一昨年亡くなった同じ市内にいた元同僚のIさんのお宅から移した薔薇が見事に咲き出した。
自宅の庭と家の前の土地をご自由にお使いくださいとのことでそちらにもたくさん植えた薔薇や花々が開花しているのをどうぞご覧ください!


DSC_1479_copy_1600x1200


DSC_1481_copy_1600x1200

DSC_1533_copy_1600x1200

この赤い薔薇は移してきた薔薇の中でもっとも香りが高い薔薇、もうすぐ咲く。
DSC_1535_copy_1600x1200

これもIさん宅から移した真っ赤なベルベットのような薔薇。
枯れた一本の枝だったのが、突然横から枝が伸びて昨年はひとつ咲いた。
今年は二輪咲いた。
DSC_1542_copy_1600x1200

以下は小さな薔薇たち、これらもIさん宅から移したもの。
DSC_1537_copy_1600x1200

DSC_1538_copy_1600x1200
DSC_1539_copy_1600x1200

DSC_1543_copy_1600x1200
DSC_1485_copy_1600x1200


DSC_1540_copy_1600x1200

DSC_1536_copy_1600x1200

DSC_1544_copy_1600x1200

マーガレットの花の群生が雨で倒れてしまい、夫がたくさん切ってきたのを我が家の三ヵ所に生けた。
ご近所さんに配ろうかと思ったが、全員に配るほどはないので不公平になるので配らなかった。

DSC_1482_copy_1600x1200


DSC_1484_copy_1600x1200

DSC_1474_copy_1600x1200

DSC_1476_copy_1200x1600


DSC_1478_copy_1200x1600


花は癒しになる。
外に植えた薔薇や花たちを通る人たちがとても喜んでくださって、手入れをしている夫に感謝の言葉をかけてくださる。
ご近所さんもとても喜び、街が綺麗になった、と言ってくださるので、夫は駅までの路上の雑草取りやゴミ拾いまでやっている。
町内会も高齢化しており、やれる人はいない。
地域に貢献できることはいいことだ。
元気なうちは続けていこう。