悠仁さま、ご卒業おめでとうございます!
卒業式には、ご両親の秋篠宮皇嗣両殿下も出席された。
18日午前8時半前、悠仁さまは筑波大学附属高校の卒業式に先立ち、取材に応じられた。
成年記者会見をご立派に終えたせいか、今回の取材陣に対するお答えもお世話になった方々への感謝の気持ちを示しつつ、しっかりしたお答えぶりでした。
【悠仁さま】筑波大学附属高校を卒業 (1:28)
日テレニュース 2025/3/18
https://www.youtube.com/watch?v=yL1LbJUHOfI
18日午前8時半前、悠仁さまは筑波大学附属高校の卒業式に先立ち、取材に応じられました。
――悠仁さま、卒業おめでとうございます。
「ありがとうございます」
――高校生活はいかがでしたか?
「はい、授業や課外活動など、充実した3年間を過ごすことができました。また、忘れられない思い出も作ることができました。先生方や友人たちをはじめとする、お世話になった方々に深く感謝申し上げます。忘れられない友達も作ることができたと思います」
卒業式には、秋篠宮ご夫妻も出席されました。
側近によりますと、悠仁さまは高校3年間バドミントン部に所属し、週の半分程度、練習に参加されました。学校生活の思い出としては、文化祭やスポーツ大会、沖縄県への修学旅行などをあげられたということです。
来月進学する筑波大学生命環境学群生物学類の受験についても振り返られ、「喜びはもちろんのこと、それよりも安どの気持ちが大きかった」ということです。
9月には成年式が行われる予定です。
悠仁さまが筑波大学附属高校を卒業 「充実した3年間。 忘れられない思い出も」 (1:48)
ANN
2025/3/18
https://www.youtube.com/watch?v=XUe4PoZTXHU
秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが筑波大学附属高校を卒業されました。
悠仁さま
「(Q.悠仁さま、卒業おめでとうございます)ありがとうございます」
「(Q.高校生活はいかがでしたか?)はい。授業や課外活動など充実した3年間を過ごすことができました。また、忘れられない思い出も作ることができました。先生方や友人たちをはじめとするお世話になった方々に深く感謝申し上げます」
「(Q.生涯のお友達はできましたか?)はい。もう忘れられない友達を作ることができたと思います」
悠仁さまは18日午前、3年間通った筑波大学附属高校の卒業式に臨まれました。
卒業式には秋篠宮ご夫妻も出席されました。
3年間クラス替えはなく、卒業生は1人ひとり名前を呼ばれ、悠仁さまは「秋篠宮悠仁」と呼ばれると返事をして起立されたということです。
宮内庁は、高校でバドミントン部に所属していた悠仁さまが卒業式が行われた体育館で、去年6月下旬、練習に励まれる様子を写した写真を公開しました。
バドミントン部では、週に3、4日ほど活動し、学外の大会に出場されたこともあったということです。
悠仁さまは、19日午前、皇居の宮中三殿を参拝し、高校卒業の報告をするほか、午後には御所に天皇皇后両陛下を訪ねてあいさつされる予定です。
20日午後には昭和天皇が埋葬されている東京・八王子市の武蔵野陵を参拝される予定です。
悠仁さまは来月から茨城県つくば市にある筑波大学に進学されます。
悠仁さま高校をご卒業「忘れられない友達も作ることができました」高校生活振り返られる (1:33)
FNN
2025/3/18
https://www.youtube.com/watch?v=aMtPAChNkU0
【速報】悠仁さま「充実した3年間」「忘れられない友達を作ることができました」筑波大学付属高校を卒業 秋篠宮ご夫妻も卒業式に (1:00)
TBS
2025/3/18(火) 11:19
https://www.youtube.com/watch?v=Pzkp9Jn0gKQ
悠仁さま
高校を卒業 (0:58)
NHK
2025年3月18日 13時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014752831000.html
悠仁さま、筑波大付属高卒業 笑顔で「充実した3年間」
時事通信 2025年03月18日14時55分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031800533&g=soc
筑波大付属高の卒業式に臨まれる秋篠宮家の長男悠仁さま=18日午前、東京都文京区(代表撮影)
秋篠宮家の長男悠仁さま(18)は18日、筑波大付属高(東京都文京区)の卒業式に出席された。4月から筑波大(茨城県つくば市)生命環境学群生物学類に進学する。
悠仁さま、引揚記念館を訪問 シベリア抑留資料を見学―京都・舞鶴
悠仁さまは午前8時15分ごろ、スーツ姿で登校。報道陣から高校生活の感想を聞かれると「授業や課外活動など、充実した3年間を過ごすことができました。先生方や、友人たちをはじめとするお世話になった方々に深く感謝申し上げます」と笑顔で話した。
悠仁さまはお茶の水女子大付属幼稚園、小・中学を経て、筑波大付属高に提携校進学制度を利用して進学。「忘れられない友達をつくることができたと思います」とも語った。
宮内庁によると、式には秋篠宮ご夫妻も出席。生徒一人一人の名前が呼ばれ、悠仁さまも「秋篠宮悠仁」と呼ばれると、返事をして起立した。ご夫妻は同庁を通じ「長男の成長を支え、また心を寄せて下さった多くの方々に、改めて深く謝意を表します」との感想を文書で公表した。
悠仁さま、高校の卒業式に臨まれる 「充実した3年間」とご回顧
産経新聞 2025/3/18 11:44
https://www.sankei.com/article/20250318-SQARQCSUBVJSXPKKN7JKRSES2Q/

筑波大付属高の卒業式に臨まれる秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さま=18日午前8時16分、東京都文京区(鴨志田拓海撮影)
秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは18日、筑波大学付属高校(東京都文京区)の卒業式に臨まれた。秋篠宮ご夫妻も臨席された。
式に先立ち同日午前8時15分ごろ、スーツにネクタイ姿の悠仁さまは、報道陣の「高校生活はいかがでしたか」との問いかけに、「授業や課外活動など充実した3年間を過ごすことができました。また、忘れられない思い出も作ることができました」と応じられた。
式では「秋篠宮悠仁」と呼ばれると、返事をして起立されたという。
悠仁さまは、成年に当たり行われた今月3日の記者会見で、高校生活の印象的な思い出に文化祭を挙げ、「クラスで一緒にピザ窯を作り、ピザを焼きました。普段とは異なる学校の雰囲気を楽しむことができました」と語られた。また高校2年時の沖縄県への修学旅行が「歴史や平和について考える機会となりました」とされていた。
悠仁さまは4月から、筑波大(茨城県つくば市)の生命環境学群生物学類へ進学される。
悠仁さま、充実の高校3年間をお過ごしに 宮内庁がご様子を公開
産経新聞 2025/3/18 14:37
https://www.sankei.com/article/20250318-3TKKOKIVSNPBPGKTXMODHDG5DQ/
バトミントン部の練習をされている秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さま=令和6年6月、東京都文京区の筑波大学付属高校(宮内庁提供)
秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまの筑波大学付属高校卒業に当たり、宮内庁は、同校体育館でバドミントン部の練習に励まれたご様子を公開した。
宮内庁によると、悠仁さまは学業と部活動を両立し、学外の大会にも出場された。左利きで競技の際は左手でラケットを握り文字を書く際などは右手を使われるという。
学内のスポーツ大会やクラス対抗戦などにも出場し、本番に向けた仲間との練習を楽しまれた。
生き物の生態への関心などから筑波大進学をご志望。高校の評定を満たして学校推薦型選抜入試を選び、出願書作成や面接の練習を重ねられた。11月の試験では緊張したが、合格すると喜びと安堵を感じられたという。
幼少からトマト、キュウリ、ナスなどの栽培、小学4年からは稲作に取り組まれた。収穫するとご家族で召し上がることもあった。中学で稲の交配に関心を深め、高校でも観察を続けられた。トンボなどの生態にもご着目。お住まいのある赤坂御用地や皇居で観察されることもあった。
秋篠宮ご夫妻と公的活動にも参加された。毎年夏、全国高等学校総合文化祭の総合開会式に臨席し、同世代とご懇談。能登半島地震では、被災地支援にあたったボーイスカウトから実情を聴き、被災者らに心を寄せられた。ご家族のお姿から、公的活動に心を込める大切さを学ばれたという。
筑波大に進学後の9月6日には成年式に臨まれる。学業を優先し、成年式後には宮中行事など公的活動の機会を増やされるという。悠仁さまは成年の会見でも「成年皇族としての自覚を持ち、皇室の一員としての役割をしっかりと果たしていきたい」と語られていた。

【全文】秋篠宮ご夫妻 長男・悠仁さまの高校卒業を受けご感想
日テレニュース 2025/3/18(火) 13:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/890b00a36f53e911f05eded9c56e332543614d81
秋篠宮ご夫妻は、長男・悠仁さまが筑波大学附属高校を卒業したことを受け、文書でお気持ちを示されました。以下、全文でご紹介します。
秋篠宮皇嗣同妃両殿下のご感想
宮内庁皇嗣職
本日、私たちの長男の悠仁は、筑波大学附属高等学校を卒業する日を迎えました。
長男は、筑波大学附属高等学校での3年間、学業に取り組み、多くのことを学びながら、桐陰祭と呼ばれる文化祭やスポーツ大会、修学旅行などの学校行事、そしてバドミントン部の活動を楽しむなど、有意義な日々を過ごすことができたようです。このことは、教職員の方々のお導きと大勢の良き友人たちに恵まれたおかげであると思います。
高等学校へ入学してからの約1年間は、まだCOVID-19の流行に伴う特別な配慮が日常生活で必要な状況でした。学校としても様々なご苦労がおありだったことと思います。そのような中、生徒たちが安心して学校生活を送れるよう、心を尽くしてくださったことは親として有り難いことでした。
高等学校の3年間を含め、これまで長男の成長を支え、また心を寄せて下さった多くの方々に、改めて深く謝意を表します。
一方心配されていた通学方法については、
筑波大学に進学する秋篠宮家の長男・悠仁さまの通学方法について、当面は東京から車で通うものの、つくば市内に新たに住居を設け、帰宅が遅くなる場合などに利用できるよう調整が進められていることが関係者への取材でわかりました」とのこと。
【独自】悠仁さま 筑波大学通学のためつくば市内に新たに住居を準備 早朝深夜の通学や帰宅に備え 当面は東京から車で通学 (0:42)
TBS
2025/3/18(火) 9:48
https://www.youtube.com/watch?v=QRTr8-TY8Zw
筑波大学に進学する秋篠宮家の長男・悠仁さまの通学方法について、当面は東京から車で通うものの、つくば市内に新たに住居を設け、帰宅が遅くなる場合などに利用できるよう調整が進められていることが関係者への取材でわかりました。
【写真を見る】本格的に授業が始まるまでは東京から車で通う筑波大学
悠仁さまは4月から茨城県つくば市の筑波大学に進学されますが、関係者によりますと、つくば市内の防犯がしっかりしていて警備がしやすい場所に、住居を準備する方向で調整が進められているということです。
本格的に授業が始まるまでは東京から車で通いますが、その後、授業や研究、サークル活動などで帰宅が深夜になったり、通学が早朝になったりするときには、この住居を利用する方向で調整しているということです。
筑波大学は東京からおよそ60キロ離れていて、車で片道2時間近くかかることから、通学方法が課題となっていました。
コメント
コメント一覧 (16)
アンチの戯言などお気になさらずに、心豊かに真っすぐ天皇への道を歩まれて欲しいです。
秋篠宮家はお子様が3名、皇位継承者の男系男子にも恵まれ、どのお子様も健常児で不登校や学校とのトラブルもなく、
学生生活を送りながらご公務にも取り組まれました。
かたやアレレの内親王はくねくねと落ち着きのない足元にこわばった左手、こだわりが強く口も悪く海外のマスコミにも
自閉症と書かれる始末。
悠仁さまが6歳でお出来になった玉串奉納もいつまでもさせずに延ばしに延ばし、13歳でやっとお披露目かと思ったら
捧げ方が分からず神主がアイボンの持つ玉串を受け取って代わりに奉納しました。
また中学入学の取材では記者に感想を聞かれ「何て言ったらいいの〜?」と母親に助けを求め、「楽しみにしています」
とマタ子に耳元でささやかれたまんま「あじがとごぜいます」と言ったあと下品に鼻をすすりました。
どちらもまだ映像が残っていると思いますが、一人娘の無様な姿ばかりがクローズアップされるので、秋篠宮家に嫉妬心
メラメラのマタ子が親戚や創価信者を使ってデマを拡散し始めたのが秋篠宮家叩きの始まりだと思います。
秋篠宮家の方々も我々ファンも、見た目も悪く皇族の仕事もろくに出来ないアレラ一家なんぞに嫉妬心など持つはずもな
く、マタ子の一方的な嫉妬心や対抗心で兄弟仲は壊滅的になりました。
あんな兄嫁に今までよく遠慮や我慢をして来られました。でもアレラが皇室の威厳と品格を落とし、皇統と日本を破壊し
ようとしていることが徐々に国民に知られるようになってきました。
謎解きイベント、カフェ、晩餐会に平服…地位だけは世界一なのに格下の海外王室の方が格調高く華やか。令和の皇室は
さながら庶民の娯楽仕様と成り果てました。民間皇后のせいですね。次代に皇嗣殿下が元の皇室に戻して下さるでしょう。
あっぱれさん、
4年後に退位譲位されればいいのですが。
5行にわたるお言葉、深く同意いたします。
cocoさん、
今日の宮中三殿参拝の報道をしたのはFNNだけです。
明日は武蔵野陵ご参拝ですのでその記事と一緒にまとめます。
きょうはアイコは横浜市にある造船所で進水式出席でした。
アイコに相応しい簡単おひとり公務でした。
晩餐会は平服とのこと、つまらない貧相な晩餐会になりそうです。
愛知のババちゃんさん、
これから悠仁さまのお出ましが増えるでしょうが、もうちょっと学生時代を楽しんでいただいてもよいのか、とも。これから長い長い天皇陛下としてのお努めがありますから。
悠仁さまの事をよくまあ、酷い事言うものですわ。見ればわかるものです。
酷い言われようの人はアイコでしょう。そのままスライドされては迷惑です。
男系皇統を繋ぐのは秋篠宮家、皇嗣殿下と悠仁さまということは決定です。
ココアさん、
眞子さんがブカブカの大きなコートを着ている写真を私も見ました。
妊娠されてる?どこも報道しませんが。
加冠の儀に眞子さん出席しますかね?
眞子さんに合わせて9月にずらしたとは考えにくいです。
じいさんさん、
マスゴミは常に上下天皇一家をアゲアゲする記事ばかりで信用できません。
悠仁さまの成績はわかりませんが、優れていることは先日の成年記者会見を拝見してもわかります。
虚飾にまみれた整形娘か影武者か、どうにかしてほしいですね。
FBさん、
今朝は突然の春の雪でしたが、午後には晴れました。
積もらないでよかったです。
丸の内線で美人女子3名と遭遇でしたか。
筑附の卒業生ですか。
おひとりは一橋大とは、優秀なのですね。
美人でご優秀な女子たち、お妃選びも困りませんわね。
悠仁さまは、文武両道を地で行かれる皇子さまですね。
電気うなぎさん、
ラケットを左手で持つということは左利きですかね?
左利きは天才肌ですか!
ラビさん、
アンチの戯言などくそくらえです!
アレラ一家とはもう比べ物になりません。
アイコと悠仁さまの映像は残ってますね。
無様な姿ばかりなので秋篠宮家に嫉妬心が湧いてデマを拡散し始めた、とはなんと卑怯なことでしょう。
あんな一家を相手にはできません。
令和は地位だけは世界一なのに格下の海外王室の方が格調高く華やか。
令和の皇室は、さながら庶民の娯楽仕様と成り果てましたね。
記事のアップありがとうございました。
悠仁さまはラケットを左手でお持ちですね。
左利きなのでしょうか。
佳子さまが左手でペンを持つ画像を、前に見ました。
ダ・ビンチも左利きだった事で有名です。
俗説ですが、左利きは天才肌だと言われています。
今朝ほどの大雪には驚きましたが、昨日は天候にも恵まれ、
まさに「日嗣皇子」なのだと確信しました。
(本日は天皇家へのご挨拶の日ですものね)
成年会見は、内廷がマスコミにライブ報道を規制したとのことで、1時間遅れてようやく報道されましたが、さすがに今回は速報出ましたね。
本当にご立派になられ、感無量です。
偶然ですが、昨日丸ノ内線に乗車した折、茗荷谷駅からハッと目を引く美人女子3名が乗車してきました。
思わず見入ってしまいましたが、胸元にコサージュをつけていたことから、
筑附の卒業生であるのではないか…と思いました。
たまたま、私が座っていた席の前に立たれたので、会話が聞こえてきたのですが、
お1人は一橋に進まれるような内容でした。
卒業式後に友人とランチをされていたようですが、
美人なうえに優秀なご学友が大勢いらっしゃるようで、お妃選びも困らないかと思います。
インタビューの様子から、友人に恵まれ、充実した高校生活をおくられたことが分かりました。
バドミントン部の練習風景も公開され、あのスマッシュショットは「すごい!」と思いました。
まさに文武両道を地で行かれる皇子なのですね。
お父さま・お母さま同様、博士課程まで進まれることと思いますが、
どうぞ大学生活がよりいっそう充実したものになることをお祈り申し上げます。
皇室関係の報道は正直なところ美辞麗句が
過ぎて何を信じればいいのやら…ですが…
悠仁さまの成績がどの程度のものかは庶民には
知る由もありません。
しかし少なくとも登校拒否にもならず、特定教科の
受験拒否などはなかったのでしょう。
これだけを見ても誰かさんより遥かに優れていると
言えるでしょう。
甘やかされて育ち、虚飾にまみれた整形娘を
どうにかしていただきたいものです。
悠仁様お慶びの春。晴れやかな殿下の表情に充実した高校生活を送られた事を感じ取れます。
こんなに時にですが眞子さんの近影を見ました。
ご懐妊?なのかしら。ブカブカのコートを着ていまきたがお腹が大きくなっていました。9月の悠仁様の加冠の儀に眞子さんはご出席されるのか騒がしくなりました。下天夫婦の嫌がらせと思っていましたが眞子さんがご出席の為に9月にずらされたなどを目にするとザワザワといたします。真実は分かりませんが。
小室家の方々はもうご遠慮願いたい。せっかく悠仁様の素晴らしさが周知されつつ今のタイミングに色々と蒸し返して欲しく無いと思っていしまいます。
remmikki様は眞子さんの近影をご覧になりましたでしょうか。
皆様
おはようございます。
悠仁殿下
ご卒業おめでとうございます。
良きご学友、良き師と素晴らしい未来を開き、日本と、世界をもお救いくださいませ。
大学進学と成年式を迎えるので、悠仁殿下のお出ましがとても増える事が楽しみです。
しかし賢明で人格品格の優れた悠仁様が妬ましいのか、ヒサヒトは知障の顔、話し方とかカンペ無いとしゃべれんとか、学生から嫌われてるとか、酷い話題があるのですよ。
(それってアイコでしょう)
宮内庁は未来の天皇陛下を守り抜く覚悟はあるのか無いのか?
悠仁様の今後には最大の警備をさいていただきたい。
アイコアイコとバ○が騒ぎますがね、
法治国家の日本では、皇嗣殿下が天皇陛下になる、悠仁様は皇太子からの天皇陛下におなりになる事は「決定していること」なのです。
ご立派にお育てなさったご両親は誇らしく御子を見守っておられます。
八百万の神々がついておられます。
悠仁殿下の弥栄を祈ります。
今日は賢所、明日は多摩御陵へ行かれるようで、
お姿拝見出来て嬉しいです。
あれだけのバッシングがあっても自分の道を貫かれるのは、やはり心身共お強いのでしょうね。
卒業式にぶつけるかのように、クイズ、沖縄行き、
晩餐会、と話が出てきてます。
沖縄は3人で、晩餐会は平服で、とか、
目が点になる内容で呆れました。
皇太子を戴けない不徳の天皇の自身を恥じて深く悠仁様に膝を折れ
臣民を欺き自惚れと堕落の限りを尽くした汚れた身の御祓をせよ
皇位を汚し皇室の伝統を尽く砂塵にした汚れた女と未来永劫滅しろ
悠仁様と憂いなき未来を臣民が歩めるように願いを込めて
御入学おめでとうございます
「光る君」という言葉がピッタリ。
思わず襟を正さずにはいられない、
姿勢を正さずにはいられない、
威厳と共に、大きな安心感をも与えてくださいますね。
学業だけでは無く、本当に充実した時間を過ごされたのは歴然です。
秋篠宮家の「血」であり「教え」でしょうね。
もっともっといっぱい写真があればいいのですが。
心に残る大事なお友達ができたということ、悦ばしい限りです。
秋篠宮両殿下の久しくお見受けしなかった晴れ晴れとしたお顔に
胸が熱くなりました。
いくら取り繕っても、中身が詰まっているか空っぽかはすぐ露呈する。
国民 バカじゃない。
焦っておられるのかどうかは知らないが、テンノー一家がやってる事、言ってる事はご自分たちの首を絞めている事ばかりだと、気づかないところが救いようがない。
言うに事欠いて皇居にカフェ?
何十億注ぎ込んで?
園遊会3コース?
公務もせず、どれだけ皇室の伝統を破壊すれば気が済むんだ?
今度は物理的な破壊までしてカフェですか。
天照大神さまも流石に見放されるでしょう。
天照大神さまの「ご意志」が悠仁親王の存在です。
テンノー あなたたちが救われる道は
「退位のみ」です。
せっかくの喜ばしい記事なので、最後は悠仁様へのごあいさつで締めくくります。
悠仁さまの、最後の学生生活でのご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
猫カフェさん、
授業が遅くなる時の住居も用意され、警備も万全の場所とのこと、良かったですね。
アマテラスさん、
初コメントが、悠仁さまの高校受験の時でしたか。
3年無事に過ごされ、晴れてご卒業、嬉しいですね。
まりりんさん、
先生方や友人にも恵まれて充実した三年間を送られて良かったですね。
学習院、もはや論外です。
左翼化した学習院なんて拒否当たり前。
アンチが吠えても負け犬の遠吠えです。
バドミントンの写真、躍動感ありますね。
そういえば愛子さんのバスケやソフトボールの写真など一枚もないです。
信用できません。
メギィーさん、
警備は厳重にしてほしいですね。
私も「天皇皇后に挨拶・・・」と聞くと、ついアキミチへ挨拶かと思ってしまいます。
アレラガ天皇皇后なんてこれっぽっちも思えないです。
アキミチだって嫌ですけどね。
srbさん、
充実した高校生活を送られて良かったですね。
思い出の写真、あまりないですね。
バドミントンだけ。
両殿下も晴れ晴れとしたお顔です。
国民を騙そうとしても無駄です。中身空っぽのあの一家のことなどすぐ露呈します。
皇室破壊をどんどん進めてますが、次代になったら一気に戻されると信じます。
アレラが救われる道は「退位のみ」ですね。
夜分に失礼します_(._.)_
悠仁親王殿下、高校ご卒業おめでとうございます!!
4月から始まる大学生活がさらに充実した楽しいものになりますように、陰ながら応援させていただきます。
とにかく、警備だけは怠らないように守って差し上げたいです。
remmikkiさん、記事中の「19日の午後には天皇皇后・・・に挨拶に」というところの天皇皇后はアキミチを直ぐに思い浮かべます。あーあ、ナルマサだったと思うと本当に悠仁様がお気の毒でなりません。アキミチだっていやですけど、ナルマサよりは少し我慢できるかと(´;ω;`)
アイツらに接する時には本当に隙を見せないでいただきたいものです。
先生方や友人にも恵まれて充実した三年間を送られて良かったです。
未だに学習院に通わなかった事を色々、いう輩がいますが、秋篠宮家の選択は間違っていません。
大学はご本人が選ばれました。
ご自分の研究をするのに最適と判断され、筑波大学を目指して受験勉強をされました。
筑波に居を構えるのは当たり前です。
また、アンチが吠えますが、気にしない、気にしない。
アレラは今まで、どんだけ税金を湯水のように使いました?
宮内庁が公表した、バドミントンの写真、躍動感があっていいですね。
愛子さん、バスケをやってるとか職員とソフトボールをやってるとか言ってましたけど、一枚も写真はないですね。
こちらのブログに初めてコメントさせて頂いたのが、殿下の高校受験の時だと思います。
それから3年、、胸がいっぱいになります。
お背も高くなられ、遠目にも分かるほど睫毛が長いのに涼しげな目元。
受け答えも素晴らしく御両親も晴れやかなお気持ちでこの日を迎えられた事でしょう。
お健やかにと願ってやみません。
高校御卒業お慶び申し上げます。
紺のスーツとネクタイがお似合いです。
筑波大学での授業が遅くなるとき用の住居も大学の近くに用意されるそうで安心いたしました。