6月13日、天皇陛下はコソボのオスマニ大統領と皇居で会見した。
午前11時頃、お住まいの御所でオスマニ大統領を出迎えた。
もちろん、雅子さんは出迎えない。

コソボ大統領は女性、そのせいか、天皇陛下は、
「国造りのためには女性の活躍が大切だと思いますが、大統領はどうお考えですか」と尋ねた。

女性が権力を持つ高い地位にいることに大変関心をお持ちのようだ。
あわよくば、娘を女性天皇に、と考えているとしたら、男系皇統断絶につながり、天皇としては2600年続いた男系天皇を自ら断絶するなどとんでもないことと自覚してほしいものだ。

女性大統領、大変美しい方と思ったが、足元見てびっくり!
失礼ながら、こういう足を”大根足”というのか?と思った次第。



天皇陛下がコソボ大統領と面会「国造りのためには女性の活躍が大切」 平和の構築や交渉などについて歓談 (1:14)

FNN 2025/6/13(
https://www.youtube.com/watch?v=m2tVzP0dC-M


天皇陛下は、大阪・関西万博のために来日したコソボの大統領と面会されました。

 午前11時ごろ、陛下はお住まいの御所でコソボのオスマニ大統領を笑顔で出迎えられました。

 陛下は、東京オリンピックの開会式に出席した大統領と面識があり、「またお会いできてうれしいです」と英語で語りかけられました。

 コソボは2008年にセルビアから独立し、宮内庁によりますと、大統領が産業の発展や国の安定のために「まず平和の構築が大事」と説明し、日本からの支援に謝意を示しました。

 陛下は「国造りのためには女性の活躍が大切だと思いますが、大統領はどうお考えですか」と尋ね、「平和交渉の場への女性の登用も大事」との説明に熱心に耳を傾けられていたということです。


FNNコソボ
 

 

 

天皇陛下、コソボ大統領と会見

時事通信 202506131437

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061300921&g=soc



時事コソボ

コソボのオスマニサドリウ大統領と会見される天皇陛下=13日午前、皇居・御所(代表撮影)

 

 天皇陛下は13日、大阪・関西万博に伴い来日したコソボのオスマニサドリウ大統領と皇居・御所で約25分間会見された。

 

天皇陛下、2カ国の大統領と会見 フィンランドとグアテマラ

 

 宮内庁によると、天皇陛下は大統領に「女性の活躍は大事だと思うが、どうお考えですか」と質問。大統領の説明を熱心に聞いた。

 大統領は、陛下がライフワークとする水問題に関連し「水の確保は平和のために大事です」と述べ、陛下が「日本が協力できることがあればうれしく思います」と応じる場面もあった。

 

 

 

天皇陛下、コソボ大統領と面会 女性活躍の大切さなど質問

毎日新聞2025/6/13 15:24

https://mainichi.jp/articles/20250613/k00/00m/040/159000c



20250613-00000061-mai-000-1-view
 

コソボのオスマニ大統領と面会される天皇陛下=皇居で2025613日午前111分(代表撮影)

 

 天皇陛下は13日、皇居・御所で大阪・関西万博のため来日したコソボのオスマニサドリウ大統領と面会された。コソボは2008年にセルビアから独立宣言し、民主的な国造りを進める。宮内庁によると、大統領は地雷除去など平和確立に向けた課題を語り、陛下は国の発展過程での女性活躍の大切さについて質問。国際機関との交渉場面などで女性が活躍しているとの説明を熱心に聞いていたという。

 また、大統領が日本の経済支援に対する感謝を述べると、陛下は「日本として協力、貢献できることがあればうれしく思います」と応じた。

【山田奈緒】