佳子さま、お疲れさまでした!
ご無事に帰国され良かったです!
明日はさっそく皇居・賢所を参拝されます。
日本のメディアは全身をなかなか写さないのだが、産経新聞に掲載された全身像を観ると、白いパンツスーツにバッグと靴がターコイズブルー、お洒落なお姿!最後まで佳子さま、ファッションを楽しませてくださった。
日本のメディアに対しては不満ばかり!
【速報】秋篠宮家の佳子さま ブラジル訪問終えて帰国 (1:11)
ANN
2025/6/17
https://www.youtube.com/watch?v=hGlbv9RlFho
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまがブラジル訪問を終えて17日午後に帰国されました。
5日から約2週間の日程でブラジルを訪問していた佳子さまは17日午後3時前、成田空港に到着されました。
空港では長旅の疲れも見せることなく、出迎えた宮内庁職員らのあいさつに笑顔で応じられました。
ブラジルではルラ大統領を表敬したほか、8つの都市を巡って外交関係樹立130周年の記念式典や歓迎行事に出席し、各地で多くの日系人らと交流されました。
佳子さまは18日に皇居の賢所を参拝し、ブラジル訪問について報告をされます。
【速報】佳子さまがブラジルから帰国 2週間の公式訪問を終え 各地で日系人と交流し大統領を表敬訪問 (1:04)
日テレニュース 2025/6/17
https://www.youtube.com/watch?v=Gcuu5ciEd9Q
【速報】佳子さまブラジル訪問終え帰国 11日間で8つの都市で親善交流 世界遺産「イグアスの滝」も訪問
FNN
2025/6/17(火) 14:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/83bb04d32c27bcfefabf9f6ae3a90ea8a0921c94
秋篠宮家の次女・佳子さまはブラジルでの公式訪問を終え、先ほど帰国されました。
午後2時半過ぎ、佳子さまは白い装いで経由地のアメリカ・シカゴから成田空港に到着し、出迎えた宮内庁幹部などに「お出迎えありがとうございます」などと笑顔で挨拶を交わされました。
【画像】公式訪問を終え帰国された佳子さま(成田空港 17日午後)
記者:
佳子さまお疲れさまでした!
佳子さま: ありがとうございます。
外交関係樹立130周年を記念した今回の公式訪問では、大統領を表敬し天皇皇后両陛下からのメッセージを伝えたほか、11日間で8つの都市を相次いで巡り、130年にわたる両国の絆に触れ、幅広い世代の日系人たちと親しく交流されました。
また、世界遺産の「イグアスの滝」などを訪れ雄大な自然や文化に触れられました。
佳子さま
ブラジル公式訪問から帰国
NHK
2025年6月17日 15時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250617/k10014837441000.html
佳子さま、ブラジルから帰国
時事ドットコム 2025/6/17(火) 15:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d1f29c0c2fe0f29471a671fa84c94d1502bd884
ブラジル公式訪問を終え、帰国された秋篠宮家の次女佳子さま=17日午後、千葉・成田空港
ブラジルを公式訪問していた秋篠宮家の次女佳子さまは17日午後、成田空港着の民間機で帰国された。
佳子さまは4日に日本を出発し、5日にサンパウロに到着。首都ブラジリアでは、日本との外交関係樹立130周年を祝う連邦議会主催の記念式典に出席し、ルラ大統領を表敬訪問した。計8都市を巡り、各地の日系人らとも交流した。
佳子さまがご帰国 白いワンピース&肩までのボブヘア 11日間のブラジル公式訪問終えられる
日刊スポーツ 2025/6/17(火) 16:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e18ffb37a2c5a589d1793cb78335f2eff7b7ab
ブラジルを公式訪問されていた秋篠宮家の次女佳子さまは17日午後、帰国された。
日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜午後1時55分)が、成田空港に到着された佳子さまのご様子を、速報で報じた。
【写真】白をベースに、カメリアの花が敷き詰められたドレス姿の佳子さま
ブラジルでは、髪の毛を後ろに束ねたヘアスタイルが多かった佳子さまだが、同番組が速報した帰国時の映像では、肩までの長さの髪をおろしたボブヘア。白いワンピース姿で、出迎えた関係者とにこやかに談笑されるなど、ブラジル滞在中とはまた違った印象を、醸し出されていた。
番組MCのフリーアナウンサー宮根誠司は「純白のお洋服ですが…」と紹介。番組では、ブラジル滞在中の佳子さまをVTRで振り返ったほか、現地で着用された「フラワードレス」をはじめ、佳子さまのお召しものへの反響が大きく、「佳子さま売れ」の現象となっていることも伝えた。
佳子さまは今月4日に成田空港を出発し、15日までの間にブラジルの8都市を訪問された。今年は日本とブラジルの外交関係樹立130周年に当たり、現地の日系人らと交流を深めたほか、各地で大きな歓迎を受けられた。
佳子さま、ブラジルからご帰国 成田空港にご到着 日系人らと懇談され
産経新聞 2025/6/17(火) 20:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ddbf7b4544ca3f470ac9bb71756aead3de9f466

ブラジル公式訪問を終え、帰国された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=17日午後2時45分、千葉・成田空港(代表撮影)
秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは17日午後、民間機で成田空港に到着し、ブラジルから帰国された。日本との外交関係樹立130周年に際した公式訪問で、記念式典やルラ大統領への表敬訪問などに臨まれた。
佳子さまは4日に日本をご出発。翌5日にブラジルのサンパウロに入られた。滞在中に8都市を巡り、各地の日系人らとご懇談。日系移民の慰霊碑に献花し、移住の歴史を伝える史料館などを視察された。皇室の方々がこれまで足を運ばれてきた場所もご訪問。各地の州知事らとも面会を重ねられた。
日系社会に刻まれた皇室の確かな「ご足跡」、新天地へ渡った移民との絆
佳子さまブラジルご訪問同行記(1)
産経新聞 2025/6/9 21:27
https://www.sankei.com/article/20250609-MQF5YPYWUVLNDN6JG7I35IEESA/
桜、沖縄そば、アニメ・マンガ…都市から都市への大移動で実感した日本文化の浸透
佳子さまブラジルご訪問同行記(2)
産経新聞 2025/6/14 06:30
https://www.sankei.com/article/20250614-32K7OMRLQRJEVFOSEZ2HWY7FVM/
「キリスト像の丘」の朝日、波瀾万丈の日系1世の人生 8都市を巡り微笑み絶やされず
佳子さまブラジルご訪問同行記(3完)
産経新聞 2025/6/17 06:30
https://www.sankei.com/article/20250617-5HRY27DUTNMUZFCSAPJ6AA5PE4/
コメント
コメント一覧 (15)
トラブルもなく、多くのブラジル国民に歓迎され、何よりご無事で本当に良かった。皇嗣両殿下もさぞ安堵なさっていることでしょう。
そしてremmikkiさまも連日の記事の投稿、大変お疲れ様でした。秋篠宮家の海外公務はハードなので追うのが大変だったと思います。
でもこうやって佳子さまが海外で華々しくご活躍される記事は、アレラの無様で馬鹿馬鹿しい公務の記事よりも遥かに書き甲斐がありますね。沢山の素敵な記事をありがとうございした。
どんなハードでタイトなスケジュールも疲れたご様子も見せずに、常に笑顔でこなされる佳子さまには皇室にとどまって頂きたい気持ちもあります。
でも佳子さまのお幸せを考えれば素敵な方の元に嫁がれて、時々ご公務や行事にご参加いただくだけでも十分かと思います。
お父様や悠仁さまが天皇にご即位されてからもお支えできるよう、なるべく度々行き来できる距離にご家庭を築くのが理想ですね。
お相手は旧皇族の方だと尚良しです。もちろん、きちんと納采の儀や結婚の儀、宮中饗宴の儀なども完璧に執り行って欲しいです。邪魔は許しませんよ。
ラビさん、
ブラジルでご立派に公務を果されて、誇らしいですね。
私どもまでにねぎらいのお言葉ありがとうございます。
今回は報道も日本できちんとされていたので記事にまとめやすかったです。
以前秋篠宮両殿下が行かれたヨーロッパではまったく報道がなかった時もあり、現地の報道を情報収集したり、苦労しました。
政府専用機で行かれないので記者たちが同行できないからだそうですが、気概があれば、各メディアの会社が費用を出して別便で行け!と思いました。あるいは現地の特派員を使え、とね。
佳子さまには皇室に留まってほしいほどですが、ご本人の幸せを優先するのが一番です。
もし旧皇族でしたら万々歳です。
皆様
こんにちは。
佳子様がとても素晴らしい外交成果を成し遂げてのご帰国です。
本当にご無事に帰られて良かった、安心いたしました。
お疲れを癒していただきたいです。
srbさん、
どこでも熱烈歓迎でしたね。
お相手が大統領から庶民の子供やお年寄りまで、おひとりおひとりに対する真心のこもったご対応でした。
SPの方達もドキッとするほどの瞬発力。
旗を拾ってあげた時も素晴らしい瞬発力でした。
ご自分のスマホでイグアスの滝を撮影されてましたね。
おそらくご家族へ送ったのでしょう。
ファッションショーも楽しませていただきましたね。
着回しのものも新しい服もどれも新鮮で素敵でした。
振袖も日本の代表らしく、素晴らしいです。
ご帰国の真っ白のパンツスーツと青いバッグも素敵でした。
アレラ親子のスーツは無惨です。
通訳の方も黒子に徹して、目立たなくいいお仕事されてました。
長いコメント、どれも楽しく読んでますのでけっこうですよ!
植樹をされてましたが、たくさんの種を蒔かれたことでしょうね。
私どもへのねぎらいのお言葉もありがとうございます。
「男前」ね、クスっと笑えました!
おっしゃる通り読者さんからもたくさんの情報提供があり、まさに「チーム・レミッキ」ですね!
ブログのタイトル「チーム・レミッキ」に替えたいくらい!
アマテラスさん、
ご無事に帰国、良かったですね。
受けいれたブラジル側の方々や準備をされた裏方さんたちの御苦労もあったでしょうが、報われたことでしょう。
私どもへも感謝のお言葉もありがとうございます。
読者の皆様の協力もあり、ブログも充実できました。
皆さまにも感謝です。
cocoさん、
ヤフコメなども好意的意見があったとのこと、良い流れになるといいですね。
このところ暑い日々が続きます。
読者の皆様も熱中症に気を付けてください!
ねぎらいのお言葉ありがとうございます。
あっぱれさん、
無事にご帰国良かったですね。
過密激務の公式訪問でした。
9月の儀式までは頑張らないと!
ひとつ山越せばまた大きな山脈が現れる、皆で越えましょう!
えっ、私が必要?はい、頑張ります!
日々美味しいランチをして鋭気を養っております!
きょうは病院の定期検査でした。数値は変わらず、問題ないとのことでした!
ただ医療費が高くなり、1万円も超えてびっくり!
薬局の会計で、つい製薬会社ばかり儲けてる!と怒りの言葉が出てしまいましたわ。
愛知のババちゃんさん、
素晴らしい外交成果を成し遂げてのご帰国ですね。
ご無事に帰られてよかったです。
ああ、無事でよかった
過密激務過ぎたので次回は佳子様の人物の尊厳が輝く中日を組み込んでいただくように希望します
ようは公務の濃淡を作れよ宮内庁
姫の美を時間をかけてゆるやかに魅せる工夫をしなさいよ
つ、ま、り、健全を見せてくれ
ブログ主様に負担を賭けているのは重々承知ではございますが
九月の儀式が終わるまで絶対に倒れられては困るのです
ひとつ山越せばまた大きな山脈が現れるでしょう
皆で越えるためにあなたが必要なのです
梅雨入りしたら灼熱が来ました
だからガッツリ飯を食って鋭気を養ってくださいまし
今回、日系の方々の大歓迎ぶりを見て、ヤフコメなども好意的意見もありましたし、加冠の儀に向けて良い流れになることを願います。
remmikki様、連日の記事の更新、ありがとうございました。
今日も朝から大変な暑さですが、お身体にはどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。
すみません 長くて。
実際に何度も植樹をされていましたが、人の心にもいっぱい種を蒔かれたでしょうね。
本当に素晴らしいご公務に感謝しかありません。
賢所ご参拝、色々な残務整理など多々あると思いますが、ゆっくり疲れを癒して頂きたいです。
そして、レミッキさまも、一息つく間もなく記事をアップしていただいていますが、ひとまずお疲れ様でした。
あっぱれさんが「男前」とおっしゃっていましたが、それ何となくわかります。私はレミッキさんには、森瑤子さんの小説のタイトルにあった「ハンサムガール」というイメージを持っております。
そうした男性的心意気(肩肘はらない)が垣間見えるのでしょうか。
そして、今回も、読者さんたちの寄せてくださる情報共有が素晴らしく、チーム「レミッキ」を感じました。
有難うございました。
そして温かく内親王殿下を迎えてくださったブラジルの皆様、有難う御座いました。
更に通訳を含め佳子さまを支えてくださった職員の方々に感謝致します。
お帰りの挨拶等もあり直ぐにはお休みになれないとは思いますが、御家族とゆっくりとスマホに収められたお写真などをご覧になりながらお土産話をして欲しいです。
主様には沢山の佳子さまの様子をアップして頂きました。毎日楽しみに拝見しておりました。
本当に有難う御座います。
芯の強い心も強い何よりもお優しい佳子さま、改めて知る事が出来ました。
お母様とやはりよく似ておられますね。
同時にファッションショーを存分に味合わせて頂きました。
以前からお召になっているもの、新しいお洋服、全てとてもお似合いで素敵でした。
野際陽子さんがいつもキリっとスーツを着こなしてビジネスウーマンを演じられていましたが、それとは違い、紀子様も佳子さまも、ご自身の個性に合ったものをお選びで、とても品よくエレガントにスーツを着こなしていらっしゃいます。皇族のスーツの着こなしの見本のようです。
ご帰国の時の真っ白のパンツスーツに青いバッグも!
どこぞの親子がすっかり「スーツ」を貶めてしまったように思います。
スーツ姿があそこまで残念になるっていうのもある意味才能ですかね。
振袖姿もとてもお似合いになり、さらに所作が美しく、レッドカーペットを歩くお姿のなんとも
気高くお美しいこと。誇らしくなります。
通訳の方もよかったですね。
臨機応変、しかも「気配を消す忍術」使ってます?というくらいさりげなく目立たなくお仕事されていました。
佳子様
お帰りなさいませ。
そして、お疲れ様でした。
先に書きましたが、本当にカーニバルの真っただ中にいるような、めくるめく毎日でした。
何処でも熱烈歓迎。そして、佳子様の、職員、知事、大統領など関係なく、子供からご老人まで、おひとりおひとりに対する真心のこもったご対応。手を取るのもいつもさり気なく佳子様から。優しく手を握られたまま、ずっと目を逸らさずお話をお聞きになる。時には自然にハグされている。女神様のようです。
特に心に残っている佳子様の瞬間画像があります。
ダンスしながら巨大リリアン(?)で編み上げられているのにお気づきになった瞬間の驚きのお顔。男の子の机からちょこんとお顔をお出しになって話しかけておられるお姿。木の穴からちょこんとお顔を出された佳子様と重なりました。兎に角、どこまでも品がありお可愛らしい。端っこが見えないくらいのお出迎え集団の前から突如消えて一瞬SPを「ヤバッ」と思わせたであろう佳子様の瞬発力。端から順番にひとりひとりにご挨拶されている佳子様がお姿を現された時は、SPの方がたさぞ安心されただろうと思いますが、多分佳子様を一層好きになられたと思います。瞬発力といえば、子供が落としてしまった旗を、すかさず拾って差し上げた瞬発力の素晴らしさ。旗を受け取った子供は、生涯忘れない思い出となったでしょうね。イグアスの滝では、スマホで写真を撮っていらっしゃる姿がありました。素朴に「佳子様も写メをお取りになるんだ」と妙に感心してしまったのですが、どなたにそれをお送りになるのだろう、などと考えてしまいました。
コルコバードの丘からの眺めもですが、イグアスの滝も圧巻です。
絶対的な自然の威力を感じずにはいられないです。
この滝を前に、「30歳のひとりの女性」になられる瞬間がおありになっただろうか、などとも想像してしまいました。
ひとつだけ... イグアスの滝に最も接近した展望台で、水しぶきをものともせず、柵から身を乗り出すように滝壺をご覧になっていたお姿に、少し胸がざわつきました。落下したら絶対助からないスポットなのに怖くないのかしらと。
ブラジルでの輝くような笑顔を拝見していると、もしかしたらフィアンセがいらっしゃるのではないかと思ったり。
皇室の最強戦力である佳子さま(失礼な言い方ですが)。未来の天皇陛下のご令嬢・姉上としていつまでも皇室にいていただきたいですが、佳子さまのお幸せも願いつつ、滝の前で何を思われたかと、ふと複雑な気持ちになりました。
無事ご帰国の晴れの日に、なんだか暗いコメントをしていまい申し訳ございません。
まりりんさん、
素晴らしい訪問でしたね。
愛子さん?期待しないです。
明日19日から天皇夫妻は広島を訪問するとのこと、あの二人のまたニタニタ訪問を見るかと思うと憂鬱です。
メギィーさん、
帰国時の白のパンツスーツ素敵ですね。
バッグと靴のターコイズ色もとてもお似合いですね。
ヘアスタイルが変わったような。
私どもへまでねぎらいのお言葉ありがとうございます!
リボンさん、
皆さまのご期待に添えるような記事アップができてよかったです。
佳子さま、フィアンセがすでにいらっしゃるといいのですが。
いつまでも皇室に留まっていただきたいですが、佳子さまご自身の幸せも願わねばなりませんね。
佳子内親王、お帰りなさい!!
佳子様、2週間もの長旅のご公務、完璧にやり遂げられました。
そして、ご無事にお帰りになり安堵いたしております。
お出迎えの宮内庁の方々との笑顔の挨拶、とても爽やかでこちらの顔も思わずほころんでしまいます( ´艸`)
例え、マタコの息がかかった職員でも、穏やかな気持ちになることでしょう。
ブラジルでのアップのヘアスタイルは落ち着いた雰囲気を醸し出していましたが、帰国直後のお姿,髪を肩まで降ろされて、上下白のパンツスーツ、可愛い!キュート!知性溢れ若さ溌剌、バッグと靴のターコイズ色もとてもお似合いです。
賢所に参拝され、ご報告も終わったら、思いっきり休養を摂ってくださいね。
remmikkiさん、沢山のお写真、記事、情報をありがとうございました。
お時間足りないと思いますが、remmikkiさんも休養を十分とってください。そして、また、国内外のいろいろな問題提起をよろしくお願いします_(._.)_
素晴らしいです。
過密スケジュールで、お疲れな筈なのにそんな素ぶりは微塵も見せず笑顔で、交流されました。
現地の方々は本当に嬉しかったでしよう。
素晴らしい訪問でした。
さあ、愛子さん、どうする?
ていうか、マタコ、どう愛子さんをプロデュースするの?
国内では、常にニカーと笑え!
言葉のキャッチボールは台本を丸暗記せよ!
でも、臨機応変が出来ない愛子さん。
教える親が、プロトコルとかわかってないのに、どう特訓するのかしら?
ハードルがかなり上がったけど。
楽しみですね。
私は愛子さんが気の毒です。