順番に紹介していきたいが、きょう報道されたマルコ・ルビオ氏を国務長官に指名するらしいということは喜ばしいことだ。
当ブログでも2014年にルビオ氏を紹介している。
2016年に大統領選に出たが、共和党の指名候補でトランプ氏に敗れている、将来の大統領候補でもある。
ルビオ氏は白人社会のWASPではない。両親はキューバの移民二世。
WASPとは、
WASP(ワスプ、WASPs)とは、ホワイト・アングロ・サクソン・プロテスタントの略称(アクロニム)で、白人のアメリカ人プロテスタント、かつイギリス系の上流階級を指す。WASPエリート集団は、アメリカ合衆国の歴史の大部分において米国の社会・文化および政治を支配し、婚姻・相続及び縁故主義を通じて諸分野を寡占した。富裕層としてのWASPの社会的影響力は1940年代以降減少したが、この集団は以後も一部の金融および慈善分野と政治を支配している。
(Wiki)
かつては米社会の主流をなしていた。
2014年に来日し、当時の安倍総理にも面会している。
ルビオ氏は中国や韓国より日本を重視している点でも心強い米共和党議員である。
ルビオ、マケイン両議員とも、尖閣諸島について施政権だけでなく領有権が日本にあると明言する点である。中国の主権主張は不当だと公式の場でも発言する。領有権では立場を示さないという
オバマ政権とは決定的な違い。
トランプ氏、国務長官にルビオ上院議員を起用へ=関係筋
ロイター 2024年11月12日午後 12:23
https://jp.reuters.com/world/security/AIZMKHVXRJLG3CYHEJNW6DMBMU-2024-11-12/
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は11日、トランプ次期米大統領が共和党のマルコ・ルビオ上院議員(写真右)を国務長官に起用すると報じた。11月4日、ノースカロライナ州ローリーで撮影(2024年 ロイター/Jonathan
Drake)
[ウェストパームビーチ(米フロリダ州) 11日 ロイター] - トランプ次期米大統領が共和党のマルコ・ルビオ上院議員(53)を国務長官に起用する見通しであることが、関係筋の話で11日明らかになった。最終候補の中から最も強硬派を選んだ格好となった。
就任すれば初の中南米系の国務長官となる。
ルビオ氏はかねてから米国と地政学的に敵対関係にある中国やイラン、キューバなどに対し強硬な外交論を唱えてきた。
ウクライナ情勢に関しては最近のインタビューで、ロシアに占領されている全ての領土を奪い返すことに注力するよりも、交渉による解決を目指すべきだと指摘。
4月に議会が可決した950億ドルの対ウクライナ軍事支援の法案に反対票を投じた共和党議員15人の一人でもあった。
トランプ支持派の一部は、同氏の外交姿勢と矛盾する立場を最近まで取ってきたルビオ氏の起用を疑問視する可能性がある。ルビオ氏が1期目のトランプ政権時に、北大西洋条約機構(NATO)脱退に上院の3分の2の賛成という要件を設け、ハードルを高くする法案の共同提案者になった経緯がある。
トランプ氏 国務長官に対中強硬派のルビオ氏と複数のメディア (1:41)
NHK 2024年11月12日 15時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241112/k10014635971000.html
アメリカ大統領選挙で勝利した共和党のトランプ氏は、外交を担う国務長官に、対中強硬派として知られるルビオ上院議員を指名する方向で検討しているとアメリカの複数のメディアが伝えました。また、安全保障政策担当の大統領補佐官にはウクライナへの軍事支援に否定的なウォルツ下院議員を起用する方針を固めたということです。
有力紙、ニューヨーク・タイムズなど複数のメディアは11日、関係者の話として、トランプ氏がフロリダ州選出のマルコ・ルビオ上院議員を次期政権の国務長官に指名する方向で検討していると伝えました。
ルビオ氏は、中国やイランに対する強硬派として知られ、今回のアメリカ大統領選挙では一時、トランプ氏の副大統領候補としても名前が挙がりました。
ただ、このうちニューヨーク・タイムズは、トランプ氏の意向が変わる可能性も残されていると伝えています。
マルコ・ルビオ氏とは
マルコ・ルビオ氏は、両親がキューバ人の移民2世で、南部フロリダ州選出の上院議員を務めています。
2016年の大統領選挙では共和党の候補者指名争いでトランプ氏に敗れましたが、「若手のホープ」として注目を集め、党内で将来を期待されてきた人物です。
外交政策では、中国の人権問題を強く非難するなど、対中強硬派として知られ、中国から軍事的な圧力を受ける台湾を支援する姿勢を示しています。
また、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐっては、トランプ氏と同様に、交渉を通じた解決を目指す立場です。
今回の大統領選挙で、ルビオ氏はトランプ氏を支持し、一時、副大統領候補としても名前が挙がっていました。
しかし、時にはトランプ氏の主張とは一線を画す姿勢もみせ、アメリカの大統領が議会上院の事前の同意なく、NATO=北大西洋条約機構から脱退することを禁止する法案をまとめ、成立させました。
ウクライナへの支援をめぐり、トランプ氏がNATO加盟国への不満をたびたび口にする中、トランプ氏が大統領に返り咲いても、独断でNATOから脱退できないよう歯止めをかけるものだとして注目を集めました。
国務長官に対中強硬派…トランプ政権の顔ぶれ明らかに ウクライナ侵攻の終戦案浮上
テレ朝ニュース 2024/11/13(水) 1:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dc8acbe4c9a5e90d9ec115741815d3dae79e837
抜粋:
ルビオ上院議員(2021年・米上院外交委員会) 「『中国が豊かになればアメリカに考えが似てくるだろう』この誤った認識を、共和党と民主党は、20年間も共有していたが、知的財産などを盗まれ、みんなが目を覚ました。わが国で大学生を諜報活動に使い、研究成果を盗み去った。貿易の不正は言うに及ばない。少数民族を強制労働に送り、アイデンティを消し去る再教育まで行っている」
中国にとって一番触れられたくない“人権問題”まで持ち出し、強制労働によって作られた製品の輸入を禁止する法案を提出したのがルビオ氏です。中国政府から制裁をかけられていて、入国禁止の状態が続いています。
2014年に来日したルビオ氏:
外務省
ルビオ米上院議員(上院外交委員会東アジア太平洋小委員会筆頭委員)による安倍総理表敬
平成26年1月21日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/page4_000348.html
2014年に当ブログでもルビオ氏のことを書いている:
2014/3/16
次期米大統領候補、マルコ・アントニオ・ルビオ氏とは
https://remmikki.livedoor.blog/archives/2014-03-16.html
コメント
コメント一覧 (14)
たった今送信したコメントに関してです。
代表する者→代表するもの
Amazonの書籍紹介文の一部を書いたものです。(大高さんのを写したものです)
送信する前に訂正と説明が足りないことに気が付いたのですが、一つ前に戻ることをすると私のパソコンはそれまでの文章を全て消滅させてしまうので、ガッカリしたくなかったのでとりあえず送信しましたm(__)m
Amazonの推薦文もひどい内容です。
メギィーさん、
大高未貴 著 「『ジャパンズ ホロコースト』解体新書」という本の紹介ですね。
昭和天皇ことをかなり酷く言っているのが在米ユダヤ人、それを大高さんは論破しているのとは素晴らしい。
日本を貶めようとしている輩が次から次へと出没しているのですね。
Amazonの推薦文が酷いとは腹が立ちます。
おはようございます。
記事とは直接関係ないのですが、どうしても皆様に知ってほしいことがあります。
大高未貴 著 「『ジャパンズ ホロコースト』解体新書」という本が8月に発行されたのですが、
副題は「日本を貶めるグローバル・ユダヤ団体との歴史戦」「慰安婦問題、南京大虐殺 プロパガンダで中韓を動かす「戦後賠償マフィア」の正体が遂に明らかに! 今年の3月に「ジャパンズ・ホロコースト」なる本が出版された。著者はブライアン・マーク・リッグという在米ユダヤ人。
「天皇裕仁が自らの軍隊が行った残虐行為を知っていただけでなく、実際にそれを命じたことを示している。天皇は、南京大虐殺や他の多くの事件で示されたように、最も堕落した人間の想像力をも超える残虐行為を行っても、それを止めることは何もしなかった。「ジャパン・ホロコースト」は南京大虐殺がアジアでの戦争中の孤立した出来事ではなく、むしろ1927年から1945年までアジアと太平洋全域で日本が行った全ての作戦を代表する者であったことを、痛ましいほど詳細に記録している。大量殺人、強姦、経済的搾取がこの時期の日本の手口であり、ヒトラーの親衛隊が残虐行為を隠そうとしたのに対し,裕仁の軍隊は残虐行為を熱狂的に公然と行った。・・・ここまででも,怒り心頭で私はカッカとしているのですが大高さんは冷静に一つ一つを論破して、日本の名誉のために戦ってくださっています。まだ読み始めたばかりですが、日本を貶めようとしている輩が次から次へと出没しています。どうぞ、読んでください。
皇紀2684年3月20日,奇しくも春季皇霊祭遥拝式という日本にとって重要な日、その前日に出版されということは、皇室の弥栄、国の隆昌を祈る祭典が一斉に執り行われる、そのタイミングに合わせたと考えられなくもないとのことです。
対中鬼強硬派ルビオ氏が国務長官になって、日本の親中議員に対して厳しく排除してくださったらどんなに嬉しいことでしょう。
それだけでも日本の国会の大掃除になります。
ルビオ氏がご両親の祖国がキューバなのに、中国、イランと同じ様にキューバに対し強硬な外交論を唱えていることに興味を覚えました。
1月20日に無事にトランプ氏が大統領に就任され、命を狙われることは絶対にないようにいつも万全を期し、職務を遂行されることを願うばかりです。
アメリカのために、世界のために、日本のためにトランプ氏に末永く神のご加護がありますように。
メギィーさん、
対中鬼強硬派ルビオ氏が国務長官になって、日本の親中派議員に対して厳しく排除してほしいです。ルビオ氏は親日派ですから、よくわかっています。日本のために働いてくれることでしょう。さらに駐日米大使がエマニュエルから親日の方に交代すれば鬼に金棒です。
祖国キューバに対し強硬な外交論を唱えていることは興味深いですね。
アメリカのためにも、世界のためにも、日本のためにもトランプ氏に頑張ってもらわねばなりません。
日本は歴史伝統にコストと能力と歴史ゆえの村の因襲がありますから、地域支配者の世襲がマストになっていますから「よそ者」を排除するのが世襲の能力になり、ブレーンとしての能力は要求されないし、地域はそれを求めない
「おらが村の申し合わせ」のパワーバランスを調整するのが日本の政治家の役割りだったりする
だから外交が弱いんだよな、知り合い同士の貸し借りなんだから
貸し借りは同じメンツの方が問題が少ないし、事なかれの平和には一番相応しい現実にだよね
日本人が粘り強いのは歴史が長くて伝統が強いからなんだよね
理性や論理で動かないのもそれよね
あっぱれさん、
アメリカは歴史が浅いですからね。
日本は長い歴史ゆえの村の因襲があり、「よそ者」を排除するのが世襲の能力になり、ブレーンとしての能力は要求されないし、地域はそれを求めない、だから外交が弱い、なるほど。
日本人が粘り強いのは歴史が長くて伝統が強いからなんですね。
国内では、国会の委員長ポストを立憲に譲るという異例のことが起きているようです。
野田佳彦を頼りにする、正田汚婆が動いたと思います。
石破には何の得もないようで、ますます確信しました。
アメリカが支那に強行になるのを見越して、左翼活動家を国会運営の主要な位置に配置したと思います。
左翼が牛耳る日本では、大きく変わる国際情勢についていけません。
海外の敵より以前の問題、国内の敵の退治が急務です。
反日左翼の頭目であり、戦後レジームの親玉・正田汚婆をどうにかしなければならないです。
toluさん、
アメリカは動くでしょう。
次々と有能な人材を指名しています。
DSも小細工を仕掛けてくることもあり得ますし、暗殺未遂も視野に入れて阻止してほしいです。
就任する1月20日まで気が抜けませんし、就任した後にも警備は厳重に。
人事を固めてアメリカを立て直してほしいです。
日本はもう最悪です。
なんで政界にはこんなクズみたいな人しかいないのか?
はるさん、
ウクライナの歴史を解説する動画をありがとうございます。
とてもわかりやすいですね。
ホロドモールで数百万人の人が飢餓で亡くなったことは映画にもなって知りました。
その後ウクライナのロシア系の人たちを殺戮していたウクライナが悪い、それを助けるためにロシアがウクライナを責めたと考えてましたから、ロシアが悪いと思ってませんでした。しかし本当に悪いのは米民主党政権でしたね。
アメリカは戦争に引き込むのが上手いです。
かつては日本も真珠湾攻撃で戦争に引き込まれました。
これもアメリカが仕掛けたこと。
表に出てくることだけで安易に判断してはいけないですね。
marikoさん、
米国は異次元に向かっていく、これからの展開にワクワクします。
民主党議員のRFKJr.はFDAやCDCにメスを入れます、まず600人もクビにするとのこと。
移民政策にも凄い人が責任者になります。ハリスなんてもんでないです。
ほんとにアメリカはブレーンが多くて羨ましいですね。
日本は世襲おバカボンボンや使えない連中、おまけに親中親韓ばかりです。
そいつらもアメリカの圧力で一掃してほしいです。
ウサギのシチューさん、
国会の委員長ポストを立憲に譲る?
正田汚婆は野田佳彦を頼りにしているのですか。しかしよくまあ上皇后の立場で政治に介入してきますね。
新政権でアメリカは支那に強行になります。
それを見越して左翼活動家を国会運営の主要な位置に配置するということですね。
そうですね、国内の敵の退治が急務ですね。
あの婆さん、いい加減あの世に行けばいいのに。
理由は、ハリスがあまりにも素直に敗北宣言をしたから怪しいって。確かに〜
そしてLA。LA市警の新署長が「不法移民の強制送還にLA市警は協力しません」宣言をした模様。
NY市長が早々に不法移民への支援打ち切りを表明したから、東から西へ大移動するかも?
市民が不法移民の被害に遭っても守らないかも?腐っていますね。
マスクも政権に入るし、強権な人たちが多く政権に参加して、新しい政府、新しい国を作ってくれるような気がします。
あのバカ国連も蹴散らして欲しいです。
米国はブレーンが多くて、羨ましいです。
それに比べて日本は世襲のおバカボンボンに石像ジジイに、居眠りジジイに不倫おじさん。米国の犬に成り下がって、救いようがないです。
別の方は、岸田が勝手にウクライナ保証を締結していて、ウクライナが敗戦した時には、ウクライナ立て直しに日本の税金が使われる約束が既にされてるとか…。
この動画が拡散されますように。
https://youtu.be/jgjD9sIK36s?si=lczha4cenBKCklAj
しかし、DSが色々小細工を仕掛けているそうです。黙っている訳がないと思われ不気味です。
就任する1月20日まで気が抜けませんね。その後も安心出来ないでしょうがー。
人事をしっかり固めて揺るぎなくアメリカを立て直して欲しいです。それでも金で裏切る人は出てきそうですがね。
翻って日本はまだまだ泥沼です。
ようやく国民もマスコミの嘘に気づきはじめた段階ですが、正義は勝つと信じましょう。
しばらく続くだろう試練な時、頑張って声を上げて乗り越えるしかないです。日本を守りたい!