華子さま 彬子さま 鴨場接待 千葉県市川市新浜鴨場で中山美穂さん 自宅浴室で急死 ヒートショックでない

2024年12月11日

悠仁さま、筑波大学合格おめでとうございます!

悠仁さまは、筑波大学の推薦入試に合格し、来年春、進学されると宮内庁が正式に発表した。
皇位継承権を持つ男性皇族で学習院大学以外の大学に進学されるのは戦後初めてとなる。

悠仁さま、筑波大学合格おめでとうございます!
よかった、ご両親さまもホッとされていることでしょう。
アンチやマスゴミが学習院へ進まないことをうるさく言うが、全学連の女学長がいるような学校へ進学させるわけにいかない。
筑波大学は広大な敷地に緑が多く、最高の学び舎と思う。
4年間、いい友人たちに恵まれ、生涯の友を得て、楽しい学生生活を送ってほしい。
国民はそれこそ温かく見守るべき。

東京から通学に約2時間かかるので、宿舎に入るかもしれないが、警備はしっかりしてほしい。


秋篠宮家の長男・悠仁さま 筑波大学の試験に合格 学校推薦型選抜で (1:30)

ANN 2024/12/11

https://www.youtube.com/watch?v=RruAct8GDno



 

  秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが筑波大学の「学校推薦型選抜」で合格したことが関係者への取材で分かりました。

  悠仁さまは、通学する筑波大学附属高校の校長の推薦に基づき、筑波大学の書類審査や小論文、面接などで合格者を決める「学校推薦型選抜」で、生命環境学群に合格されたということです。

 来年4月に進学される予定で、11日午前、合格が発表されました。

 悠仁さまの進学を巡って、宮内庁は、昆虫や動植物などの生態や、その生息環境など「自然誌」について学べる大学を目指されていると明らかにしていました。

 悠仁さまは、8月、京都府で開催された「国際昆虫学会議」に招待され、皇居に生息するトンボを調査した成果をポスター形式で発表したほか、2023年には、赤坂御用地のトンボについて、他の研究者と一緒に論文を発表されていました。

 

 

ANNつくば

 

 

【速報】悠仁さま筑波大学の推薦入試に合格 男性皇族の学習院大学以外の進学は戦後初 来年春進学へ

(1:37)

日テレニュース 2024/12/11

https://www.youtube.com/watch?v=lSzxeyhsSxk

 

 

 

【悠仁さま筑波大学に合格】【速報】宮内庁が正式発表 高校2年の時に見学し志望固める 通学については「何も決まっていない」 (1:03)

日テレニュース 2024/12/11

https://www.youtube.com/watch?v=VTik6rPCyz8

 

 

 


hq720

NNNつくば


 

「大学の友達として接していきたい」悠仁さま春から進学の筑波大学の在校生から歓迎の声「すごくうれしい」 通学方法に興味も (2:43)

FNN 20241211日 水曜 午後5:4

https://www.fnn.jp/articles/-/800402

 

 

 

FNNつくば

 


悠仁さま 筑波大学に進学へ

NHK 20241211日 1930

https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20241211/1070025990.html

 

 

 

 

 

 

悠仁さま筑波大ご進学へ 推薦入試で合格、自然誌にご関心

産経新聞 2024/12/11 13:25

https://www.sankei.com/article/20241211-JCV4YUIOV5L6NJJTPVZJZGYQJA/



産経つくば
 

秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さま=715日、東京都港区の赤坂御用地(宮内庁提供)

 

秋篠宮ご夫妻の長男で、筑波大付属高校3年の悠仁さまが、筑波大の推薦入試を受けて合格し、来春進学される見通しとなったことが11日、関係者への取材で分かった。

宮内庁はこれまで、悠仁さまが生き物やその周辺環境などの「自然誌」に高い関心を持ち、大学進学を目指して勉学に励まれているとしていた。昨年11月にはトンボの生息環境について、外部の研究者と共著の論文をご発表。今年8月にはご夫妻とともに、京都市で開催された昆虫学の国際会議にも参加されていた。

悠仁さまは平成224月にお茶の水女子大付属幼稚園に入園し、同大付属小、中へご進学。令和4年、同大と筑波大の付属校間で進学を可能にする「提携校進学制度」を利用し、学力検査などを経て筑波大付属高校に進まれていた。

 

ご受験の「学校推薦型選抜」一般入試合格以上の学力

 

 

 

 

悠仁さまご受験の筑波大「学校推薦型選抜」 一般入試合格以上の学力、科学五輪実績も要件

産経新聞 2024/12/11 14:38

https://www.sankei.com/article/20241211-EEUWGSQSLVEVTBO7JMFSDKDA5Q/



産経つくば2
 

国際昆虫学会議の会場で、参加者から研究について説明を受けられる秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さま=825日、京都市左京区の国立京都国際会館

 

秋篠宮ご夫妻の長男で、筑波大付属(筑付)高3年の悠仁さまが11日、推薦入試(学校推薦型選抜)で筑波大に合格され、来春進学される見通しとなったことが分かった。学校推薦型選抜は、大学入試改革に伴い、令和3年度入試で、旧推薦入試から改称された。小論文や面接、学科試験などを通じ、多面的に評価されるが、難関校ではそもそもの推薦要件が高いレベルに設定されている。

3年度は、面接や部活動の成績などで合否を決める旧「アドミッション・オフィス(AO)入試」も、学力の確認が必須の「総合型選抜」に名称変更された。一般選抜が1月以降に行われる一方、総合型選抜は前年9月ごろ、学校推薦型選抜は同11月ごろから始まり、年内に合否判定が伝えられることから、「年内入試」とも呼ばれる。

学校推薦型選抜には、自分が通う高校が大学側から指定されていなければ出願できない「指定校制」と、大学が設定した評定平均など一定の出願資格をクリアすればどの高校からでも可能な「公募制」の2種類がある。

 

評定平均は43以上

筑波大は公募制。ただ、募集要項によると、高校1校につき校長が推薦できる生徒は、筑波大の各学群・学類ごとに34人程度に限定されている。そのため、高校側で、推薦者をあらかじめ絞り込む校内選抜が実施されることもある。

推薦要件は「学習成績概評Aランク(評定平均5043)、または筑波大の一般選抜に合格できる程度以上の学力を有する者」のほか、自主研究や科学オリンピックにおける実績など、複数が設定されており、いずれかを満たす必要がある。

悠仁さまはお住まいのある赤坂御用地などで、トンボなどの調査に取り組まれている。昨年11月にはトンボの生息環境について、外部の研究者と共著の論文をご発表。今年8月には秋篠宮ご夫妻とともに、京都市で開催された昆虫学の国際会議にも参加されていた。

学校推薦型選抜の試験科目は小論文や面接などで、昨年は約550人の募集人員に対して約1670人が受験し、倍率は約3倍だった。なお、悠仁さまが通われている筑付高から筑波大への内部進学の枠はなく、一般選抜を含め何らか試験を受けて合格する必要がある。

 

 

 




mixiチェック
remmikki at 20:30│Comments(28)皇室 

この記事へのコメント

28. Posted by remmikki   2024年12月15日 13:15
>>27
安奈さん、

反日左翼の教授も多い東大でなくてよかったです。

27. Posted by 安奈   2024年12月15日 07:16
東大じゃなくても本人の希望する大学で本人の勉強したい分野を勉強出来る方がいいと思います。
26. Posted by ナユタ   2024年12月14日 17:08
悠仁親王殿下、筑波大学の合格、おめでとうございます!
25. Posted by remmikki   2024年12月13日 06:53
>>24
電気うなぎさん、

ハリボテ軍団にうーんと差をつけて!同感です!
皇居訪問時には合格わかっていた?
アンチの騒ぎなど気にすることないです。
どっちに転んでも文句言う連中ですから。
どこに入学しても文句言います。
学習院なら文句言わないわけ?あんな過激女がいる学校に入れません。
筑波大学中退の杉村太蔵さん、筑波合格にキャッホーと喜んでいる記事を読みましたよ。
東大は左翼の巣窟ですから、行かないでよかったと思います。

ききょうさん、

常陸宮殿下は華子さまが作るお弁当を持参されていたのですね。
豪華で美しい、想像できます。
アキヒトさんの米国人教師がどんな報告を米国本国にしていたのかわかりませんね。
常陸宮さまが天皇陛下だったら、とよく言われますね。
お子さまができなかったのが残念です。

24. Posted by remmikki   2024年12月13日 06:51
>>22
初心者さん、

この環境はあまりよくないです。
某私立の留学生用寮はエントランスもちゃんとしているマンションなのですね。
そういうところがあればいいですが。空きがあるかどうかも調べないと。
玉川はなにかにつけて意見を言うとムカつきます。
県知事公舎も老朽化で更地後にスーパーになったのですか。
ニュースでは宮邸から通学と言ってますが、毎日片道2時間、往復4時間通学は運転手付き車で警備の車も付くでしょうし、電車か?どうなんでしょうね?

とまとさん、

そうですね、どの選択をしても安全第一です。
英国ウィリアム王子は広めの一軒家を数人でシェアしてました。
一緒に住む学生たちはどう選んだのかしら?
誰でもいいと言うわけにはいかないと思うのだけど。

メギィーさん、

ニュースではお住まいから通学と言ってます。
片道2時間です。かなり時間がかかります。
この宿舎、特に留学生がたくさんいる棟はダメです。
車通学だと「専用の車、選任運転手、ボディガード」となりますね。
長距離安全運転と警備、電車通学でも警備は同じ、心配になります。
近くのマンション借り上げがベストかなあ?

まりりんさん、

寮はないですね、自宅から通学は毎日片道2時間を取られるのはきついと思いますし、通学時間の警備の問題もあります。
絢子さんは、大学時代一人暮らしなさってました。
何をしてもバッシングだから気にせず一番いい方法を取られた方がいいです。

23. Posted by remmikki   2024年12月13日 06:42
>>19
いぶきさん、

常陸宮殿下は、東大の研究室で細胞分裂のご研究を続けていたのですね。

22. Posted by ききょう   2024年12月13日 06:39
すみません、追記させてくださいませ。
当時はまだ敗戦直後の貧しい時期だったので、苦学生の彼女たちは昼食を我慢して研究に打ち込んでいたそうなのです。
皇室に生まれて空腹など体験なさったことの無いだろう宮様が、そんな下々の苦境に同情してくださったことに、彼女らはもちろん感激していたのですが、現代人のわたしも感動させられています。華子さまのアドバイスもあったのでしょうけれど。
「常陸宮様が天皇だったらなー」との声、時々読みますが、本当にそうです。お子様に恵まれなかった(お小さいころの病気が原因)ことが、返す返す残念です。
21. Posted by ききょう   2024年12月13日 06:08
remmikkiさま、おはようございます。
いぶきさんに追加させてください。
火星ちゃん(常陸宮殿下)が東大で研究者生活なさっていた頃を知って居る女性が「殿下と昼食時に出会うと、華子さまお手製のお弁当を下さることがあった。豪華で美味しかった」等、羨ましすぎるお話を、どこだったかに書いていました。宮様は、とても温和でやさしい方だったそうです。そして真摯な研究者でいらしたそうです。
「アッキーの米国人教師が、本国に[常陸宮は、明仁よりも劣るから警戒の必要は無い]という趣旨の報告をしたくらいだから、当時[火星ちゃん]のあだ名で国民から少し軽んじられていたとおり、おつむ弱かったのだ」と主張する方と、ちょっと論争のようになった経緯がありました。「多数、論文を発表なさっている」と反論しても「そんなの、他人に書かせている」と鼻先で笑うので、悔しくて。
米国のスパイおばはんが、どんな魂胆でそんなふうに本国に報告したのかは知る由もありませんが、「必ず正確な内容を報告していただろう」と信じるのは、ナイーブすぎませんでしょうか。
20. Posted by 電気うなぎ   2024年12月13日 05:56
remmikkiさま、ごきげんよう。皆さま方もよろしくお願いいたします。

記事のアップありがとうございました。

悠仁さま、おめでとうございます。
ハリボテ軍団にうーんと差をつけてくださいませ。

もしかして、皇居に訪問なさった際に、合格したとご報告したかも?と思いました。
東大も狙えたというふれこみのアイボンが偉そうに出てきても、名実ともに秀才の悠仁さまの前には撃沈。
アンチどもは、他の受験者たちがかわいそう、などと言いますが、特別に枠を設けるはずです。附属校だし皇族ですから。
悠仁さまを合格させたために、ギリギリの子を落としたということは無いだろうと。
でも、受験の合否って基本的には極秘ですよね。
何年か前、都立高校の受験で、同じ点数なら女子ではなく男子を合格させるというのが公になって大問題になりました。

しかし、悠仁さまが筑波大学に進学して何が悪いのでしょうか?
ツクフに進学した時から、おぼろげながら分かっていた事です。
ズル?裏口?違います。皇族といはいえ、入試で落ちることはあります。

悠仁さまが高校入試に合格した際は、筑波大学中退の杉村タイゾーまでが、先輩顔してキャッホー!と喜んでいました。
(高校の先輩ではないのに。ある意味、さすがだ。タイゾー氏。)

東大、東大と騒いでいた人たちは、悠仁さまがどこに進学したら良かった?

東大、京大、北大、東北大は危険。学習院は理系向きではないし過激派の女がいる。
悠仁さまの知的好奇心を満たしつつ広大で安全な学校って、筑波の他はどこでしょうね〜?
寮がちょっと…ですが。

あ、それと、悠仁さまが東大ではなくて良かったというアンチもいます。
たぶん、アイボン東大へ、が嘘だったとバレるからです。
19. Posted by いぶき   2024年12月12日 21:03
>>18
はい、常陸宮殿下は学習院大学理学部ご卒業後、東大の研究室で細胞分裂のご研究を続けておられたと宮内庁のホームページに書かれてあるのを見ました。『常陸宮 東大』で、ググると、出てきます。ただ、院に進学とかではなく聴講生的なお立場だったのでしょう。
18. Posted by remmikki   2024年12月12日 17:51
>>17
メギィーさん、

東京ドーム55個分ある広大な敷地にある筑波大学、都内の窮屈なキャンパスでパパラッチの追いかけられるよりずっと勉強や仲間と専念できて相応しい大学と思いました。
一番いい環境ですね。
途中で海外留学や海外訪問もあっていいですね。
あんな過激な全学連の女がいる、左翼まみれの教授やK国人C国人の教授のいるような東大でなくて良かったです。
汚和田一族から守らないといけないですね。
都内からちょっと遠いので宿舎か通学かという選択をせねばなりません。
体験者の話を読んであんな部屋は嫌だと思いました。
毎日通学も問題出てきますかね。その場合、ドアtoドアでお車か、筑波エクスプレスの電車か?

あっぱれさん、

行き帰りの警護は必要ですし、飛び道具の懸念もありますね。
宿舎は衛生上あまりよくないようです。
安全なマンションの独り暮らしも買い出しが難しいですね。
ワンフロア貸切はいいアイデアですね。
でもまたアンチが批判しそう。

いぶきさん、

左巻きが東大でなくて良かったと言っているのですか、なんででしょうね?
火星ちゃん、常陸宮殿下?が東大の研究書に通っていたのですか?
DSやせんべいから守らねばなりませんね。

17. Posted by いぶき   2024年12月12日 14:57
悠仁さま、おめでとうございます。
しかし、筑波大学が皇居から遠いことで、安全面が心配なこと。

左巻きのアレな奴らが『東大じゃなくて良かった』と騒いでいることを考えると、東大で何が都合悪いのかしら?

火星ちゃんだって、東大でずーっと研究所に通っていらしたのに。と思います。

日嗣の御子になられる尊いお方なのだから、DSやせんべい、奴らが放つワナからお守り下さいと祈らずにはいられません。
16. Posted by メギィー   2024年12月12日 11:30
remmikki様
早速連投です( ´艸`)
宿舎生活か通学かという選択が必要だったのですね。
宿舎がじめじめしていて、害虫が出入りするなんて困ります(´;ω;`)
あと、宿舎に留学生が沢山いるなんて、考えもしませんでした。
私立だったら、宿舎をこの際、改善するとか、建て替えしますと言っても、文句を言う人はいないでしょうけど、公立だと大変ですね。
毎日通学と言うのは危険がいっぱいですし、難題山積ですね。
悠仁様、どういう選択をされるのでしょう。とても心配です。
15. Posted by あっぱれ   2024年12月12日 10:44
通学は毎日外での行き帰りの警護になるし、飛び道具の懸念が大きい
宿舎は衛生上の懸念は拭えない

安全なのはマンション独り暮らしだけど独居の買い出しは難しい
だからワンフロア秋篠宮家貸し切りで隣部屋2部屋は家政婦と警護班で固める
各月で部屋をローテーションする
14. Posted by メギィー   2024年12月12日 10:20
remmikki様
おはようございます。
悠仁様、筑波大学への入学が決まり、本当におめでとうございます。
私は筑波大学が一番相応しい大学と心より願っていました。
多くの心ある同級生や先生方から慕われ守られてきた佳き環境を捨ててまで、他の学校を選択する必要はないと思っていました。
筑波の環境は生物学を勉強するにも、願ったりかなったりですし、ここで、さらに学友たちと親交を深めながら青春を謳歌していただきたいです。
途中で、海外訪問や、留学もあっていいと思います。
東大などを選ばれなくて本当に良かったと思っています。
これからはもっともっと、警護を厳重にして大事な大事な悠仁親王殿下をお守りしていただきたいです。
何よりもナルマタアイコの汚和田一族から、守っていただきたいです!!

13. Posted by remmikki   2024年12月12日 07:13
>>12
srbさん、

秋篠宮家ではお子様方に質の良い教育をされてきていると思います。
川嶋家の教育方針も立派だったのですね。家にテレビが無かったと言う話も聞いてました。
筑波大学は広いです。通学も宿舎なのか通学なのか、警備も心配です。
宿舎に住んだ学生の体験談を写真入りで見たのですが、虫が出たり、湿気があったり、狭くてあまりお勧めでないです。
特に留学生が9割という宿舎はエスニックの臭いやら、衛生面でも止めた方がいい。
合格決まり、あらたな心配の種も出てきますね。
ひとつひとつクリアして楽しいキャンパスライフを送ってほしいです。

12. Posted by srb   2024年12月12日 06:59
悠仁様の筑波大合格、おめでとうございます。
Remmikkiさん、早速掲載して頂き有難うございます。
この場を借りてお祝いが言えて感謝です。
秋篠宮家は、お子様方に対して深い考えのある、質の良い教育をされてきたように伺えます。
悠仁様は、折に触れて秋篠宮様が昭和天皇から学ばれたように、日々の生活の中で自然に「学ぶ」ということを養ってこられたように思います。また、紀子妃殿下がご婚約の時のインタビューでおっしゃっておられた言葉が残っているのですが
「紀子ちゃん、(まだ大学生でした)この時期はライフワークのための大事な時期だから(結婚について)よおく考えて決めなさい」というお母さまの言葉。一家が一時の勉強だけではなく「生涯学習」ということを念頭に置かれていることが伺えます。
どのように成長なさるのか楽しみです。
身辺警護だけは万全にして頂きたい。
あとは、紀子様のような素敵なお相手を早く見つけて頂きたいと思います。
11. Posted by remmikki   2024年12月12日 06:43
>>10
初心者さん、

早い発表でしたが、良かったです。
筑波大学在学生、OB、OG界隈ではまともな反応ですね。
玉川大学や東京農大なども候補にあがってましたが、都心でなく広大な敷地の筑波大学でよかったです。皇族で国立大学入学は初というのも素晴らしい。
アイボンニュースなどまったく盛り上がりません。
自由にのびのびと学生生活を楽しんでほしいですね。

遥かさん、

筑波大学合格、よかったです。
そうですね、残り少ない高校生活が充実したものとなりますように。

あっぱれさん、

皇居のトンボの研究資料はどっさりありますからね。
悠仁さま、変り者ですかね?ごく普通の少年のように見えますが。
『首なし皇后』、探さなきゃ。
相手方の学校の名誉を著しく傷付けたのか。

10. Posted by あっぱれ   2024年12月12日 00:36
>>5
見てきましたよ
『首なし皇后』

『犬神家の一族』の首なし菊人形のようでw

やはり恨まれ嫌われる一家の背景が満載で付録(親父)も付いているからでしょうねぇ

きっと相手方の学校の名誉を著しく傷付けたのでしょうね
9. Posted by あっぱれ   2024年12月12日 00:20
大学見学もしてたから順当だね
皇居のトンボの研究資料はどっさりあるからスタートダッシュ出来るよね、おめでとうございます
俗に言う悠仁様は天才少年に類するので、変わり者の一面があるかもしれませんが、我等臣民はとても楽しみです
英語なんて話さないでもいいです、専門の学問研究を365日、やりたいことを随意になさってくださいまし
8. Posted by 遥か   2024年12月11日 23:35
5 悠仁親王殿下、筑波大学合格おめでとうございます。周囲の心ない言葉に屈せず、自分の進む道を
決められたこと、素晴らしいことだと思います。
ほんとうにおめでとうございます。残り少ない高校生活が充実したものとなりますように。
7. Posted by 初心者   2024年12月11日 22:42
remmekkiさん、こんばんは
ビックリしましたね!こんなに早く発表サれるなんて。
悠仁さま合格おめでとうございます。
筑波大学在学生、OB、OG界隈がネットで盛り上がっていてやはりきちんと見ている人らのまともな反応に安堵と喜びを感じます。
お誕生日映像も筑波の研究所でしたし、研究者らのかわいくてしょうがない様子を見ると、相思相愛だったんですね。
玉川大学も凄い熱量でしたが、皇嗣殿下のように広く学者関係の人脈を広げていかれるでしょう。
茨城といえば昨年佳子様が偕楽園で植樹をされたときにニコニコの知事でしたが、悠仁さままで受け入れるとはこちらもまた熱が入るでしょう。
アレラ信者はあいも変わらず因縁つけていますが、アイボンニュースはもはや盛り上がることもなく、悠仁さまの進学ひとつでこの違い。
同年代の気持ちを慮って公表には賛成ではなかったというお考えもいかにも秋篠宮ご一家らしい。
生まれながらに背負われた運命と重責。
学生時代くらいは自由に伸び伸び勉学とキャンパスライフをお楽しみいただけますように。
6. Posted by remmikki   2024年12月11日 22:41
>>5
ききょうさん、

東大東大と騒いでいた連中、筑波大でも悔しいのう。
キチガイ連中に警察は要注意してほしいです。

なんなんさん、

幾多の困難、それに酷い誹謗中傷の中、乗り越えたと思いますね。
アンチは難癖ばかりです。まっとうな国民は喜ばしく思っています。
日本人でない連中が騒いでいるだけです。

ココアさん、

良かったですね。
18歳の少年をバッシングするとは卑怯です。
彼は普通の国民でないのです、将来の天皇陛下です。
悠仁さまが背負っているものは普通の子供たちとは違うのです。
中国の留学生に多額な生活費、飛行機代、学費を払い、それが返済無用、そちらの方を問題にすべきです。

まりりんさん、

東大が一番というのは、小和田の思考ですね。
筑波大学、そうだと思いました。
アンチの暴れ方は尋常でないです。
オツムが狂ってます、相手にしませんように。
アイコはひっくり返っても悠仁さまには追いつきません。
いい加減諦めろ!

ラビさん、

雑音はお耳に入らないようにしていただきたいですね。
アンチはほんとうにしつこいです、もう犯罪です。
ラドクリフ大学の有名人卒業者リストをありがとうございます。
スクロールしてもたどりつかないのです。
すみません、この数日忙しくて。
再度ゆっくり探してみます。


5. Posted by ラビ   2024年12月11日 22:19
悠仁さま、筑波大合格まことにおめでとうございます。宮内庁にもお祝いのメールを入れてきました。
周囲は余計な雑音が悠仁さまのお耳に入らないよう、勉学に集中できる環境づくりにご尽力されたのだと思います。皇嗣殿下と紀子妃殿下もさぞ安堵されたことでしょうね。本当に良かった。

でもこれでアレラやアンチが大人しくなるはずはなく、きっと今回の合格にもあれやこれやと文句を言うのでしょう。日本人として本当に恥ずかしい。そいつらは非国民でしかありません。
でも篠原宅に警察のガサ入れがあった情報もありました。ラドクリフ大学の卒業者リストに雅子さんの写真(顔なしの)と名前も見付けました。そろそろどちらがズルか、どちらが正しいか、国民は気付いて欲しいです。

雅子さんが卒業したのはハーバード大ではなく、ラドクリフ大学です。ご学友の工藤雪枝さんもそう言っています。
海外の卒業者リストを見付けたのを再度貼りますので、まだ見ていない方は良かったらご覧下さい。75番目に雅子さんの名前があります。皇太子妃時代です。写真は胴体だけで、首から上を切られるという嫌われっぷりです。

「Famous Alumni of Radcliffe College(有名なラドクリフ大学の卒業生)」
https://www.ranker.com/list/famous-radcliffe-college-alumni-and-students/reference?page=2

4. Posted by まりりん   2024年12月11日 22:17
悠仁様、筑波大合格おめでとう御座います🎊
東大入学が紀子様の悲願とずっと、煽っていた週刊誌。
東大が一番というのは、小和田の思考。
私は最初から、筑波大学に行かれると思ってました。
悠仁様は蜻蛉の研究をされてますが、お米の研究もされてます。
何年か前に筑波の米の研究されている所を訪問されてます。
学校推薦という事は普段のお勉強が評価されている証拠です。
しかし、アンチはすでに暴れてます。
本当にお気の毒です。
証明のしようがないのに。
よっぽど、アレラが悔しくて、悔しくてしょうがないのでしょうね。
愛子さんをどんなに繕っても、限界だろう。
ずっと、引き合いにだされる男性がたがお気の毒です。
最近も愛子さんのお婿さん候補、三人。 
池坊の御曹司、日赤の職員、のび太くん。
どう、考えても全力で逃げるわ。
3. Posted by ココア   2024年12月11日 22:02
remmikki様

良かった。本当におめでたい。

そしてYahooニュースのコメント欄、同じ日本人として恥ずかしい。18歳の少年をみんなで吊し上げて成績が足らない実力不足やら。怒りが込み上げてきます。
日本の宝なんですよ。唯一無二の存在。その辺の国立目指している子供とは背負っているものが違う。
なぜそれが理解できないのでしょう。紀子様の悪口も酷すぎます。相手が反論できなければ何を言ってもいいのでしようか。どこまで我慢をしたら良いのでしょうか?雑音なんてレベルではありません。宮内庁から抗議していただきたい。
外国人留学生をただで大学に入れています。飛行機代まで出している。そっちの方が異常だとなぜ気がつかないのでしよう。国民の不満のスケープコードにしないでいただきたい。
情けでなく悔しくて。この国はダメですね。

悠仁様の成年式が楽しみです。大学で好きな学問を学ばれて見識を広めハリボテでない所を愚民に見せて欲しいです。私は同じ日本国民としてこの件は許せないです。
2. Posted by なんなん   2024年12月11日 21:41
悠仁様、大学合格おめでとうございます。涼やかなご様子の奥で、私たちが思う以上の努力や困難があって乗り越えた結果と思います。

アンチはただ難癖つけるばかりですけれど、まっとうな国民は本当に嬉しく思っています。思う存分学ばれ、友人と楽しい時間を過ごし、充実した4年間をお過ごしいただきたいです。
1. Posted by ききょう   2024年12月11日 21:25
remmikkiさま、すばらしいニュース、ありがとうございます!!
東大東大と大騒ぎしていた連中、今夜はやけ酒でしょうかw
狂暴な連中ですので、政府、宮内庁、警察は緊密に連携して、
日本の宝を、お護りくださいね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
華子さま 彬子さま 鴨場接待 千葉県市川市新浜鴨場で中山美穂さん 自宅浴室で急死 ヒートショックでない