日本の報道は雅子さんや愛子さん中心ばかり、紀子妃殿下は手前の天皇夫妻や皇嗣殿下の影に隠れてまったく見えない写真ばかり。
見たくもないアレラの写真が中心で憤懣やるかたない。
6枚目、紀子さまのお召し物は白いが地紋模様が入ったような生地ということがわかる。
日本の報道ではただの白いお召し物としか見えない写真。
ではNMR報道をどうぞ:
Imperial
Family Hosts Tea Party for Japan Art Academy Prize Recipients
By Helen June 24, 2025
https://www.newmyroyals.com/2025/06/imperial-family-hosts-tea-party-for.html
皇室主催 日本芸術院賞受賞者を招いての茶会
On Tuesday,
June 24, 2025 (Reiwa 7), Emperor Naruhito and Empress Masako hosted a tea party
at the Imperial Palace for the recipients of the 2024 Japan Art Academy Prize
and the newly appointed members of the Academy. Crown Prince Akishino, Crown
Princess Kiko, Princess Aiko, and Princess Kako were also in attendance.
2025年(令和7年)6月24日火曜日、徳仁天皇と雅子皇后は、皇居において、2024年度日本芸術院賞受賞者および新会員を招いて茶会を催されました。秋篠宮皇太子殿下、紀子皇太子妃殿下、プリンセス愛子、プリンセス佳子もご臨席されました。

The Japan
Art Academy is Japan’s highest-ranking official institution for the arts. Each
year, the Japan Art Academy confers the Imperial Prize and the Japan Art
Academy Prize on individuals outside the Academy who have produced outstanding
works of art or have made significant contributions to the advancement of the
arts.
日本芸術院は、日本の芸術分野における最高位の公的機関です。毎年、優れた芸術作品を制作した、あるいは芸術の発展に多大な貢献をした院外の個人に、恩賜賞と日本芸術院賞を授与しています。
コメント
コメント一覧 (11)
いつもの大きいコじゃない?
まろんさん、
さあ、どうなんでしょう?
この子も影子か?
皇室主催のお茶会の様子が、別角度の写真でうかがえて嬉しいです。日本のマスコミは秋篠宮皇嗣殿下や紀子妃殿下が雅子さんのお体に隠れてしまうような角度の写真ばかりなので気分を害していたところでした。秋篠宮皇嗣殿下は素敵ですね。紀子妃殿下、佳子様は本当にお美しいですね(^^)眼福です。
今上陛下はお顔の色がすぐれないみたいですね。
ところで、昭和天皇の広島慰霊訪問について調べてみたのですが、1971年の4月に良子女王様とお二人で広島を訪問なさっておられました。ゲッティイメージズの昭和天皇のお写真に1971年の広島の写真がありましたので、動画もあるのかな?と調べて、下記の動画が最近公開されているのを見つけました。お茶会の内容とはカテゴリーが違いますが、こちらに貼り付けさせていただきました。申し訳ありません。
https://youtu.be/KL4uwqsQsEs?feature=shared
リボンさん、
倍賞千恵子さんも橋爪功さんも佳子さまのテーブルなので笑顔があってもいいのに。
笑顔ありませんね。
テーブルがデカ過ぎて声が届かないかも。
身を乗り出して話をしてますね。
賓客と距離があるのはマタコが近くから顔を見られたくないからか、たばこや酒の臭いをかいでほしくないからか。
動画の最初、0:10のところ観ました。マタコが先に出そうになってます。
でしゃばりです。
猫好きさん、
日本のメディアは紀子さまのお姿を真正面から写しません。お体が雅子さんの図体に隠れてしまうような写真ばかりです。だいたい写す角度が違います。
昭和天皇と香淳皇后の広島行幸の映像をありがとうございます。
戦後80年の記事にぜひ紹介したいと思います。
昭和天皇の広島行幸はGHQが原爆を落されて広島市民から罵倒浴びせ、投石されるだろうと目論んでいたが、5万人も集まって、万歳が鳴りやまなかったことに驚愕したとのこと、GHQざまあみろ!です。
それにしても令和の天皇夫妻の威厳はゼロですね。
つまらなさそうな茶会ですね。笑顔が全く見られない。特に倍賞千恵子さんの目線を落としたしらっとした表情が印象的でした。俳優さん、芸能界や音楽会の方々なら作り笑顔を見せることもできたでしょうに。
第一、テーブルがなぜあんなに大きいのでしょうね。声が届きにくいですし、佳子さまは身を乗り出て一生懸命盛り上げようとされています。賓客と距離があるのはマタコが近くから顔を見られたくないからかなぁ。愛子さんは顔を斜めに突き出して、爺や婆やの話を聞いてやっているといわんばかりの尊大な態度ですね。
ところで皆さま、ひとつ前の記事でご紹介いただきました下記の動画、ご覧になりましたでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=OWnf3D6eZ0w
冒頭0:10あたり、マタコが先に来賓に挨拶しそうになり、自分で気づいてナルにどうぞどうぞと手を差し伸べている姿に驚きました。この人やっぱりへん。
在宅介護が大変になってきて中々投稿出来ずにいました。でも最近の地震の多さにもしかして来月大きなものが来るのではないかと不安でたまりません。八百万の神様、どうぞ御守りあれと願いつつ、前から思っていたのですが、点脳夫婦はたつき諒氏の予言を信じ、だから悠仁さまの加冠の儀を9月にしたのではないかと。たつき氏の真意は人々が防災意識を持つことにあるのですが何せ点脳ですからね。場合によりマスクもいつまでも拘り付けてるし。
今回、佳子さまにまたまた哀子さん並べて挨拶させたかと思うと腹立つし。ケツ2(点脳)も体調悪そうだしさっさと退位し、一家で永久療養されればよろしいのに。
あっぱれさん、
秋篠宮両殿下はお互いにフォローし合い、支え合い、上手く会話をなさいますね。
愛子さん、何を見ているかわからない顔付き。
母親の呪いがそのまま受け継がれていることね。
まりりんさん、
佳子さま、一日休んだだけで回復されたのかしら?
できればこちらの茶会など休んで昭和天皇と香淳皇后への報告のため武蔵野陵は行っていただきたかったです。
茶会の後にブラジル訪問の挨拶をされたようです。
宮殿で挨拶受けるから、茶会で娘の面倒を見ろ、という取引?
勝手なものですわ。
srbさん、
令和の天皇夫妻によるおもてなしやお招きは無いですね。
しょぼいセッティングと花です。
距離感もすごいありますね。
えっ、出されたのは水だけ?あり得るわ〜!
誰か出されたものを撮影した人いませんでしたかね?
午前は当然マサコさんは欠席、ついでに出なきゃいいのに。
令和の宮中行事はどよ〜んと曇ってますね。
早く次代に交代してほしいです。
たぽあさん、
前にもコメントいただいていたのですね。
在宅介護とは大変ですね。
九州の方に地震が多くて不安ですね。
令和ですからいつどこで災害が起きてもおかしくないです。
たつき諒さん?知りません。
令和の皇居で行われる「ナントカ会」って碌なもんじゃない。
前代未聞の平服指定の「トンデモ宮中晩餐会」までやっちゃうくらいですもんね。
「労う」とか「お招きする」「おもてなしする」と言うのはテンノーコーゴーの
する事では無い、「自分たちだけが贅沢する権利を持っている〜」とお考えなのでしょう。
しょぼいセッティング、センスのカケラもないお花、奇妙な距離感、え?もしかして水だけ。。ってことはないですよね。お水会じゃなくてお茶会ですもんね。ああ、お食事も出るんですか?
それはホントに「お食事」と言っちゃっていいくらいのもの???
午前中欠席されたんならマサコさん、わざわざお出ましにならなくていいので、
あいこちゃん連れて通しで欠席してくださいよ。
空気に邪気がまざります。まだ全くお疲れが取れていらっしゃらない佳子様のお身体に障ります。本当に、令和の宮中行事は、どよ〜んと曇り、秋篠宮家の方々を拝見するのは痛ましく、招かれた方も、お話が弾まないことでしょう。
そんな中でも、そんな中だからこそ、秋篠宮家の方々が余計にお気をおつかいになられているように感じてしまいます。煌びやかで威厳のある昔の皇室の画像が懐かしい。
秋篠宮様の御代であれば、華やかに、晴れやかに、お話も弾み、そして高貴な空気に満ちた「場」となる事でしょうに。
今は「忍」。。。
茶会の前か後かわかりわせんが、宮殿で両陛下に帰国の挨拶をされたのよね。
愛子も同席で。
なんか、宮殿で挨拶受けてやるから、茶会で愛子を面倒みろよ。と呼び付けたのかと思ってしまう。
お茶会には、ハイハイ出番ですね、ちょっくらご相伴に預かってくるかと出席。
他の方のブログに出てましたが、結婚式に出ないで披露宴の食事時に出てくる新郎新婦の母親、葬儀に出ないで精進落としの時に出てくる喪主のようだと出ていて、全くその通りだと思いました。
雅子の足、相変わらずもっこり浮腫んでいるし、足先は変色してますよね。
紀子様は察して内容が固くならないようにフォローをしている
話を固まらないようにするには実はエロチックな要因が必要だ
だからこの紀子様は実に色っぽく艶やかなんだ(ありがとう)
佳子様はブラジルでの野生がまだ息づいている
ひるがえり愛子は何を見ているか判らない顔付きで、相手の顔を見る時の目には嫌悪が浮かんでいる
それは対象に心を開かない雅子の呪いがそのまま受け継がれた
ナルマタはただ起立してただ着席しているので置物でよかろう
雅子等身大皇后人形があれば、みんな仕事が滞らず安心だ
みんなで見て見ぬふりをしよう