃ寝でしたかね。
インスタ用に捏造するのでしょうか。
帰りもとうとう電車には間に合わなかったようです。
アイボンとマタコのバトルはあったのでしょうかね。
ナルマサが那須に居る間は栃木の天候は荒れて警報が何度も鳴ったのですね。
ほんとに疫病神ですね。
新女官の記事数日前に読みました。
自分を擁護してくれる人で人事を固めているようです。
マタコの側近たちは決して外に漏らせないけど、衝撃と絶句の嵐でしょうね。
こんな女の側で仕えたら、精神病みますよ。

ウサギのシチューさん、

そんなに人を増やすなら、静養中の様子や帰京の様子も国民に知らせるべきです。
夜中にネットサーフィンをするマサオの後ろ姿とか、ナルのボッチの一人晩酌風景やOWDの実家の面々が写り込んでいたら面白いのに。
こんな実態を多くの国民が知ったら、皇室から出て行けとなるでしょうね。

紫陽花さん、

アレラが那須にいる間中、天候が荒れてました。
全国に甚大な被害です。
もう耐えることにも疲れました、早く次代に移行してほしいです。

9. Posted by ラビ   2024年08月31日 19:10
そういえば少し前に、マタ子のベテラン女官の岡山いちさんが職を勇退したと報道されましたが、なんと岡山さんの娘がマタ子の女官に就いたそうです。

「雅子さま 新女官に「30年来の恩人女官」の娘が着任!側近人事に秘められた“悲願”」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9432967afec77c26fb37e387ed9f0651e37b857

自分の息がかかった人や、自分たちの闇を隠し通してくれる人だけを近くに置きたいマタ子。きっと山岡さんの娘さんは、お母さんから墓場まで持って行かなければならないアレやコレやをがっつり叩き込まれたことでしょう。
ナルのアレやら、マタ子のアレやら、アイボンのアレやら、衝撃と絶句の嵐だったでしょうね。そのうち精神を病んでしまうかもしれません。お気の毒様。

8. Posted by 林檎   2024年08月31日 18:23
remmikkiさん、どんどん皇室のこと書いて下さい応援しています。読んでいる皆様もいろいろな事、ご存じでびっくりしています 雅子様は、念願の英国に行けて燃え尽きたと思います 夕方からなら観賞とか行けてし、能登半島にも英国の事を思って頑張れたけど…もう気力もなくなった感じ 最後に病気を理由に長期でヨーロッパに静養したいと考えているのでは…
7. Posted by 電気うなぎ   2024年08月31日 17:34
remmikkiさま、ごきげんよう。皆さま方もよろしくお願いいたします。

記事のアップありがとうございます。

英国訪問してから、コーゴーは何か仕事をしましたっけ?あぁ、養蚕か。四種類育てて一種類おそらく全滅したやつですね。
あとは、得意の遥拝、お慎み。これも「公務一日間」とカウントするおバカがいそうです。

ろくすっぽ仕事をしていないのに、静養に行く必要ありましたかねぇ。ナル天だってぼっち鑑賞がいくつか、ぐらいですよね。
オリンピック・パラリンピック関連は皇嗣両殿下が務めたし。
ドタ出ドタキャン、遅刻魔のコーゴーにはご無理なお仕事。

さて、アイボンがコーゴーのために静養に同行する親孝行設定の観測気球が上がりましたが、ハズレでしたね。バリキャリ目指して(笑)お仕事を優先したのでしょうけど、実際は福祉作業所のような待遇だと思います。
なにしろ、日赤だからその方面のプロだし、学校とは違って厚遇してくれるから、「毎日通える」のでしょう。
お世話する相手にお給料という馬鹿馬鹿しさに、日赤もいつまで耐えられるか。

それと、睡眠ナントカ症候群で、またもや大手を振っておサボりできそうです。
6. Posted by 初心者   2024年08月31日 17:28
remmekkiさん、こんにちは
ナルマサの移動は道路を封鎖してそこのけそこのけで移動しますが、当然何時間も前から警察官が待機しています。月末金曜日、夕方前といちばん迷惑な時間帯に帰る。10日間水害に関して無関心でその間に適応障害に続く新たな病名まで報道させ、被害者ポジションは相変わらず。
お召し列車のキャンセル料は税金からですかね。
ダイヤ調整人員配置全て無駄になりました。
京都駅の秋篠宮ご一家の美しい姿とは雲泥の差。
写真、草ボーボーの場所がお似合いですが、草むらから出て来ても大して映えませんね。
到着後、わざとらしく「ご執務」(那須滞在中もありましたが)を入れても、どうせ事務処理能力が低いから滞ってんだろうなとしか思いませんが、マサは「あー疲れた、酒!」だったでしょう。
アイボンと話したとかお互いダラダラしてただけなのに何を話すことがあるんだか(笑)
5. Posted by 紫陽花   2024年08月31日 17:16
 しれっ〜とお戻りなったのですね。全国に甚大な被害をもたらしている、サンサンが襲う最中。

 迷走する渦はお堀の中にも。令和6年8月夏の終わり、国民の涙雨が続きます。象徴の祈りが足りないのか?次代は御一家で祈ってくださるのを心のより処にして、今を耐えるしか有りません。
4. Posted by ウサギのシチュー   2024年08月31日 16:51

広報に人ばかり増やして、それならナルマサの静養中の様子や帰京の様子も国民に知らせて欲しいものです。もちろん写真・映像つきで。
夜中にネットサーフィンをするマサオの後ろ姿とか、ナルのボッチの一人晩酌風景とか。あ、小和田家の面々も映り込んでいたりして。

しかし、中身もないのに宣伝ばかり一生懸命で、かえって墓穴を掘るのでは?
国民がナルマサアイ(あとアキミチも)についての事実を知ったら、皇室から出てけとなりますわ。
3. Posted by ラビ   2024年08月31日 16:47
今回の10日間の静養は初日の草ボーボーに2匹がニタニタのみで、残り9日間はまったく報道なし。帰宅してから映像や写真を加工(マタ子を細く美しく)して、今後インスタに載せたり、さも充実した静養だったかのように記事を捏造している最中かも。
今年は昨年の駅前のマタ子のズッコケを思い出させないよう車移動にしたか、またはアイボンが静養に行く行かないでマタ子と連日バトルしていて、電車の予約が遅れたか。昔はマタ子とアイボンは不仲、不登校の時は「お母さんも祭祀を休むくせに!」と激怒し、激痩せした時はマタ子への反抗だと報道されました。

公務についてもマタ子が「どんどん単独公務をして悠仁よりも目立ちなさい!」と言い、アイボンが「やだ!無理!公務公務うるさい!」とバトルしてそうです。
そばでナルが「まあ落ち着いて。公務しなくても過去の記事を使い回せば悠ちゃんより目立てるし、日赤にも毎日出社していると報道させてるから大丈夫だよ」と言っていそう。

しかし、「高校生になったら愛子さまの単独公務が見られる」「大学生になったら…」「ご成人されたら…」「大学を卒業されたら…」、節目ごとに言われ続けて22歳でやっと源氏物語の鑑賞公務が1度のみ。国民のためではなく自分の趣味。
そしてまた日赤の仕事のせい、悠仁さまを立てるために遠慮していると嘘をつく。偽りのご優秀伝説、何か国語も操る才女、国民に寄り添う内親王というまやかし。

事実ならどんどん公務に出て、何か国語でもスピーチすればいい。それで霞むような秋篠宮家ではないから止めませんよ。ティアラも作り、高い衣装や装飾品も身に付けたらいい。それでもプチプラを身に付けた佳子さまににも勝てないから、どーぞどーぞハンデあげますよって感じ。
さて、ナルマサが那須に居る間は栃木の天候は荒れて警報が何度も鳴りましが、ナルマサが去ったらすぐに落ち着きました。さすが令和の疫病神です。

2. Posted by mariko   2024年08月31日 14:13
関東も大雨で大変な思いしている中、最優先でそこのけそこのけで車列作って帰ってきたんですね。
道の市民に窓から手を振ってたとか、市民じゃなくて宮内庁が手配した者たちやS会の人たちでしょう。
こんな天候不順の中、誰がいつ来るかわからない天皇たちの車を待つバカがいますか?
それにしても、雅子さん何着ても無様ですよね。
英国では、不法廃棄の大型冷蔵庫、着物を着れば怒肩だから、衣紋掛けにかけた着物そのもの、普段着は空気満タンのズタ袋。
愛子さんのティアラご辞退は、ほんといい加減にせいと言いたくなる。
国民にお可哀想、作って差し上げてと言わせたいんでしょう。そのうち、ご要望にお応えしてと、我慢した分超豪華なティアラ作りそう。
それよりも、那須、葉山、軽井沢の御用邸を一つに統合する方が、ずっとずっと経費節減で国民のためになりますよ。
1. Posted by アマテラス   2024年08月31日 12:18
一応帰ってきましたねw
帰って来てもマサコさんは特にする事ないので、静養とさして変わらないでしょう。
楽で旨いもの食わせてくれる仕事ない?って職員に聞いてるかもw
どうにかして娘をメディアに出したいから3人で行けるヤツね!とも付け加えているかもw色々想像したらホント面白いです。

アレらも酷い内容で悠仁親王殿下の進学について署名活動して、メッチャ怒られてるし、、、削除するか証拠を出せって。
書きたくもありませんが、ズルヒトについては証拠も何も無く即削除せよって言われてたw
ソレをアレらは【圧力があった】と訴える情けなさよ。
マサコさんの批判については、アレらがどれ程ギャーギャー言ってもどのブログでも証拠は勿論、更に少しは遠慮して出さなかった映像まで出されてしまいますよね。
まだまだ今上一家の事は山のように真実が隠されているというのにw
秋篠宮皇嗣御一家は何も反論しなくても、国民が正論と正義で御一家を守ろうとしています。
アレらには出来ないでしょう?さぁどうしますか?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
宮内庁 2025年度予算の概算要求を発表秋の園遊会は10月30日(水)名札の配偶者の名前を記載