お見送りは暑さを考慮して、室内で行われた。
あれっ、愛子さんは?御所で見送りしなかったのか、あ、日赤勤務だからと思ったら今日は日曜日、見送り出来ないのがおかしい。
およそ5時間のフライトでモンゴル・ウランバートル郊外のチンギスハン国際空港に到着した。
着いたらさっそく雅子さんはホテルで休養、天皇陛下おひとりで日本が支援した水道公社などを視察した。
ドアtoドアで御所から飛行機まで車で行き、そのまま機内で5時間、着いたらまたお迎えの車でホテルへ、なんで休む必要あるのか、この人何のためにモンゴルまで来ているの?
出て来た服装見て、なんだ、娘と同じヤドンではないか、と吹いてしまった。
ナルさんのネクタイも同じピンク、気持ち悪いなあ。
何でまた、娘のヤドンスーツと似たような服を選ぶのか??
(トラウマなんだろう?、ヤドン発言が)
天皇、皇后両陛下は6日午前、国賓としてモンゴルを公式訪問するため、羽田空港から政府専用機で出発された。
【ウランバートル共同】天皇、皇后両陛下は6日午後、ウランバートル近郊のチンギスハン国際空港に到着された。モンゴル訪問は歴代天皇で初めて。
(共同通信 2026/7/6)
この満面の笑み、海外に出ると嬉しくてたまらない。
嬉しくてたまらないのに、なんで常にホテルにこもるのだろう?
天皇皇后両陛下 モンゴルへ出発 国際親善の外国訪問は去年6月のイギリス以来 (1:25)
ANN 2025/7/6
https://www.youtube.com/watch?v=8tTITE7CwOU
国賓としてモンゴルを訪問する天皇皇后両陛下が羽田空港を出発されました。
天皇皇后両陛下は6日午前11時ごろ、羽田空港に到着し、国事行為を臨時で代行する秋篠宮さまらに見送られ、政府専用機に乗り込まれました。
両陛下がそろってモンゴルを訪れるのは初めてで、国際親善のための外国訪問は去年6月のイギリス以来です。
およそ5時間のフライトで、両陛下は夕方にウランバートル郊外の空港に到着される予定です。
8日には歓迎式典やフレルフス大統領夫妻主催の晩餐(ばんさん)会など国賓としての公式行事に臨まれます。
また、第2次世界大戦後にモンゴルに抑留され亡くなった日本人の慰霊碑に花を供えられる予定です。
【天皇皇后両陛下】モンゴル公式訪問に出発 歴代天皇で初 (0:54)
日テレニュース 2026/7/6
https://www.youtube.com/watch?v=HF4m5ZjV0qA
天皇皇后両陛下は6日午前10時20分ごろ皇居を出発されました。両陛下は車の窓を開け、集まった人たちに笑顔で手を振られました。
羽田空港では暑さを考慮して、秋篠宮ご夫妻らによる見送りは急きょ室内で行われ、両陛下は、にこやかに見送りを受けられました。
両陛下は政府専用機に乗り込み、モンゴルの首都ウランバートルに向かわれました。モンゴル訪問は歴代天皇で初めてとなります。
国賓として歓迎式典や晩餐会に出席するほか、第二次大戦後に捕虜としてモンゴルに抑留され亡くなった日本人慰霊碑に供花されます。
両陛下の国際親善訪問は即位後3度目で、13日に帰国される予定です。
【速報】天皇皇后両陛下、モンゴルに向け出発 即位後3度目の国際親善訪問 日本人抑留者慰霊碑に天皇として初めて供花へ (6:58)
日テレニュース 2025年7月6日 11:10
https://www.youtube.com/watch?v=iJfUO8o3yLg
天皇皇后両陛下モンゴルへ出発 国賓として公式訪問 「天皇陛下の訪問は心のつながり感じる」市民も歓迎 (1:30)
FNN 2026/7/6
https://www.youtube.com/watch?v=nRWh_z_6VyI
天皇皇后両陛下 モンゴル公式訪問へ 専用機で羽田空港を出発
NHK 2025年7月6日 11時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250706/k10014854871000.html
天皇皇后両陛下は、モンゴルを公式訪問するため、6日午前、政府専用機で羽田空港を出発されました。
両陛下は、午前10時半すぎに車で羽田空港に到着し、秋篠宮ご夫妻などとあいさつを交わされました。
そして、政府専用機に乗り込み、モンゴルに向けて出発されました。
天皇皇后のモンゴル訪問は初めてで、おふたりは、午後、モンゴルの首都ウランバートルに到着されます。
両陛下は、8日、国賓として歓迎式典に臨んだあと、フレルスフ大統領夫妻と会見し、夜には宿泊先のホテルで歓迎の晩さん会に臨まれます。
また、この日の午後には、敗戦後旧ソビエトによって抑留されてモンゴルに送られ過酷な労働などのため命を落とした日本人の慰霊碑を訪ね、犠牲者の霊を慰められます。
滞在中は、モンゴルの歴史や文化に触れ人々と交流するほか、日程の終盤には、弓や競馬などの腕前を競う国民的なスポーツの祭典「ナーダム」の開会式に出席し、競技をご覧になります。
さらに、広大な草原があり希少な馬の保護区になっている国立公園を視察し、13日に帰国される予定です。
天皇、皇后両陛下、モンゴルへ出発 ウランバートルに滞在、13日に帰国
毎日新聞 2025/7/6 11:37
https://mainichi.jp/graphs/20250706/mpj/00m/040/032000f/20250706mpj00m040028000p
両陛下、羽田空港から政府専用機でご出発 友好親善でモンゴルへ公式のご訪問
産経新聞 2025/7/6 12:07
https://www.sankei.com/article/20250706-7ZJN66R6DRLJDHIYU7A2VKGQRY/
モンゴルを公式訪問するため、羽田空港を出発される天皇、皇后両陛下=6日午前
天皇、皇后両陛下は6日午前、国賓としてモンゴルを公式訪問するため羽田空港から政府専用機で出発された。空港では秋篠宮ご夫妻がお見送りに。両陛下は、タラップの上から関係者へ、にこやかに手を振り、専用機へと乗り込まれた。
両陛下は同日午後、モンゴルのチンギスハン国際空港へご到着。8日には首都・ウランバートルで、歓迎式典やモンゴルのフレルスフ大統領夫妻との会見、宿泊先のホテルでの晩餐(ばんさん)会などの公式行事に臨まれる。また同日、先の大戦後に同国で抑留中に亡くなった元日本兵らの慰霊碑も訪問し、供花される予定。
在位中の天皇のモンゴル訪問は史上初。天皇陛下は皇太子時代の平成19年にも足を運ばれている。両陛下の友好親善目的での海外ご訪問は、昨年6月の英国以来となる。

羽田出発から5時間ほどでモンゴルに到着した。
以外と近いのね。
天皇皇后両陛下がモンゴルに到着 歓迎のお菓子を口に…国賓として公式訪問 (1:08)
FNN 2025/7/6(日) 17:17
https://www.youtube.com/watch?v=7DM94Q5zYJ4
天皇皇后両陛下は、公式訪問先のモンゴルにさきほど到着されました。
日本時間6日午後4時ごろ、両陛下は首都ウランバートル郊外のチンギス・ハーン国際空港に到着されました。天皇・皇后としてのモンゴル訪問は初めてです。
両陛下はタラップを降りると歓迎のお菓子を口にし、花束を受け取って出迎えた外務大臣と挨拶し、儀仗隊の前を進まれました。
このあと両陛下は車で移動し宿泊先のウランバートルのホテルに向かわれました。
陛下は7日、お一人で日本が支援した水道公社などを視察され、8日には両陛下揃って国賓として歓迎行事に臨まれます。

天皇皇后両陛下 モンゴルに到着 約1年ぶり お二人そろって外国訪問 (0:44)
テレ朝ニュース 2025/7/6(日) 18:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f86bb43001ebb75dabde8f422a8b2cd5d2c2728
天皇皇后両陛下がモンゴルに到着されました。
天皇皇后両陛下は日本時間の6日午後4時前、チンギス・ハーン国際空港に到着しました。
両陛下のモンゴル訪問は初めてで、民族衣装を着た女性から手渡された「アーロール」と呼ばれる伝統的なお菓子を召し上がりながら笑顔であいさつを交わされました。
両陛下は8日、歓迎式典や晩餐(ばんさん)会などに臨まれる予定です。
お二人そろっての外国訪問は去年6月のイギリス以来で、13日まで滞在されます。
最後にお見送りの秋篠宮皇嗣両殿下のお姿を拝見してお清め!
なに、この左のヤドンの老婆は!
姿勢が悪くて老婆みたい!
紀子さま、お美しい。
偶然だが、アメリカペンシルバニア州に住む日本人の幼な友だちが彼女のアメリカ人の友人を連れてモンゴルへ行くため、明日7日月曜日午後のフライトで成田空港に到着する。
モンゴルへは翌日火曜日のフライトで成田から出発する。
ワシントンDCから14,5時間のフライトなのでかなり疲れて到着する。
私は彼女たちが一泊する成田空港近くのホテルへ夕方彼女に会いに行くので、夜のブログはちょっと遅れます。
モンゴルで天皇夫妻を見かけることがあるかも、と彼女には伝えてある。
2週間モンゴルに滞在して今月20日過ぎにまた東京に戻って来るので、その時都内で食事を一緒にする予定。その時には昔一緒にアメリカへ旅行し、彼女の家に泊まらせてもらい、ワシントンDCへ連れて行ってもらったK子さんも同席する予定。
それにしてもモンゴルに2週間って、飽きないのだろうか?
戻って来たら聞いてみよう。
コメント
コメント一覧 (18)
しかしいつみても雅子さまの脚 すごいなぁ
カメラマンも隠さなくなったのね
なんだかんだ言ってホテルから1歩も出ないに 1万ジンバブエ・ドル賭けよう
ぶんちゃんさん、
なんでこのピンクか?一番似合わないピンク。
とても嬉しいみたいですけど、モンゴル着いたら初日はもうホテルで静養ですって。
何しにモンゴルまで行ってるの?
日本国民もモンゴルにも失礼!
Qさん、
きょうも静養でホテルに引きこもり。
何しにモンゴルまで行っているのやらわからない。
モンゴルまで行って静養なんて税金の無駄です。
佳子さまを非難する資格なし!
ラビさん、
モンゴル予定表見てびっくりです。
記事に追加させていただきました。
確実に参加する予定が1つもなく、「静養」「同行予定」「調整中」「出席予定」ばかりではないですか!バカにしてますね!
「同行予定」って一緒に帰国しないかもしれないということ?
どこへでも消えてください!
シマエナガさん、
愛子さん、学習院のオーケストラ鑑賞でしたか。
母娘してピンクのヤドンスーツです。ふたりともちっとも似合わない。
それに飛行機乗る前にすでにシワシワ。
スカートのスリットもズレてましたね。
雅子は行く前も行ってからも帰国後もずっと静養です。
赤影さん、
なんだかんだ言ってホテルから1歩も出ないマタコです。
きょうも一日ホテルに籠ってました。
午後からは学習院のオーケストラを鑑賞されたとかで、門を入るまでは確認されたようですが動画も写真もありません。
それにしても雅子さままでヤドンスーツって。
お嬢さんさえそれほどお似合いでもないのに。
モンゴルに到着した時の洋服のシワならまだ分かりますが、まだ飛行機に乗る前からシワシワってどうしてなんでしょう。
スカートのスリットもズレているような?
秋篠宮ご夫妻とナル天皇ご夫妻が並ぶと公開処刑のようです(笑)
佇まいの美しさは大切ですね。
そして記事にもありましたが、つくづく海外が好きな皇后雅子さん。行く前にご静養、行ってからもご静養、きっと帰国後もご静養(笑)
もうずっとこのままグルグルと世界一周でもなさったら良いかと。日本には世界が認めてくださっている秋篠宮皇嗣殿下と紀子同妃殿下、佳子さま、悠仁さまがいらしてくださるので大丈夫です。
猛暑が続きます。レミッキさま皆さまご自愛ください。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/41ec32e5d96d9856751a2b8b64d3d19f.jpg
確実に参加する予定が1つもなく、「静養」「同行予定」「調整中」「出席予定」ばかり!
しかも「日本に帰国」の欄はマタ子は「同行予定」ですって(笑)!ナルと一緒に帰国しないかもしれないってこと?はいはい、もう帰って来なくて結構です!
どれだけ日本の国民と相手国をなめくさっているんでしょうか。
これは観光旅行以下、お遊び、税金の無駄です。佳子様に向けられた罵詈雑言が
特大ブーメランになってますが
信者は見ない見えない認めないをつらぬくのでしょうね…
若いと言うより幼さ丸出しですね!
しかもよほど嬉しいのか?
振る手がいつもより高くあげているワウに見えますね!
あーモンゴルまで行ってホテルで休養
ならば‥体調不良を理由に日本にいれば良いのに‥わざわざ海外行って
体調悪いけど頑張って来たのよ!アピールいらないです
きっと雅子の目には焼肉ウランバートル90分食べ放題が見えている
それにしても本当に「残酷」な対比。
マサコさん、腰曲がってるからか、体が曲がってるからか、不思議な体の折れ曲がり方してる。
醜い。
こうなったら、この方たちの海外旅行は
「ツッコミどころ探し」するしかないな。探すほどもなくわんさか出るけど。
世界に恥を晒すのは本意では無いけれど、秋篠宮家が挽回してくださってるし。
日本国民も徐々に偏向報道や切り抜きに騙され無いようになりつつあるようだし。。
政治家もテンノー一家も、いつまでも税金の無駄遣いできると思うな💢
marikoさん、
皺になりにくいような生地だけどシワシワでした。
マタコ、汚い足。紀子さまはすらっとした御み足ですね。
ピンクのネクタイコーデも気持ち悪い。
マタコははちきれんばかりの嬉しそうな顔。
久しぶりの海外がそんなに嬉しいか?
でも着いたらすぐにホテルに引きこもる、海外で引きこもりが嬉しいの?
歓迎会とお祭りは参加ね。慰霊碑への献花は出て来るでしょうね。
またニタニタにやけた顔で。
賢所と武蔵野陵参拝も上皇夫妻への挨拶もすべて省略です。
初心者さん、
右側がモンゴルへ出発する皇族みたいですね。
左側の小太りのふたりが見送る庶民。
残酷な対比です。
現地でまた還暦レースが出てきますかね。
馬が出てくるとマスクドエンプレス(リングネームみたい)もやりますね。
お菓子をもぐもぐも品がないです。
マサオの赤黒い肌とピンクの恥ずかしいほどのミスマッチです。
モンゴル訪問、佳子様の10分の1レベルの動きですわ。
ラビさん、
ブタ色の衣装でニタニタと出て来ましたよ。
たったの5時間の移動ですでに疲れた?さっさとホテル静養です。
晩餐会には出てモリモリ食うのでしょう。
サマーズ達や擁護派、マタコの食っちゃ寝になんとも思わないのか?
最後の一行、切にそう願いたいわ。
srbさん、
まるで庶民、庶民以下です。
残酷な対比ですね。
マサコさん、身体が曲がっているのですね。老婆みたいに醜いです。
今どきの老婆、もっと品ある人がいますよ。
そうですね、「ツッコミどころ探し」するしかないですね。
今朝更新する記事にも突っ込みどころ満載です。
日本国民もメディアに騙されないようになりつつあればいいですが。
税金の無駄遣いばかりする天皇家、いらないです。
母子そろってブタ色がよくお似合いです。ヤドン色と言ったらヤドンに失礼ですが、ブタにも失礼かもしれませんね。
マタ子はモンゴルに着くなりさっさとホテルで静養とは、たったの5時間の移動でもう疲れたのか。佳子さまのブラジル訪問などモンゴルの何倍も遠かったというのに。
そんなに疲れるなら巨額の税金を使ってまで海外に行かなくていいです。国民はマタ子の海外静養のために税金を納めているんじゃない。国民に寄り添うだなんてウソつくな!
で、晩餐会には出てご馳走はモリモリ食って、またホテルで静養?佳子さまのハードなブラジルご訪問を「旅行だ!」と叩いたサマーズ達は、マタ子の食っちゃ寝旅行は何とも思わないの?
ウソだらけの「あたしたちってスバラシ〜のよ!」な情報を拡散して国民を騙していることに早く気付きなさい!
皇位継承者を大事にしない皇族など日本には不要です。国民の害でしかありません。
モンゴル料理でひどい食あたりになって、馬に蹴られてしまえばいい!もう帰ってこなくてよろしい!
右側のスマートで美しいお二方がご訪問ですよね、え?左側の小太り庶民丸出しの2団子が?
というくらい残酷な対比(ため息)
マサオの親ヤドンにも驚きました。狂気のニタニタ笑いで海外にテンション上がって、ヤドンで土管。
これは現地でまた還暦レースドレスが出る予感。
マスクドエンプレス(リングネームみたい)もやりますね。なんでオッサン顔なのにヤドンスーツを着てしまうのか、しかもシワシワだし。
ナルはズボンの丈が地面に着いており、シークレットシューズを履くのももはや重くて負担か、なら丈を直しとけ。今回のチビぶりは相当あらわです。
到着して長身美女にお菓子を振る舞われ、もぐもぐしながら外務大臣と話す幼稚さ無様さ、長身の儀仗兵に埋もれてましたが、日光でナルのシミや色素沈着の肌の酷さ、マサオの赤黒い肌とピンクの恥ずかしいほどのミスマッチでにいつもながら不快極まりないですね。
ウランバートルからびくとも動かない、晩餐会すらホテルという体たらく。佳子様の10分の1レベルの動き。
たぶんマサオは晩餐会とあと2つ3つくらいしか出ず、もしかしてホテルでのんべんだらり。
モンゴルも秋篠宮両殿下、もしくは佳子様だったらと思うでしょうが、しょうがないですね。
スカート丈も微妙で、それでも汚い足は隠せず、静脈瘤だらけでむくみきって。
紀子様のスカート丈はちょうど良く、お美しいすらっとした御御足です。
ナルのネクタイとのピンクコーデもキモワルイ。
ワンちゃん・ゆりのお洋服とテンノー一家の服ともコーデだったとか、一つ覚えのおバカ丸出しですね。
雅子は、久しぶりの海外で嬉しさを隠しきれず、終始はち切れそうな笑顔でした。というよりも、パンパンに修正した顔。
体調万全みたいですけど、公務は選り好み。
歓迎会とお祭りとお寺などの観光には参加。
慰霊が主な目的なのに、供花だけとは・・・
上皇、上皇后へのご挨拶は省略だったんですかね?
雅子の体調が・・・万博からの接待で忙しくて・・で、省略を恒例化するつもりなんですかね?
今回は眉毛も気合いが入っている模様、なのに着ている服は薄いピンクって?スリットというかベンツもすごい長さですねぇ?
紀子さまの爽やかなお召し物。マサコサンに優しく微笑みかけられて、、やっぱり紀子さまは素敵です。
暫くは日本が美しいですね^^
スッカスカのスケジュールをどんだけアゲアゲして報道するか、楽しみだわ。
アイコサンはお慎み??www
みやこさん、
ダサいですね。日曜日だったのですね、なら日赤休みだから見送りに出られたのになぜ出て来ないのか?
皇位継承者の資格ないです。
皇嗣両殿下は爽やかですね。
もふもふぴょんぴょんさん、
秋篠宮両殿下は麗しく、爽やかで素敵ですね。
スカートの後ろが右寄りにスリットが入ってますね。
箱型なのか、右に寄ってしまっているのか、わかりませんね。
秋津洲さん、
ピンクの長袖とか色黒の顔が暑苦しいですね。
秋篠宮殿下、うんざりされているお顔ですか?
到着するとすぐにホテルにこもるって日本を背負う皇后として失格です。
ホテルにこもるなら、御所に籠ってモンゴルに来なきゃいい、モンゴルに対しても失礼です。
友人がこの二人を見かけるかも。モンゴルの歓迎ぶりや、関心持たれてないか、聞いてきますね。あ、これは彼女らがモンゴルから帰って来た時になります。
ウサギのシチューさん、
ナルマサが式典をことごとく外して訪問しているのが不思議ですが、これ支那朝鮮式の意地悪なのですか?
武蔵野陵も靖国神社へも行かず、モンゴルで抑留者慰霊なんて日本人を弔う気はないですよ。
慰霊の旅をカモフラージュにして、国賓待遇の外国旅行を楽しんでいるだけ。
モンゴルの記事をありがとうございます。
モンゴルにもオペラハウスを建てたのですね。確かウズベキスタンにも抑留者が建てたオペラハウスがあると聞いてます。
ナルマサは日本が悪かったから、あちこち戦地を巡っているのですか。
アマテラスさん、
安定のシワシワスーツです。
もっこりした生地でシワになりにくい生地のようですけどね。
眉毛も気合が入っているのね。
紀子さまはとても爽やかです。
アレラガいないと日本の空気が綺麗になります。
ナルマサが戦後80年と銘打って、硫黄島に始まり、沖縄広島長崎と各地を巡っていますが、式典をことごとく外しているのは、支那朝鮮式の意地悪なのかよくわからずにいました。
武蔵野陵も靖国神社へも行かず、モンゴルで抑留者慰霊???日本人を弔う気はないでしょう。
あちらの思考はよくわからないのですが、これか〜と思った記事と見つけましたので引用します。
抑留者の働きぶりが今のモンゴルの親日感情のもとになったとしても、抑留者の過酷な運命が不当なものであったことに変わりはない。それは直接的にはソ連の参戦と強制労働によるが、その大本には日本が起こした無謀な戦争があった。
国が道を誤るといかに国民を不幸にするか。8月15日の終戦の日、経営者らの一行とともにモンゴルの日本人抑留者慰霊碑を訪れて、思いを新たにした。
「終戦の日 親日国モンゴルの原点となった抑留日本兵慰霊碑を関西の企業経営者らが訪れたわ」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b7d0394e5330656a32ba835be7fd36604d187e47
日本が悪かったから、そういう目にあったと、硫黄島沖縄広島長崎と巡っているのだと目から鱗でした。
問題になっている、広島の慰霊碑「過ちは繰り返しませぬから」と通じています。
皆さまも同じだと思います。
秋篠宮殿下の呆れたようなうんざりされたお顔も理解できます。
幼児のような知能の2人に合わせてお見送りなんて、お気の毒です。
そして、相手国のご厚意に甘えてホテルで休憩三昧って、日本を背負う皇后として恥ずかしくないんでしょうか?
お友達、見かけることになるかもしれませんね。
モンゴルの歓迎ぶりなど聞いてみたいです。
日本が日中戦争に勝利していれば、モンゴルは二つの国に分かれることは無かったかもしれませんね。
秋篠宮殿下妃殿下はいつもかわらず麗しく、令風があたりをはらうようです。着こなしも素敵です。
ところでお写真に映られているもうひとりの婦人のスカートが、スリットが横にきているように見えるので気になってしかたありませんでした。
痩せると、こういうことがありますが、そんなはずもなく、なんでだろうと、誰か教えてくれるおつきのかたがいればいいのにね。