19日ゆうがた5時半、悠仁さまは天皇夫妻へ高校卒業の挨拶に皇居を訪問されたが、やはり愛子さんも同席したという。
愛子さんはこの日の午後、進水式出席のため横浜へ出かけた。
帰って来るのを待って夕方5時半に皇居に呼んだわけか?
その時間なら普通夕食をご馳走する時間。でもあの家で夕食は危険過ぎる。
結局宮中三殿に参拝された午前と夕方二回皇居を訪れたわけ。
午前一度に参拝と挨拶を済ませると愛子さんがいないからか?
おっと、もうひとつ理由は、雅子さん朝は起きてないからね。
きょうは素晴らしいお天気、武蔵野陵ご参拝は今夜の記事で報告します。
悠仁さま、両陛下に高校卒業について報告 愛子さまも同席 (0:58)
日テレニュース 2025/3/19(水) 20:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5ea4bfa9276e7cfc05ac2a6402a94e4fcf4b7d5
秋篠宮家の長男・悠仁さまは19日夕方、皇居を訪れ天皇皇后両陛下に、高校卒業について報告されました。
悠仁さまは、19日午後5時半すぎ、皇居を訪れ、天皇皇后両陛下に、筑波大学附属高校を卒業したことを報告されました。
両陛下の長女・愛子さまも同席されたということです。
悠仁さまは18日、卒業式を前に報道陣に対し、充実した3年間を過ごすことができたと振り返り、「忘れられない思い出も作ることができました」と話されました。来月、筑波大学生命環境学群・生物学類に進学し、9月には成年式に臨まれる予定です。
悠仁さまは、19日午前にも皇居を訪れ、皇室の祖先らをまつる宮中三殿を参拝し、卒業を報告されています。
20日は、東京・八王子市の昭和天皇と香淳皇后の陵を参拝される予定です。
【速報】悠仁さまが宮中三殿を参拝 高校卒業の節目にあたり 夕方には天皇皇后両陛下に挨拶へ
(1:16)
FNN
2025/3/19(水) 11:07
https://www.youtube.com/watch?v=QCW9-kAPGeQ
秋篠宮家の長男・悠仁さまは、高校卒業の節目にあたり皇居の宮中三殿を参拝されました。
午前10時前、悠仁さまは雪が降るなか車の窓を開け、集まった人たちに会釈して皇居に入られました。
18日に筑波大学附属高校の卒業式を終えた悠仁さまは、皇室の先祖などをまつる宮中三殿を参拝し、卒業の報告をされました。
夕方には天皇皇后両陛下への挨拶のため御所を訪れ、20日は東京・八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、曾祖父にあたる昭和天皇の陵墓に拝礼される予定です。
卒業の節目にあたる行事を終え、悠仁さまは来月、茨城県の筑波大学に進学されます。
悠仁さまが天皇皇后両陛下に卒業の挨拶 20日は昭和天皇眠る「武蔵陵墓地」参拝
FNN
2025/3/19(水) 19:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/28361b7687bc87c0a1a48cefeb5c45b4e8fca7d0
悠仁さまは、天皇皇后両陛下に高校卒業の挨拶をするため、皇居を訪問されました。
19日午後5時半ごろ、皇居・半蔵門に到着した秋篠宮家の長男・悠仁さまは集まった人たちに会釈をして御所に向かわれました。
きのう、筑波大学附属高校を卒業した悠仁さまは、両陛下に高校生活を終えた節目の挨拶をされました。
これに先立ち、悠仁さまは高校卒業の報告のため皇居の宮中三殿を参拝されました。
あすは曾祖父にあたる昭和天皇が眠る東京・八王子市の武蔵陵墓地を参拝し、卒業に伴う一連の行事を終えられます。
悠仁さま、高校卒業を報告 両陛下へ、皇居・御所
共同通信 2025/3/19(水) 18:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8fe1c3c40735924f30789eee0cd14b9c9d20710
天皇、皇后両陛下に高校を卒業したことを報告するため、皇居に入られる秋篠宮家の長男悠仁さま=19日午後、半蔵門
秋篠宮家の長男悠仁さま(18)は19日、筑波大付属高(東京都文京区)を卒業したことを天皇、皇后両陛下に報告するため、皇居・御所を訪問された。
悠仁さまは半蔵門から車で入る際、集まった人たちに笑顔で手を振った。これに先立ち、19日午前は皇室の祖先などを祭る皇居・宮中三殿を参拝した。
18日に卒業式に出席した。4月から筑波大(茨城県つくば市)に進学する。
悠仁さま、両陛下に高校卒業をご報告
産経新聞 2025/3/19 20:08
https://www.sankei.com/article/20250319-HKGEZ5XUTVIRPNHZXCCVZYGRWM/
天皇、皇后両陛下に高校卒業のあいさつに向かわれる秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さま=19日午後、皇居・半蔵門(岩崎叶汰撮影)
秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは19日午後、天皇、皇后両陛下に高校卒業のあいさつをするため、お一方で皇居を訪問された。
宮内庁によると、悠仁さまは皇居・御所で両陛下と長女の敬宮(としのみや)愛子さまにご面会。これに先立ち同日午前、皇室の祖先などを祭る宮中三殿を参拝し、卒業を報告された。
コメント
コメント一覧 (9)
記事のアップありがとうございました。
悠仁さまのご卒業に、心よりお祝い申し上げます。
しかし!そもそも、親王よりも身位の低い内親王がノコノコ出て来るのが異常なのですが。
どこかのうましかおかーさんは、「本当は、次の天皇はあなたなのよ。あなたのほうが偉いから、向こうが挨拶に来ているのよ」などと娘に話しているのでしょうか。
夫も、それは違うと言えばいいのに、DVが怖いのでしょうね。
知恵袋でも、ツインズと思われる回答者が「天皇陛下の唯一のお子さま」だと必死なのですが、皇室では、ざっくり言うと男性皇族>女性皇族というのが分かっていない。
マタコもヒゲ殿下が存命中にタメ口叩いて嫌われていましたね。
逆に、池沼のアイボンがしがみつく唯一のステータスが「天皇の娘」。(国民の9割ガーは、とっくに種明かし済。)それゆえ、サマーズたちは天皇の姪である佳子さまを猛烈に貶めるのですが、次代になれば立場は逆転します。
それが密かな楽しみです。
ところで、学業優先などという変な前例を作ったので、ねーわ一家は悠仁さまの公務にことごとく妨害してきそうな気がします。
一般参賀には「まだ早い」などと言いそうですね。はぁ〜、やれやれ。
遥かさん、
愛子さんが同席するとは他にやることないのでしょう。
進水式典でレセプションにも出席して長居していれば会わずに済みましたが、それもできず。
数十億円もかけてカフェができるなんて反対です。
電気うなぎさん、
知障の娘が天皇になれるわけないです。
皇統は男子のみです。
いつまでも勘違いしているな!とうるさく思います。
学業優先は愛子さんに適用したこと、悠仁さまもそれにならって学業優先でもよろしいのでは。でも節目節目の行事にはしっかり出ればよいのでは。
大変立派になられて…ほんとうに嬉しい限りです。
天皇皇后両陛下にご挨拶に行かれるのは、皇族と
しての務めとして理解出来るのですが…。
何故にあの方も同席されるのでしょうか?
もちろんいとこ同士ですから、私の場面では構わないのです。ですが…敢えて公の場面では控えるべきではありませんか?私には理解出来ません。皇居近くに直営のカフェが出来るとか…最近の報道についていけません…。他にやるべきことは多々あると思うのですが…。皇室が随分と庶民的になられましたね。
次の御代では軌道修正されることを願っています。
このやり方にかなり頭にはきていましたが、今思うとアレら夫妻特にマサコサマは余計に惨めになりませんかね?
憐れすぎて可哀想に思ってしまいました。
表に出てきた悠仁親王殿下の賢明さは、多分それ以上なのだと思います。
恐ろしくて仕方ないのですよね。
堂々とした眞子さま、美しく強い佳子さま、聡明で利発な悠仁様。
手も足も出ない御姉弟を前に自分ちの娘を並ばせてドヤ顔のマサコサマ、あー惨め。
他に感想はないです。惨めで憐れで性根が悪い、ご病気なんですよね…えぇ分かりますともwww
アマテラスさん、
愛子の方が偉い、と認識させるため?ムダムダ!
マタコはこんなせこいことさせて余計惨めになるのでは。
哀れですわ。
秋篠宮家のご姉弟は賢明でお美しく、アレラ一家はもう太刀打ちできません。
惨めで憐れで性根が悪い、救いようがないです。
しかもブサイク娘の帰りに合わせて行くなんて。
あんな奴らさっさと消えてしまえばいいのに
marikoさん、
二十歳になってから会見した愛子さんと18歳でまだ高校生のうちに会見された悠仁さまでは比べ物になりません。悠仁さまの方がずっとご立派でした。
マタコはこの子の存在が悔しいのですね。
仕方ないですよ、悠仁さまは親王殿下で皇位継承の資格がある方ですから。
いつも意地の悪い記事を書くAERAも賞賛しているとはね。
あっぱれさん、
9月になればあの一家は無価値になりますか。
惨めな余生だけど税金使いたい放題で益々遊び放題となるのでは。
9月になればわかる、期待します。
takebookさん、
挨拶に行かなくていいけど、慣例だから仕方ないのですね。
不細工娘の帰りに合わせて夜になって挨拶とはお気の毒でした。
天皇皇后内親王は
「無価値」になる
あとは惨めな余生しかない
せいぜい生きてみればいい
必ずひとりひとりと去っていく
無能同士肩寄せ憎しみながら不幸な互いの顔を見つめ合えばいい
ひとは不幸からは顔を背ける
九月になればわかるだろう
一般的に女の子の方が大人びてるし、まして愛子は20になってから成年会見して、悠仁様はまだ高校生での成年会見、それを比べてどうのこうのとうるさい。
とってもご立派でしたよ。
雅子は、成長された悠仁様を見て、この子がいなければと、歯軋りしてたでしょうね、地団駄踏んでる雅子が目に浮かびます。
あのバカ天皇一家持ち上げ、褒めちぎりだったAERAも、とうとう悠仁様を称賛し出しましたね。
素敵なロイヤルスマイルきらり、沢山のお友達と卒業の喜びを分かち合ってたと書いてましたね。
愛子には友達なんていないし、ババくさい笑い顔。
だんだん、方向性が変化していく予感が。