先週の連休の中日、こどもの日には、孫一家と山武市へいちご狩りへ出かけた。
朝8時前に我が家に車で迎えに来てもらって、高速で東金まで行き、40分ほどで着いた。
朝8:45までに来てほしいと言われ、朝早く出発で大変だった。
すでに数組到着していて9時から一斉にいちご狩り、大きな粒を選んで取って食べた。
市販の苺より、ずっと新鮮で甘くて美味しかったが、そんなに食べられるものではない。
小学生以上は大人も含めてひとり1300円。
ひとりひとりに小さな容器と苺のヘタ取り器具を貸してくれた。
こんなに苺を食べて大満足。
箱詰めを買ってきたかったが、それはないというので残念だった。




店が用意してある毛布を体に巻いたら、暖かくなった。
食事は注文するとすぐに来た。
前回食べた鶏のから揚げが美味しかったので注文したが、撮影したはずなのに写ってなくて、また失敗した。
そうそう、デザートのケーキがすべて売り切れになってしまい、残念だった。
近隣からケーキだけ買って帰る人も多かった、こどもの日だったからかも。
家族6人で1万3千円、夫が払った。
どれもとてもボリューム満点で美味しかったです。
お腹いっぱいになり、子供たちは帰りの車の中でぐっすり眠って行った。
夕方には帰宅して、孫一家が帰って行った後、昼寝をしてしまった。
夕食はお腹が空かなくてソーメンを少しゆでて食べただけ。
いい子供の日でした!
朝8時前に我が家に車で迎えに来てもらって、高速で東金まで行き、40分ほどで着いた。
朝8:45までに来てほしいと言われ、朝早く出発で大変だった。
すでに数組到着していて9時から一斉にいちご狩り、大きな粒を選んで取って食べた。
市販の苺より、ずっと新鮮で甘くて美味しかったが、そんなに食べられるものではない。

ひとりひとりに小さな容器と苺のヘタ取り器具を貸してくれた。
こんなに苺を食べて大満足。
箱詰めを買ってきたかったが、それはないというので残念だった。
なごみ苺園
https://sanmu15.com/farm/nagomi.html

山武市富田718-1
携帯:090-8779-7103


9時前にはいちご狩りは終わってしまい、次は蓮沼海浜公園のこどものひろばへ出かけた。
ここは子供が遊べる遊園地。
いろいろな遊具がある遊園地や、各種の自転車乗り放題を親子で乗って楽しんだ。
蓮沼海浜公園 こどもの広場
http://kodomonohiroba.hasunuma.co.jp

千葉県山武市蓮沼ホ368-1
電話:0475-86-3171
昼近くまで遊んで、ランチに九十九里ハーブガーデンへ車で15分ほどで行ったら、なんと駐車場に入るだけでもすごい車の行列だった。
私が先に降りて、レストランの予約表に名前を書き入れてきたが、すでの前には15組も待っている。仕方ない、待つしかない。
30分ほどでやっと駐車場に車を止めて、広いハーブガーデンを散策した。
テーブル席はテラス席でもOKとした。やっと呼ばれて席に着くと、テラス席はワンちゃん連れのお客さんでいっぱい。
孫たちのすぐ後ろには大きなテリア系のワンコが座っていた。
九十九里ハーブガーデン

千葉県山武郡九十九里町片貝4477
0475-76-6581
営業時間; 10:00〜18:00
定休日: 火曜日 (祝日は営業、翌日が定休日)
テラス席は風通しがよくて寒かった。
店が用意してある毛布を体に巻いたら、暖かくなった。
食事は注文するとすぐに来た。
前回食べた鶏のから揚げが美味しかったので注文したが、撮影したはずなのに写ってなくて、また失敗した。
そうそう、デザートのケーキがすべて売り切れになってしまい、残念だった。
近隣からケーキだけ買って帰る人も多かった、こどもの日だったからかも。
家族6人で1万3千円、夫が払った。
どれもとてもボリューム満点で美味しかったです。
お腹いっぱいになり、子供たちは帰りの車の中でぐっすり眠って行った。
夕方には帰宅して、孫一家が帰って行った後、昼寝をしてしまった。
夕食はお腹が空かなくてソーメンを少しゆでて食べただけ。
いい子供の日でした!
コメント
コメント一覧 (3)
とにかく多かったですね。
夫がケーキを食べたいと言ってましたが、
なんせここに行くまで渋滞で我が家から3時間半もかかってしまい、
到着した時にはケーキはとっくに売り切れでした。
ランチでパスタを注文しましたがそれもおいしかったです。
メギィーさん、
楽しい一日でした。
そうです、たくさんのケーキが並んでいてとても美味しいケーキの店です。
駐車場が満杯だったのもケーキを買いにくるお客さんが多かったのも理由。
はさみのようなものは、苺のヘタ取り器です。苺は手で簡単に取れます。
畳み3畳ほどのところで苺が毎日30個から50個も取れるなら買う必要ないですね。
メギィーさんもブログを始めてお庭を写真入りで紹介くださったら、ぜひ拝見したいのですが。
モルツさん、
3日にいらしたのですか。
渋滞で3時間半もかかってしまったとは疲れましたね。
到着したらケーキは完売でしたか。
パスタは次男も食べてましたが、ここのパスタも美味しそうです。
お孫さん達、本当に楽しい、そして美味しい、充実した思い出深い子供の日を過ごせて、とてもお幸せと思いました。
この間、たくさんの美味しそうなケーキが並んでいたところですよね。
売り切れだったのですか?それはちょっと残念でしたね。
いちご狩りは、イチゴを切る鋏のようなものを手渡されるのでしょうか?
私もここのところ、毎日いちご狩りをしています( ´艸`)
畳3枚くらいの狭いところですが、毎日30個から50個くらい。
野イチゴの収穫もしていて、これから、収穫したイチゴを洗いいつでも食べられるようにしておくのですが、野イチゴはハチミツなどで甘くして苺ソースのようにして、パンに塗って食べています。
これは甘酸っぱくて美味しいだけでなく色がとてもきれいなのです( ´艸`)