remmikkiのブログ

カテゴリ: 事件

ハンガリーで日本人女性が夫のDVにより殺害されたニュースになんで助けられなかったのか、心が痛む。
この女性の
元夫はアイルランド人、女性と2002年に結婚。複数の国を転々とした後、2013年にハンガリーに移り住み、2023年に離婚したとのこと。

離婚していたのに逃げられなかったのか?
子どものパスポートは夫に取り上げられていたという。だから再発行してもらうために大使館に相談した。
ところが大使館は、パスポート申請には夫の同意書が必要と言われた。だってDVを受けているのだから夫の同意書なんてもらえるわけないではないの。
DVを受けているなら警察に相談しろ、だって。
その警察も取り合ってもらえなかった。
大使館は離婚した夫婦の子供の”連れ去り”が国際間の問題となっているので消極的だったのでは。
この女性、対応次第では絶対に助けられた、と思う。
子どもの母親の命を奪い、子供たちも可哀想。

img_c1afe9ec16f46acb77415ed15f0685e956624

ハンガリーでは抗議のデモがあり、対応した警察官も6人を懲戒処分。
アイルランド人元夫は逮捕された。
なんとも悲しい事件だが、海外での日本大使館の対応ももっと親身になれなかったのか?
夫がDVなら大使館に保護すべきだったのでは?


thumb001

20250211-233140-847-ch03-06-0987c990-1



DV被害など相談】ハンガリー死亡女性日本大使館に (1:14)

NNN 2025/2/11

https://www.youtube.com/watch?v=wW2MFRnnaFg



 

ハンガリーで日本人女性を殺害した疑いで元夫が逮捕された事件で、女性がDV被害などについて、日本大使館に相談していたことが分かりました。

 ハンガリーの首都ブダペストで先月、日本人女性が死亡した事件では、アイルランド人の元夫が殺人の疑いで逮捕されています。

 被害女性の弁護士によりますと、女性は去年、元夫から「苦しみながら死ぬだろう」という内容の手紙を受け取るなどして、警察に相談しましたが、取り合ってもらえなかったということです。

 被害女性の弁護士、ユリア・スプロンズさん「警察はまともな捜査すら始めなかった。警察は『ハンガリーでは犯罪にならない』と言った」

 ハンガリーでは警察への批判が高まり、デモも行われています。

 また、女性は子どもとの帰国を望んでいましたが、元夫に子どものパスポートを取り上げられたため、現地の日本大使館にDV被害とパスポートについて、少なくとも2回、相談していました。

 日本大使館は子どもの連れ去り防止の観点から、パスポートの発行には、共同親権者である元夫の同意が必要だと説明したということです。

 女性の弁護士は「大使館の対応は不適切で、DV被害者への対応を改めるべきだ」としています。

 

hq720 (1)

thumb001 (1)

 

ハンガリーで日本人女性が殺害 元夫からの被害、地元警察は相談応じず” その後、謝罪「対応は適切ではなかった」 (4:29)

TBS 2025/2/11

https://www.youtube.com/watch?v=b1pzgz31PWg


 

(前略)

女性の弁護士によると、女性が子ども2人とともに帰国するための手続きが来月にも行われる予定だったということです。しかし、元夫にパスポートを取りあげられていたため、在ハンガリー日本大使館にも相談していたといいます。日本の外務省の担当者は

 外務省の担当者

DVを受けているということで、警察に相談するよう伝えた。子どもについては国際条約での連れ去りの問題もあり、母親の同意だけでパスポートを出せない難しさがあるが、しっかり相談に乗っていた」

 “子どもの帰国が犯行に繋がった可能性も指摘されていますが、元夫は容疑を否認しているため動機などは分かっていません。

 ハンガリー警察は、元夫を計画殺人の罪で追訴。被害を防ぐことは出来なかったのでしょうか? 検証が求められます。 


img_3a4228faebc47d2c3022f4d2c9cee14f397026



 

ハンガリー在住日本人女性死亡・アイルランド人元夫逮捕事件 女性のDV被害相談への対応不十分だったと警察官6人を懲戒処分 (1:00)

FNN 2025/2/12() 19:06

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce05550055f86e6961fc454ef29ff6d945ba16f8



img_28eea71a467466aaadda21f6f123be44500972
 

ハンガリーで日本人女性が死亡し元夫が逮捕された事件で、DV被害の相談への対応が不適切だったとして警察官を処分です。

 ハンガリーの首都ブダペストでは1月、現地に住む日本人女性の遺体が見つかり、殺人容疑でアイルランド人の元夫が逮捕されました。

 女性は元夫による虐待について警察に相談していましたが、地元警察は11日、女性からの相談への対応が間違っていたと謝罪をした上で、警察官6人を懲戒処分にしたと明らかにしました。

 また、DV相談の担当者の数を増やすことや、過去1年間に相談があったDVを巡る事案を改めて調査するとしています。

 ハンガリーでは、今回の事件の対応をめぐり警察への批判が高まっていて、市民によるデモも起きています。

 

 

日本人女性死亡でハンガリー警察が謝罪動画を公開 元夫を逮捕も…事件後の対応に問題

産経新聞 2025/2/6 12:07

https://www.sankei.com/article/20250206-N4BX3VBHLRNLHAQQFTC7QS5HLA/


 

東欧ハンガリーの首都ブダペストで火災があったアパートから日本人女性(43)の遺体が見つかり、殺人容疑でアイルランド人の元夫が逮捕された事件で、警察は5日、事件後の対応に問題があったとして謝罪する動画を公開した。

地元メディアによると、警察は当初失火の可能性があるとみていたが、その後、元夫の関与が浮上し3日に逮捕した。逮捕前、警察のフェイスブックで、事件性を疑う投稿に対し警察が反論とも受け取れるコメントを残し、批判を浴びていた。

動画で警察の担当者は「無礼で不要な、価値のないコミュニケーションが行われた。おわびする」と述べた。

遺体は129日、元夫が火災を通報し発見された。女性は元夫から暴力や脅迫などを受け、警察に相談していたという。(共同)

 

林官房長官も岩屋外務大臣も「子の連れ去りに伴うトラブルを防止する観点から、このような取り扱いとしている」と答弁。DVに対する認識が浅いと思った。


ハンガリーでの日本人女性殺害 日本大使館も被害女性から相談受ける 林官房長官が明らかに

TBS 2025212() 17:59

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1726086?display=1



img_bf281e49b72ceaf3d7b58801346d6b9499274


 ハンガリーで日本人女性が死亡しアイルランド人の元夫が逮捕された事件をめぐり、林官房長官は現地の日本大使館が複数回にわたって女性から相談を受けていたと明らかにしました。

 この事件は先月29日、ハンガリーの首都ブダペストでアパート火災があり、日本人女性の遺体が見つかったもので、アイルランド人の元夫が計画殺人の罪で訴追されています。
 林官房長官
 「20226月に在ハンガリー日本国大使館は、当該邦人から元夫との関係等について相談を受け、DVがある場合は警察に相談する方が良いことなどを説明したと承知をしております」

林官房長官はきょうの会見で、ハンガリーにある日本大使館の対応を説明したうえで、2024年夏ごろ、被害女性から子どものパスポート発給について相談を受けていたことを明らかにしました。
 この時、大使館側は「未成年者のパスポートの発給には、共同親権者である元夫の同意が必要」だと女性に説明し、結果的に子どものパスポート申請はなされなかったということです。
 林長官は「子の連れ去りに伴うトラブルを防止する観点から、このような取り扱いとしている」と話しています。

 

 

ハンガリー日本人女性死亡事件 “3年前に日本大使館にDV相談”

NHK 2025212 2043

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250212/k10014720541000.html

 


K10014720541_2502122013_0212202907_01_02


抜粋:

岩屋大臣は「大変痛ましく、改めて心よりお悔やみを申し上げたい。DV被害などの相談が寄せられた際は、個別の事情や要望を踏まえて必要な支援を行っている。遺族の意向も踏まえ、引き続き、できるかぎり丁寧な対応や必要な支援を行っていきたい」と述べました。

 

  

ハンガリー大使はこの女性。
責任追及されないのか?


【ノーカット】新内閣広報官の小野日子氏「重責に身の引き締まる思い」 (3:16)

TBS 2022

https://www.youtube.com/watch?v=1vefRXCB7gQ



小野日子


外務報道官に小野日子氏 経済局長後任は夫 異例のバトンタッチ 

毎日新聞2021/12/24 22:56

https://mainichi.jp/articles/20211224/k00/00m/010/424000c


AS20210303001515_comm


外務省は24日、外務省経済局長の小野日子(ひかりこ)氏(56)を2022111日付で外務報道官に起用すると発表した。後任の経済局長には日子氏の夫で地球規模課題審議官の啓一氏(56)を充てる。夫婦で同一の重要ポストをバトンタッチするのは異例だ。

 日子氏は外務副報道官を経て今年3月、内閣広報官に抜てきされた。放送事業会社「東北新社」に勤める菅義偉首相(当時)の長男らから接待を受けて、事実

 

>後任は、夫の小野啓一氏

>夫婦で同一の重要ポストをバトンタッチするのは、異例。

 


小野日子新内閣広報官の素顔と、皇室との意外な接点

週刊女性 2021310 05:00

https://news.line.me/detail/oa-shujoprime/4f0371013370

 


0c10

851f681d63d0c6b253945eb3a15538fc1bbcccda






斎藤元彦兵庫県知事を貶める百条委員会の中心人物だった元県議会議員の竹内英明さん(50)が死亡した。自殺とのこと。
竹内さんは百条委員会の委員を務めていたが、202411月の県知事選でネット上で激しい中傷を受けたと周囲に相談し、議員を辞職していた。

亡くなった方を誹謗中傷したくないが、斎藤氏だって自殺したくなるほどの組織ぐるみの嘘と捏造で追い詰められ、兵庫県知事辞任に追い込まれ、再選挙で一人で駅立ちし、最後は県知事に返り咲いた。

竹内氏もSNSで中傷を受けたことに苦悩し、自殺された、とのことだが、生きて真相を伝えてほしかった。


斎藤元彦知事を追及した元兵庫県議・竹内英明さんが死亡自殺か ネット上で激しい中傷受けたと周囲に相談し議員を辞職 (0:48)

FNN 2025/1/19() 18:09

https://www.youtube.com/watch?v=2NeSSBH6nxI


 

兵庫県の斎藤元彦知事に関わる疑惑を調査してきた元県議会議員の竹内英明さん(50)が死亡していたことが関係者への取材でわかりました。 自殺とみられています。

 竹内さんは百条委員会の委員を務めていましたが、202411月の県知事選でネット上で激しい中傷を受けたと周囲に相談し、議員を辞職していました。

 NPOでは生きづらさを抱えた人のための相談窓口をもうけています。
#いのちSOS
0120-061-338 24時間365

 

FNN竹内氏死亡
 


誹謗中傷で「別人のようになってしまった」 死亡した竹内元県議と親交のあった県議ら悼む

産経新聞 2025/1/20 00:48

https://www.sankei.com/article/20250120-QHUQIXY535L5JBGGSX5SCQ3KY4/

 

WTNUXGLJBZMGREQEZ4RM4XFMBI


兵庫県議会が行われる兵庫県公館と県旗=神戸市中央区(南雲都撮影)

 

兵庫県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員として斎藤元彦知事の疑惑を追及してきた元県議、竹内英明氏(50)の死去が報道された19日、親交のあった人たちは早すぎる死を悼んだ。交流サイト(SNS)上で誹謗中傷を受けて苦しんでいたという竹内氏。「別人のようになってしまった」「精神的に追い込まれていた」。親しい県議や県職員はそう口をそろえた。

 

(中略)

竹内氏は議員だった頃、フェイスブックやインスタグラムなどのSNSを積極的に活用。自身のブログも開設し、政治家としての自身の日常や考え方などを分かりやすく伝えていたが、昨年10月下旬で投稿はストップ。議員辞職前後にアカウントも閉鎖した。

「ネット上の誹謗中傷は目にするとダメージが大きいので『見ないように』と忠告していた」。しかし、自身に関するネット上の情報は知人などからも多数送付されていたといい、「特に、信頼していた人から誤ったネット情報が送りつけられて『これは本当の話か?』と責められると、『自分は政治家として何をしてきたのか』という気持ちにさいなまれていたようだ」という。

 
 

元県議死亡“逮捕予定は事実無根”県警本部長 N党立花氏が謝罪 (2:46)

NHK 2025120 1913

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250120/k10014697971000.html

 



N
立花氏「事実ではなかった 謝罪したい」


NHK立花氏謝罪


立花氏は、

政治団体「NHKから国民を守る党」の党首、立花孝志氏はNHKの取材に対し「竹内元議員が亡くなったことは驚いている。県警本部長が否定したので、私が言ったことは事実ではなかった。謝罪したい」と述べました。

 

全文は上記サイトへ。 

 

 

 

斎藤兵庫県知事追及の元県議死去(50) 家族が異変に気付き救急搬送を要請

Total News World 2025/1/19

http://totalnewsjp.com/2025/01/19/fuho-64/


 

ネットの声

?家族を守ると議員を辞めたし、何故?

自殺しなくてはならないほどなにか隠していたんだろうな。

闇が深すぎだろ!

元県民局長といい元県議といい、よほどやましいことがあったのかと勘ぐってしまう。

いずれにしても真相が明らかになる前に重要な人物がお亡くなりになられたのは残念過ぎる。

竹内氏の死因に関して、背景をしっかりと調べる必要があるのでは?

百条委員の追及がここまで影響を及ぼすとは…日本の政治環境の課題が浮き彫りになった。

この問題が解明される前に亡くなったことが非常に悲しい。

中傷の加害者側にも何らかの責任を問うべきではないか?

SNSの力が増す中での規制や教育の必要性がますます重要になっている。

 

 

 

元兵庫県議の竹内英明氏が死亡 自殺とみられる 斎藤知事文書の百条委元委員

Total News World 2025/1/19

http://totalnewsjp.com/2025/01/19/fuho-65/



 

ネットの声

メディアが事実を伝えなかった責任があるでしょうね。

お亡くなりになったのは残念だが「SNSで中傷」が果たして適切なのか?

元県民局長も竹内元県議もご自身の行動が正しければ自死を選ぶ必要なんてなかったはずなのに…

県警の捜査を受けていたとの情報がありますが県警からの発表も必要なのでは?

斉藤潰しが出来なくなって・・・

自殺かですね。まだ分かってないのに「SNSの中傷」は?

前知事派・現知事派いずれの事実もこれから更にしっかり証拠をもってクリアにし、兵庫県はいかなる不正も許さない体質にしていくことを期待します。

竹内元県議は県議辞職後、警察から捜査されていると聞いたが本当か?

生きて全ての真実を語ってほしかった

結構疑惑あったよねぇ………この人も………

 

 

 

立花氏、丸山氏「メディアはまたSNSの誹謗中傷と言うだろうが、そうではなく本人含め疑惑の解明が必要」元兵庫県議の死に

Total News World 2025/1/19

http://totalnewsjp.com/2025/01/19/hyogoken-10/



 

 新田哲史氏は「竹内氏へは誹謗中傷ではなく批判、マスコミは斉藤さんを批判するだろうが、竹内氏がやったことは問わなければならない。亡くなったことはあるが、公人だったのだからしっかりと検証しなければならない」と述べたsakisiru

丸山穂高氏は「竹内氏は、兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑に関する調査委員会に参加しており、辞職前には誹謗中傷や家族の生活への影響を理由に辞任を決断していた。また、竹内氏は過去に知事関連の疑惑についての捏造疑惑や職員への圧力をかけたとの指摘も受けており、その背景には複数の疑惑が取り沙汰されている

この件について、発信者は竹内氏の死を悼む一方で、現在進行中の調査がさらに真相解明を困難にするのではないかと懸念を表明。兵庫県議会や関連機関が引き続き調査を進めるべきだと述べ、亡くなった竹内氏を含めた疑惑の真相解明が重要であると強調した丸山穂高氏youtube

立花孝志氏は「竹内氏は以前から兵庫県警による事情聴取を受けていたとされる。竹内氏は、兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑に関する調査を進める百条委員会の元委員であり、辞職後も関連する問題について調査対象になっていた。これに関連し、竹内氏が亡くなったことが事件全体の真相解明をさらに困難にすると懸念される。また、竹内氏の死が単なる自殺なのか、さらなる背景があるのかも疑問視されている。

兵庫県に存在する暴力団や「公安利権」との関わりについても指摘し、竹内氏の死がこれらの問題と関連している可能性があると推測している。同様に、県民局長の死についても再検証が必要だと述べ、真相を明らかにすることの重要性を強調した。

さらに、百条委員会の委員長や警察による今後の対応が求められるとした。事件の背後にある問題が解明されることを期待しつつ、亡くなった竹内氏への哀悼の意を表明する」と述べた立花孝志氏youtube

 

20250120-00916583-fnnprimev-000-1-view

img_1d916132bd225ea590b65c21ef71b77d304487

 

 

ところでこの件について昨年の記事に下記の投稿があった。
「主犯格」や「加害者」は言い過ぎ、反省し、訂正せよ、という書き込みだが、それを言ったのはメディアの方だ。
こちらはいろいろな情報を織り交ぜて公開している。
反省し、訂正するなら発信したメディアの方へ言うべきではないか。
それにまだ真相が解明されていない。
この方、嘘捏造だらけのメディアの肩を持ち、公選法違反だと斎藤氏を疑っている。
多くの兵庫県民は斎藤氏の真実を信じ、投票して県知事に返り咲いたのだ。
それでもメディアはいまだに斎藤氏を追い落とそうとあの手この手で貶める。

そういうことの方に疑いを向けるべきではないか?
友里アンヌさんの投稿と私の返信を掲載します:


20241121

「兵庫県知事選 竹内英明議員辞職・騒動の主犯格が判明 」記事

https://remmikki.livedoor.blog/archives/6176844.html

 

 


友里アンヌさんから:

2025/01/22 08:26

阪神淡路大震災から30年、
式典が終わるのを待ち
自死されました。
「主犯格」「加害者」は
言い過ぎだったと思いますよ。
ブログは自由に意見を発表できる場で
ありますが
言い過ぎたり間違っていたと
気がついた場合は
反省するなり
訂正するなり
は必要だと思います。
斎藤元彦さんは
当選後も公選法違反ではないかとか
様々な問題が噴出しています。

 

 

2025/01/22 18:20

>>6
友里アンヌさん、

「主犯格」「加害者」は言い過ぎ?
なら斎藤氏へのものすごいバッシングはやり過ぎではないですか?
彼だって自死したかもしれないです。
死んだら彼がやったすべてを御破算にしていい人だったとほめそやすべきですか。
ちょっとそれはできないです。
それに当弱小ブログに反省や訂正する前にマスメディアや週刊誌がまず訂正謝罪すべきでしょう。私どもは自ら取材したわけでもなく、それらを元にして書いてきているのですから。
斎藤氏を公選法違反などと言っているのはここにきてまだ彼を貶めようとする連中です。
利権を貪り、兵庫県の税金を使いたい放題、そういう連中の肩を持つのですね。
言い過ぎたとは思いませんので反省はしませんし、削除もしません。反省してほしいのは竹内氏や兵庫県議員、市長たちの方です。

 

 



ようやく三菱UFJ銀行貸金庫金品盗難事件の犯人の顔と名前が報道された。
元女性行員、今村由香理容疑者、46歳。
逮捕連行されるのも遅いくらい。

今村容疑者は、2020年から4年半にわたり、60人以上の貸金庫から盗みを繰り返し、被害総額は現金と金塊あわせて17億円以上にのぼるとのこと。

調べに対し、今村容疑者は「FX投資や競馬などで10億円以上の損失や借金があり、返済に困ったことから窃盗に手を染めるようになった」と話し、容疑を認めているということです。

 
大手銀行がずいぶん杜撰な貸金庫管理をしていたということ。

ネットではこの女性、帰化人ではないか?という疑問も。
そのうち真実が出て来るだろう。
結婚はしているようだが、子供は?子供がいたら気の毒。

https3A2F2Fimgix-proxy.n8s.jp2FDSXZQO5869753014012025000000-1

20250114-00010035-annd-001-3-view


「生活派手じゃない」貸金庫から顧客の金塊盗んだ疑いで逮捕の三菱UFJ銀行元行員・今村由香理容疑者(46)「FX投資や競馬で10億円以上の損失や借金」 (1:42)

FNN 2025/1/15() 6:17

https://www.fnn.jp/articles/-/814261


 

三菱UFJ銀行の貸金庫から巨額の金品が盗まれた事件で、46歳の元行員の女が逮捕されました。 女が盗んだ金品は17億円相当にのぼるとみられます。

 三菱UFJ銀行・元行員の今村由香理容疑者(46)は、練馬支店の支店長代理を務めていた20249月、客2人が利用する貸金庫から金塊あわせて約20kg、時価総額26000万円相当を盗んだ疑いが持たれています。

  今村容疑者は、管理を担当していた顧客の「予備鍵」などを使って金塊を盗み、複数の質店で換金して得た約17000万円を、他に盗んだ貸金庫の補てんなどに充てていたとみられています。

 近隣住民は、「生活も派手じゃないので、年明けくらいにちょっと玄関先に出られたのは見かけたが、そのときは普通に対応されていた。驚きですね」と話します。

 今村容疑者は、2020年からの4年半にわたり、60人以上の貸金庫から盗みを繰り返し、被害総額は現金と金塊あわせて17億円以上にのぼるということです。

 調べに対し、今村容疑者は「FX投資や競馬などで10億円以上の損失や借金があり、返済に困ったことから窃盗に手を染めるようになった」と話し、容疑を認めているということです。

 

 

ギャラリーページ

https://www.fnn.jp/articles/gallery/814261


FNN東京三菱



FX投資に使った」三菱UFJ“貸金庫窃盗” 元行員の女(46)を逮捕 FX・競馬で多額の損失… 盗んだ金塊2.6億円相当は質店で換金か【news23 (4:24)

TBS 2025115() 00:36

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1666768?display=1&mwplay=1

 

 

TBS貸金庫犯人

 
 

三菱UFJ銀行 元行員を逮捕 貸金庫から金塊盗んだ疑い (1:32)

NHK 2025115 516

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250114/k10014693351000.html

 


NHK貸金庫


国籍は?という疑問も。 

 

三菱UFJ銀行 貸金庫の金品盗難事件 元支店長代理の今村由香里容疑者(46)を逮捕/ネット「国籍は?」

Total News World 2025/1/14

http://totalnewsjp.com/2025/01/14/jiken-248/



 

三菱UFJ銀行 貸金庫の金品盗難事件 元行員 窃盗の疑いで逮捕

114

 

NHKによると、三菱UFJ銀行の貸金庫から金品10数億円相当が盗まれた事件で、警視庁は元支店長代理の今村由香里容疑者(46)を窃盗の疑いで逮捕した。容疑者は昨年9月、練馬支店で貸金庫をスペアキーで無断開錠し、顧客が預けていた金塊約20キロ(26000万円相当)を盗み、質店に持ち込み現金化して投資に回していたとされる。

三菱UFJ銀行は貸金庫の管理体制の不備を認め、全行を挙げて再発防止策に取り組むと発表。今回の事件を「信頼・信用の根幹を揺るがすもの」と重く受け止め、信頼回復に努めるとコメントしている。警視庁はさらに詳しい経緯を調査中である。

 

ネットの声

国籍は?

国籍だせよ!

今村由香里

おそっ

これは顧客が警察に行った形になるの?それとも銀行側が刑事告訴?

やっとか…まぁ、確実に容疑を固めなきゃいけなかったのはわかるが、やっとか…感は否めない…

やっと…大丈夫か?日本

三菱UFJが被害届出すまで動けなかったのかな?

口裏合わせとか証拠隠滅とか色んな時間が欲しかったんだろうなぁ…

この銀行も徹底的に調べたら?ここまで時間がかかっている時点で闇が多そう

なんとなく被告側の最終兵器「心神喪失」「責任能力」が問われるところまではいけるようになったのかなーなんて、テレビのニュースを見て思いました。

世論に折れた感じですか。顔と帰化歴を

 

 

【悲報】週刊文春さん、ついに執念で辿り着いた三菱UFJ銀行貸金庫10億円窃盗女性行員を直撃!夫の証言もあります!が、未だに逮捕されない模様どうして???

2025/1/7

https://twitter.com/newssharing1/status/1876573529036214635?ref_src=twsrc%5Etfw

 


【悲報】週刊文春さん、ついに執念で辿り着いた三菱UFJ銀行貸金庫10億円窃盗女性行員を直撃!夫の証言もあります!が、未だに逮捕されない模様…どうして???

News Sharing 2025.01.07

https://newssharing.net/mitsubishiufj10d




出先からの投稿記事です。
写真や動画が取り込めないので講書始の儀は帰宅してからになります。その前に気になる事件があったのでそれを先に。

法政大学で授業中にハンマーを振り回して学生たちが負傷したというニュースを聞いて、K国人かC国人と、思ったら、やはりK国人の女だった。この大学学長も左巻きだからこういう学生をどんどん入れてしまうのだろう。

やっぱり韓国籍の女ね。
法政大学学長も左巻きだから。
それにしてもマスゴミ、なかなかK国籍と報道しなかった。
NHKなど反日メディアはまだ報道してない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d493ad3677ed611e099819062374b9a26a81ae46



韓国人が犯罪を犯しましたよメディアさん
ゴミメディアは相変わらず韓国贔屓ですね。反日放送局。
当然「韓国籍」と入れるべき。これを機に留学生に対する、補助の在り方も見直すべき。
マスゴミの意図した犯罪者の国籍外し!

http://totalnewsjp.com/2025/01/11/korea-158/




三菱UFJ銀行貸金庫から10億円を奪った犯人は40代後半女性だったと聞いてびっくり。
”銀行管理職” ”支店長”などと書かれていたのでてっきり男性と思った。

犯人はショートカットの髪型で目が大きく可愛らしい、既婚だが子供はいない。
窓口業務や貸金庫管理の責任者を務め、東京都練馬支店と玉川支店に4年半勤務したという。
被害を受けた顧客は約60名、被害総額は十数億円。

「えっ女性だったの?」三菱UFJ銀行 貸金庫から10億円超を奪った銀行員は女性だった! 週刊文春が報じたまさかの正体に驚きの声

文春オンライン 2024/11/29() 17:12

https://news.yahoo.co.jp/articles/915be7a15e5665fc8681eac48eb577458ff81b85



img_e2547a4b4697a133e449b83145437f3341452


三菱UFJ銀行頭取の半沢淳一氏
 

1127日に配信された 「週刊文春 電子版」 「三菱UFJ銀行 貸金庫10億円超を盗んだ元行員の正体 の報道を受け、SNS上ではさまざまな反応が寄せられた。

 

 【衝撃】「えっ女性だったの?」三菱UFJ銀行が1122日に発表した元行員の不祥事についてと題したリリース

 

 三菱UFJ銀行が「元行員の不祥事について」と題したリリースを出したのは、1122日のことだった。経済部記者が解説する。

20204月から202410月までの約4年半、東京都の練馬、玉川の2支店で、貸金庫に保管していた顧客資産を窃取していたことが明らかになりました。当該行員は1114日に懲戒解雇された。現在も外部の弁護士による調査が進められており、被害者は約60名、被害総額は十数億円。同行による被害補償がどうなるかにも注目が集まっている」

  そんな中、報じられたのが、当該元行員の正体に迫った週刊文春の記事だった。

 X(旧Twitter)での記事投稿に対し、さまざまな返信、引用での投稿が寄せられた。多かったのが「えっ女性だったの?」と女性が犯人という事実に驚く声だ。

 「女性?!

 「完全に男性社員だと思ってました。。。」

 「女性行員やったん!??? こういう事するのは男とバイアスかかってた まさかホストクラブ??

 信用で成り立つ銀行の中でもセキュリティが厳重なはずの貸金庫。その聖域でまさかの行員による盗みが行われたとあって、「銀行の貸金庫が信用できひんかったら何信用できんの? 大笑い」という意見もあった。  

 また、額の多さと謎に包まれた犯行が有名作品を想起させるからか、こんな意見も寄せられた。

 「角田光代さんの紙の月じゃん

 「え! 黒革の手帖なの! がぜん興味でてきた」

 「映 画 化 決 定」

  一体、どのような記事だったのか。現在配信中の 「週刊文春 電子版」 および発売中の「週刊文春」では、10億円超を窃取した女性行員の正体を詳報している。

 

 

 

三菱UFJ元行員も「上級国民」なのか 貸金庫で巨額窃盗でも名前が発表されない理由

JCast ニュース 2024/11/28() 20:00

https://news.yahoo.co.jp/articles/20652fdbbb080336c03a325ffcf4a49e25ddb9e4



20241128-00000026-jct-000-1-view 

 三菱UFJ銀行の元行員が貸金庫から十数億円相当の金品を盗んだ事件について、なぜ元行員の名前や顔写真などが出てこないのかなどと、ネット上で疑問がくすぶっている。

 

(中略)


「捜査中で逮捕されていないので、個人情報は開示できない」

 この点について、同行の広報部は1128日、J-CASTニュースの取材に対し、次のように説明した。

 「警察に相談している段階で、警察も捜査していますので、個人情報に関わることは開示できません。本人は、まだ逮捕されていませんので、犯行の手口などの情報もお答えできません」

 元行員について、週刊文春が40代後半の女性だと報じたことについては、「我々からは、コメントするものではありません」と述べた。

  窃盗の被害届については、「被害者は恐らく、我々ではなく、貸金庫を使っておられた個人のお客様になると思います。被害届を出したかについては、分かりかねます」と説明した。同行が元行員を刑事告訴するかについては、「どういう形になるか、弁護士と検討しており、決まっていません」とした。

 時間がかかりそうなのが、客への補償をどうするかだ。

 「金庫の中に何が入っていたか、記録されておらず、行員がその中身を確認できませんので、分かりません。どれくらいの被害があったのか、犯行の内容解明を優先していますが、補償をどうするか、お答えできる状態ではありません。銀行が補償することはありえますが、それも警察の捜査が進展するのを見ながらになります」

  同行が元行員に対して損害賠償の訴訟を起こすかについても、警察との相談がどれだけ進むか次第だと説明した。
J-CASTニュース編集部 野口博之)

 

 

三菱UFJ銀行員窃盗。故人の貸金庫「空っぽ」で、梅宮辰夫さんが改めて話題に

Sakanowa 20241129

https://sakanowa.jp/topics/91358

 

 

  

「もう終わりだよこの国」三菱UFJ銀行は顧客の金庫から10億円窃盗、野村証券は強盗放火犯行時の肩書隠蔽にも怒りの声

Flash 2024/11/23()

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c275523c11c0bc5cc7e9136b99cde77e4ac43ea

 

 

  

倉田真由美さん 三菱UFJ行員の10数億円窃盗に「貸金庫でそんなにゆるゆるなら、口座はどうなん?」

スポニチ 2024/11/29() 14:21

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d4697ae06ca3782a23179a2cd5c53e7244c508

 

 

 



このページのトップヘ