ナルさん、埼玉へ、またボッチ公務。

王族二人を夕食会に招いて疲れたって?
22日夜は、オランダ国王を招いての夕食会、中一日まるまる休めたではないの。
それでも24日朝は起きられなかった、支度をして出かけるには間に合わなかったというわけか。
そのうち、大きなワゴン車で移動して、寝間着のままワゴン車に乗って、車の中で化粧、ヘア、着替えをして、埼玉に着くころには仕上がるようにしたらいかが?

海外の要人には出迎えも会ってもいないし、王族の夕食会の食事を作る、テーブルセッティングする、片付けするなど一切しないのに、どこが疲れた?
遅くまで飲んで食って、朝起きられなかっただけではないの?
埼玉までもドアtoドアだし、お手振りし、横に座るだけ、黙って連れて行ってもらえるのだから出ればいいのに。

おそらく寝坊して支度が間に合わなかった、ジャージで出てくるわけにいかないし。

ドタ出は最近多いけど、久しぶりのドタキャンでした。
ドタキャンは即位後初だそうです。
周りにどれだけ迷惑かけるやら。
ソーカ信者出迎え隊もキャンセルしたのかな?

  

 

【皇后さま】全国植樹祭のための埼玉県訪問を取りやめ 24日・25日の予定 お疲れが出たため「準備して待っていた方々に会えず申し訳ない (0:50)

日テレニュース 2025/5/24

https://www.youtube.com/watch?v=cebXc7fqD7Q


 

両陛下は、きょう24日と、あす25日の2日間、埼玉県を訪れ、秩父市で行われる全国植樹祭の式典などに出席される予定でしたが、宮内庁は、皇后さまは体調に支障があるため、訪問を取りやめ、天皇陛下お一人での訪問となると発表しました。

 側近によりますと、行事が続いて、お疲れが出ているということで、皇后さまは準備して待っていてくださった方々に心苦しく、心から残念に思われているということです。

 22日夜は御所で、陛下とともにオランダ国王と夕食を共にされていました。

 陛下は24日、入間市で狭山茶の茶畑などを視察し、25日はお一人で全国植樹祭の式典に臨まれる予定です。

 

hq720 (1)
 
NNN埼玉


 

皇后さま 埼玉訪問を取りやめ あす「全国植樹祭」を前に (1:03)

ANN 2025/5/24

https://www.youtube.com/watch?v=D79egf7V49o


 

皇后さまは体調不良のため、埼玉県への訪問を取りやめられました。

 皇后さまは25日の「全国植樹祭」に出席するため、天皇陛下とともに24日から埼玉県を訪れる予定でしたが、行事が続いてお疲れのため、訪問を取りやめられると宮内庁が発表しました。

 側近によりますと、皇后さまに熱や風邪の症状はなく、お住まいの皇居の御所で休まれるということです。

 天皇陛下は午前から埼玉県を訪れ、茶業研究所の茶畑の視察のほか、パン作りや接客などを学ぶ特別支援学校を訪問されました。


ANN埼玉
 

 

天皇陛下 狭山茶の茶畑視察「入間市でほとんどとれるのに『狭山茶』というんですね」 皇后さまは体調不良で訪問取りやめ (0:52)

TBS 2025/5/24

https://www.youtube.com/watch?v=CxD1Oq5tkpc

 

 

TBS埼玉
 

 

天皇陛下、埼玉訪問 植樹祭、皇后さまは取りやめ

時事ドットコム 2025/5/24() 16:12

https://news.yahoo.co.jp/articles/54d0cd60cfbddd54aebcd9169989f5847807910e



時事埼玉2

埼玉県茶業研究所の茶畑で、茶葉を摘まれる天皇陛下=24日午後、埼玉県入間市

 

 天皇陛下は24日、第75回全国植樹祭出席などのため、皇居から車で埼玉県を訪問された。


20250524at26S_o
 

【写真】埼玉県茶業研究所に到着された天皇陛下  

 

12日の日程で、皇后さまも同行する予定だったが、体調に支障があり、取りやめた。

側近によると、最近、行事が続いて疲れがあり、両陛下で相談の上、24日朝の出発前に取りやめを決めた。皇后さまは準備して待っていた人たちに申し訳なく、心から残念に思っているという。「四大行幸啓」と呼ばれる主要地方行事の欠席は、令和では初めて。

  陛下は24日、狭山茶の振興に取り組む県茶業研究所(入間市)と、県立入間わかくさ高等特別支援学校(同)を視察。研究所では、違う品種の茶葉を手に取り、「それぞれ香りが違うわけですね」と話した。

  支援学校では、生徒らが育てた農作物を加工し販売する校内のカフェを訪問。生徒らに「これからどういうことをやっていきたいですか」などと声を掛けた。25日は秩父市の秩父神社を訪れた後、植樹祭の式典に出席する。 

 

 

【速報】皇后さまが埼玉訪問をお取りやめ 行事が続きお疲れ 定例地方公務の取りやめは陛下の即位後初

FNN 2025/5/24() 10:34

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a8239381587a83904fd9789873771b64cb28ce8



 

皇后さまはお疲れがあり、24日から2日間予定されていた「全国植樹祭」が行われる埼玉県への訪問を取り止められることになりました。

 

【画像】岡山市で行われた去年の「全国植樹祭」に出席される天皇皇后両陛下(2024526日)

 

 皇后さまの定例の地方公務の取りやめは天皇陛下の即位後初めてで、陛下単身で訪問されます。

 側近によりますと、皇后さまは「全国赤十字大会」に日本赤十字社の名誉総裁として出席し、万博のために来日した外国の王室を連日接遇されるなど行事が続き、疲れが残っているということです。

 両陛下は25日埼玉・秩父市で行われる定例の地方公務「全国植樹祭」のため、24日から2日間、埼玉県を訪問の予定でしたが、皇后さまは取り止められ、陛下単身で出席されます。

 皇后さまが定例の地方公務への出席を見送られるのは、陛下の即位後初めてです。

 側近によりますと、皇后さまは訪問を待っていた方々に申し訳なく心から残念に思われているということです。


FNN埼玉



天皇陛下 「狭山茶」の研究施設を視察 埼玉 入間 (1:22)

NHK  2025524 1733

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250524/k10014815551000.html

 

 

NHK埼玉

NHK埼玉2

NHK埼玉3


 

陛下、埼玉県をご訪問 特産の狭山茶を視察、全国植樹祭にご臨席

産経新聞 2025/5/24 18:50

https://www.sankei.com/article/20250524-GO3O55K2OVN27B3TXDB35ZCX24/



産経埼玉2
 

埼玉県入間市の県茶業研究所で狭山茶の品種育成について説明を受けられる天皇陛下=24日午後


 天皇陛下は
24日、第75回全国植樹祭の式典臨席などのため埼玉県に入られた。12日の日程で県内の茶業や伝統芸能もご覧になる。皇后さまも同行予定だったが、連日の行事などで疲れがあるため、見合わせられた。

陛下は同日午前、県茶業研究所(入間市)にご到着。皇室にも献上される「狭山茶」の品種改良や普及など取り組みの説明を受けられた。広大で緑豊かな茶畑を前に「本当にきれいなところですね」とほほえみ、茶葉の手摘みも体験された。

また、陛下は同市内の特別支援学校で職業を実践的に学ぶ生徒らとご交流。パン作りを学ぶ生徒が衛生対策などの徹底を説明すると、「緊張があり本当に気を使うでしょうね」とねぎらわれた。

 

職業学科の生徒の取り組みについて話を聞かれる天皇陛下=24日午後36分、埼玉県入間市の埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校(代表撮影)


 その後、陛下は熊谷市で国土緑化などをテーマにしたポスターコンクールの作品をご鑑賞。入賞した子供らを「これからも、良い絵を描いてください」と祝福された。

全国植樹祭は25日、「秩父ミューズパーク」(秩父市・小鹿野町)で式典が行われる。側近は「皇后さまは、訪問を準備し待っていた方々に申し訳なく心から残念に思われている」と話した。